Creative Writing Space
あたらしい文芸投稿サイトです。
あらゆる種類の文芸投稿作品の投稿を受け付けています。https://creative-writing-space.com/view/TopPages/index.php
@kuuriplan.bsky.social
今年の予定:📆文学フリマ東京40(5/11土)📆ゲームマーケット東京2025春(5/18土)●空輪堂名義で小説「おおきなうさぎ」執筆●空理計画名義で「ニイドファイヤ」「デルタクル」「つきのうてな」「アリスアセンブル」「愚者の園」などのアナログゲームをリリース 、「珠霊祭の夜」にアートワークで参加 本拠地: https://kuuri.net/ 方面軍: https://kuuri.net/link
@kmtrf4.me
✦短歌と生活 ✦所属: テンタンカヨク 歌人集団かばん ✦散文: https://sizu.me/kamiokafu ✦Non-binary パートナーがいます 🏳️🌈🏳️⚧️ ✦they/them かれ/おれ ⚠すべてのポストの他媒体への許可なき使用を禁じます。無断使用が発覚した際には使用料を請求します。
@thorsatomi.bsky.social
∥ 旅好き小説書き ∥ 活動歴/作品一覧 http://thor.hiho.jp/ ∥ 自己紹介 http://thor.hiho.jp/prof.html ∥ 作品販売 https://thorsatomi.booth.pm ━━━━━━━━━━━━ ∥ アイコン: おーそらさん作 ∥ ヘッダ:匙於ナゲルさん作 ━━━━━━━━━━━━ Twitterやタイッツーにも出没します。
@ohagrokomati.bsky.social
男や女の「獨白」をテーマにした不謹慎なオリジナルガレージキット制作をイベント中心に発表しています。参加ディーラー名は「蘇生工房3ON」「だたら會」。自虐趣味。ヘンチクリンな事ばかり書きますが宜しくお願いします。
@nakahiro.bsky.social
詩人、作家、写真家。Poet, writer, photographer. live in Japan.なかはらひろえと龍郷みさきの二人を中心に活動中。 https://linktr.ee/tatsugosha 【次回イベント】未定 【販売中】『魔法魔術料理図鑑』シリーズ/旅写真集/怪異拾遺本/小説/(短歌)詩集など 【販売場所】楠田書店/奄美空港/ホトリの本場/BOOTH/各種イベントにて
@hinowasanchi.bsky.social
ファンタジー小説書いています。 主な小説投稿サイト カクヨム▶️ https://kakuyomu.jp/users/hinowasanchi なろう▶️ https://mypage.syosetu.com/2252263/ ネオページ▶️ https://my.neopage.com/uid/30770355112546100 (契約作家として連載中) 時々、文学フリマにも出没します。 健康になりたくて体質改善中(。・ω・。) 個人サークル【ひのわ屋】 創作サークル【今宵書房】代表
@aimapearl.bsky.social
趣味で物書きしています。強い女性とかじれじれとか両片思いとか疑似家族とかわけありとか謎とか好きです。滅びは浪漫。サークル「藍色のモノローグ」でCOMITIAや文学フリマ等にも参加してます。
@uchili0315.bsky.social
怪談師/怪談作家として国内外の怪談を蒐集・発表しています。共著『実話奇彩 怪談散華』『秋田怪談』、『怪談のシーハナ聞かせてよ。第弍章、第参章』出演等。占術研究(算命学、西洋占星術、タロット等)と人形製作もしています。いおぎい国天使商会在籍。🏳️🌈🏳️⚧️
@souha.bsky.social
陰謀の裏で、そっと男女の愛が育まれててほしい。20↑。Like : 創作、石、インク、箔押し Writing fantasy novel and making book. HP: https://pleiades.littlestar.jp/home/
@yuakatsuki.bsky.social
