conceptionfork
@taikazouen.bsky.social
@sumeshi.bsky.social
˚₊·—̳͟͞͞♥(ㆀ)˚₊·平和➴❤︎‧反戦˚₊(ꕹ)*̥♥=͟͟͞͞ ³ ³ We can’t have LGB without T nonBInary 🖤🤍💚🩶 🏳️⚧️🏳️🌈🏴
@yutakashino.bsky.social
BakFoo, Inc. / Engineer / Entrepreneur / Tokyo / Running / Cycling / Swimming / Mathematical Science / https://twitter.com/yutakashino
@cementthing.bsky.social
やおい性無機物 連絡は以下のアドレスまでお願いします cementthing@gmail.com 書いたもの: http://linktr.ee/cementthing 各SNSまとめ: http://lit.link/cementthing
@tanajun009.bsky.social
ヘッダー画像はポジターノにて、「セイレーンの群島」リ・ガッリを望む。「私は、私自身の教育のために役立ったノートを、若干の人々に提示する一人の autodidacte[独学者]である」(ジョルジュ・ソレル)。
@ss026122.bsky.social
@landolt-c.bsky.social
A computer techie living in Tokyo. My most widely-read text is ‘Prison of Self-consciousness: An Essay on Evangelion’ (https://landolt-c.com/archives/10, 1999). Website: https://landolt-c.com/ X: https://x.com/Landolt_C
@kawamotonao.bsky.social
小説家・文芸評論家。 著書:小説『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(河出書房新社、2021)他。共編著:『吉田健一に就て』(国書刊行会、2023)他。
@44da8810.bsky.social
誰もいない虚空に向けて雑学をマンスプレイニングし続ける人 1989年、福島県保原町生まれ。歌人、文筆家。県立福島高、早大文構表メ卒。早大院仏文修士(博士満期退学)。学振DC2、早大人文研助手、同非常勤講師などを経て求職中。博論「ジョルジュ・バタイユにおける演劇性の諸相」挫折中。歌集『忘却のための試論』『霊体の蝶』、散文集『死にたいのに死ねないので本を読む』。角川短歌賞、現代歌人協会賞。連絡先→ysd8810@gmail.com
@wak.bsky.social
怪談、銭湯、旅行、感傷。 私には、ただモニターの外から幸せを祈り続けることしかできない。※引用RPが嫌いです。 ・note https://note.com/kansyo_maso ・BOOTH https://wak.booth.pm ・伝説の漫画家・博内和代の短編集 投票ページ(復刊ドットコム) https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=12504
@irifujimotoyoshi.bsky.social
1958年11月11日生(65歳)、青山学院大学教育人間科学部心理学科教授(哲学)、著書に『問いを問う』『現実性の問題』『あるようにあり、なるようになる』『哲学の誤読』『相対主義の極北』など。『現実性の極北──「現に」は遍在する』(青土社)が2025年6月刊行予定。
@fkgw.bsky.social
@watanabetoshiwo.bsky.social
キュレーターです。展覧会歴やテキストはWEBサイトから。 https://www.watanabetoshiwo.com/
@nowherecosmos.bsky.social
/// 川縁のサタニスト /// 45平米のかわいいエピキュリアン /// 死後、ポルターガイストを起こす /// 日々のhour🫧
@citronnette.bsky.social
@malli.bsky.social
@森の図書館 Director for Kankitsuzan Art Museum establishment preparation office, Odawara Art Foundation. Visiting Professor, Kanazawa Institute of Technology https://docs.google.com/forms/d/1rVPFAB8s50kN5mzNidNd9-ouBkFICeCjFJwsCZTKkX0/viewform?edit_requested=
@nue.lol
新しい青空の下でも、同じように生きていきます。 noteは、毎日3行日記、週に一回随筆を更新しています。お時間ある時に、よろしければ↓ https://note.com/nuetwt2023
@tjodatasci.bsky.social
Takashi J. Ozaki, Ph.D Data Scientist Twitter: @TJO_datasci https://tjo.hatenablog.com/ https://jp.linkedin.com/in/tjozaki ここでは趣味の話をメインに呟きます:青春ラブコメ系漫画ばかり最近読んでいるのでその話題が多いかも
@error403.bsky.social
@iimahiroaki.bsky.social
1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。著書に『日本語はこわくない』(PHP)、『日本語をもっとつかまえろ!』(毎日新聞出版)など。