@shiroibooks.jp
著述家、コンサーティーナ奏者。もちもち白文鳥のふみ子といっしょ shiroibooks.jp 【お知らせ】新刊「人生の意味のつくり方:正解が『ない』とき、私たちは何をすべきなのか」の試し読み版をnoteで公開しています。読んでみてね〜📚→ https://note.com/shiroi_ze/n/n2bbc2b4bc8cf?magazine_key=m8490d1264bc9
@ktd111.bsky.social
政治哲学→社会学→山岳小説→中国SF→ロシア現代文学→海外文学全般というおかしな本歴を辿り、今はもっぱら海外文学沼にどっぷり浸かっております。 Twitter:https://x.com/ktd111 読書メーター:https://bookmeter.com/home note:https://note.com/mkworld_sifi24
@patrick-orouet.bsky.social
だいたい考え事をしながら脳の中がぐるぐるしてます。男性です。映画にまつわるあれやこれやをしています。仕事にまつわったりまつわらなかったりすることを呟きます。x @patrick_oruet
@chokomegusuri.bsky.social
ここではない場所で時折荒ぶる投稿消し常習のリム推奨アカ。主に海外ミステリを読む、ファンタジー熱再燃中な読書好きだけど、絶賛読書停滞中。DVDだけですが、たまに映画も観ます。die ärzteが大好きです!(来日公演熱望!)猫好き、ドイツ好き、Suede、David Bowieのニワカのファンでも有り。茶色の朝になる前に
@yakumoizuru.bsky.social
文筆家・ゲーム作家・大学教員 果報は寝て待て/逍遥派 プロフィール(ウェブサイト) https://yakumoizuru.notion.site/1471c7a5f3638006805cda443a30d7d9
@nue.lol
新しい青空の下でも、同じように生きていきます。 noteは、毎日3行日記、週に一回随筆を更新しています。お時間ある時に、よろしければ↓ https://note.com/nuetwt2023
@kawade.co.jp
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。 5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。 twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
@techizen.bsky.social
文芸翻訳者。全国読書会トラベラー。訳書『オリンピア』『ロンドン・アイの謎』『オリジン』『Yの悲劇』など。著書『文芸翻訳教室』『翻訳百景』など。
@malli.bsky.social
@森の図書館 Director for Kankitsuzan Art Museum establishment preparation office, Odawara Art Foundation. Visiting Professor, Kanazawa Institute of Technology https://docs.google.com/forms/d/1rVPFAB8s50kN5mzNidNd9-ouBkFICeCjFJwsCZTKkX0/viewform?edit_requested=