闇堕ちと悪い顔が大好物! 絵描き&同人デザイン 透明水彩とフォントと紙の話は特にツイートが多い&RTも多い 📕小説組版、同人誌表紙、同人CD 他 #albalunaworks 🌙ご依頼はWebサイトへ フォロー時挨拶不要 Web: https://albalunaweb.net インスタ: https://www.instagram.com/yu_akatsuki/ Twitter: https://twitter.com/akatsuki_yu
@kaitoryosaito.bsky.social
読書記録とたまに美術展。国内外の古めの小説が好き。文芸サークル青音色では蒔田涼名義で小説を書いています。アイコンではサックス吹いていますが、本人は縦笛しか吹けません。文学フリマ東京40に参加予定。
@tutibutakawa.bsky.social
「ままならない人のための小説」を書く作家。文学フリマやコミティアなどに出没。はつらつ・切実・味じまんがモットーです。 Kindleにある小説→https://www.amazon.co.jp/stores/author/B0873CWJDY
@yamaoritei.com
〈男と男の情と飯と酒〉を愛し、小説やエッセイを書いています。方眼ノート/手帳/bujo/ロルバーン/文芸同人誌/zine/編み物 #やまおりひとこと日記 #手帳をつけるやまおり WEBサイト: https://yamaoritei.com カクヨム: https://kakuyomu.jp/users/yamaoritei YouTube: https://www.youtube.com/@YamaoriTei
@katzeseim.bsky.social
1971年、大阪府出身。滋賀県在住。 ◆音楽:Voice・Bass.Clarinet・A.Saxなど。 ◆文学: 詩人。独学で書きはじめ、文学ジャンル以外の様々な場所・方法などで、積極的に発表。コミュニケーションや出会い、そして自分とそれ以外の世界における、すれ違いや溝をライフテーマにしている。
@uchtk.bsky.social
noteにて詩やらエッセイやらを綴ってますので、ご興味をお持ちいただけたらぜひご一読ください☺️ https://note.com/fine_orchid0525/
@lgdokusho.bsky.social
本格推理、穏やかな萌え、純ホラー、性的倒錯、ギャグ……これらすべてをとりまとめる因子、LG。 2024年12月新刊『ヤミツキ精肉店』 5/11 文学フリマ東京 8/3 文学フリマ香川 9/14 文学フリマ大阪 10/5 文学フリマ福岡
@ebina-aya.bsky.social
会社員、そして詩人。第23回・25回中原中也賞最終候補。詩集に『あかるい身体で』(七月堂)『声を差し出す』(私家版)など。エッセイと日記の本『戦略などなかった』(私家版)。書くことを仕事にしたい。#書きたいが書けるに変わる創作講座 リンク集→ https://lit.link/EbinaAya 詩に限らず、大阪の川のほとりで暮らす日常や推し活(SHINさん/echoes)などをボソボソと。
@rurimbon.bsky.social
文筆家✒︎アートライター。専門は日本伝統文化。日本美術や工芸を追いかけ東へ西へ。時々食レポ、時々和装。「美術展ナビ」「SPICE」「Pen Online」他。雑誌『Pen+』『旅の手帖』でも執筆。
@kaguya-sf.bsky.social
SFレーベルKAGUYAの公式アカウントです。ウェブマガジンKaguya Planetや、SF書籍のレーベルKaguya Books、かぐやSFコンテストを運営・主催しています。
@cirpoem.bsky.social
自分の詩と掌編小説を発信しています。Cirは「サー」って読みます。フォローして頂けると嬉しいです。チャットには応答しません。Xと noteもやっています。note: http://note.com/circir
@8jo.bsky.social
@akaruiko.bsky.social
明日天気堂(なんか色々やってる)の店主。猫たち(6匹)や小鳥たち(2羽)と暮らす原付バイク乗り。自宅と拠点の二カ所を行き来する生活。部屋はどこもかしこもカオス、断捨離・片付けに着手してるけど自宅でコケて右肩脱臼、ただいまリハビリしながら積読本を崩してる。来世は完全室内飼育猫になりたいので徳を積む所存。
@hitohitsuji.bsky.social
鳥の神話を伝えます / 鳥と奇想 / 胎界主 / 第3回星々短編小説コンテスト佳作「砂に刻まれるものたちへ」 / 第2回カモガワ奇想短編グランプリ優秀賞「幽玄の惑星」 / 「沈んだ名 故郷喪失アンソロジー」/ 🏳️🌈 🏳️⚧️ https://yo-fujii.parallel.jp/
@furapera.bsky.social
気軽に気楽に創作を楽しもう! 当イベントでは、個人の作家さんが作りたくて作った作品を取り扱っております。 イベント日程 10月26日(土)ふらっとぺらっとpage4(会場:福岡) サイト https://furapera.wixsite.com/furapera
@handle.invalid
東京・吉祥寺に店を構える、文芸同人誌特化のシェア型本屋です。様々な文芸同人誌の作者さんが本棚ひと箱ぶんの店主となり、自著専門の本屋を運営しています。 [bridged from https://fedibird.com/@shobundojinshi on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
@kaoriasama.bsky.social
文学作品『願望と献花』『薄暗い鍵盤組曲』を書いてます。固定ポストからお読みいただけます。テーマはファウスト/代数学/シラー/農業/湖/地学/地図/大学史/ルター/神学/音楽/読書/鳥見んぐ/デジタルアーカイブ/ネットワーク分析/アリョーシャ・カラマーゾフ/結束バンド/億果実さん/シャロさん/ムーミン/北のアトリエの詩人。
@sokorojikyoto.bsky.social
創作の「そ」の字から始める「そこの路地入ったとこにあるよ」を合言葉に一次創作の本を読める場所。京都の路地に時々やってくる移動図書館のようなイメージでレンタルカフェをお借りして同人誌の販売を計画。2025年は2回開催出来ればと考えています(日程調整中)。
@ukin66.bsky.social
コラムや脚本の仕事募集中。plog mare studioでwriterしてます。踊ったり漫才したりpodcastしたり。つぶやきは所属する団体とは無関係に思考を誘発するためのカンフル剤。またはどこかで形にするための思いつきの備忘。にゃんこ亭ファン。鯛スタなど活動歴はhttps://lit.link/ukin66 ポートフォリオはhttps://note.com/ukin66/n/nde37d1b37c72
@literaryevents.bsky.social
25年1月25日に「文学イベント東海」を開催! 文学イベント東海 チケット→ https://peatix.com/event/4188860/view
@shisoakai.bsky.social
@poemguerrilla.bsky.social
詩を書く人 #詩 私は詩を書くので、誰か養ってください。 詩集出してます。↓ https://poemguerrilla.booth.pm/ note https://note.com/poge666
@uutamomo.bsky.social
【屋号】 この紫陽花がうまい 【アンソロジー参加歴】おまねきVol.2 3 / 幻代詩アンソロジーVol.2 3 /凪組Anthology2024 【イベント参加歴】文学フリマ東京37 38 39/青空文学市場 / 星々文芸博2024 / ポエマ川越 / もじのイチ#2 note投稿 / 全連絡先は https://potofu.me/uutamomo
@ikomataidou.bsky.social
@umyanosakana.bsky.social
◇詩集『さよならニッポン』(思潮社)、『カメリアジャポニカ』(思潮社 中也賞・鮎川賞で共に最終候補)、『ハポン絹莢』(思潮社 中也賞最終候補)、『sound&color』(七月堂)、『量』(七月堂 H氏賞)、『哥不』(ヰ層楽器) ◇詩集以外『詩については、人は沈黙しなければならない』(七月堂)
@benikko.bsky.social
第一詩集『淼(びょう)』 (文彩堂出版) 共著 : 帷子耀.選『詩的●▲』(阿吽塾) 現代詩手帖2024年代表詩選アンソロ 神保町 PASSAGE SOLIDA 2Fで棚主 写真でフジロックに招待されました