でんぜむ
生物全般(特に爬虫類、両生類あたり)が好き。(寄る年波には勝てないのでたまにさらっと)ときどき散歩に出ます。散策記録や飼育個体🐍など、生き物中心。
誤同定の際はご指摘いただけると喜びます。
願わくば仕事なんかせずにまったり生き物を見て探して暮らしたい…。当然ごろごろもしたい…。生物分類技能検定2級(動物)
@amedama1919.bsky.social
飼育|ヘビ|ゴキブリ|ダンゴムシ|ワラジムシ キングスネーク|ミルクスネーク|Lampropertis属|カリフォルニアキングスネーク(カリキン)|メキブラ|デザキン|フロリダキング|ブラックミルクスネーク|ヌエボレオンキングスネーク 日本の蛇|アオダイショウ|アカマダラ|アカマタ
@tokagemorimori.bsky.social
写真、爬虫類、フィールドワーク、動物園、水族館、特撮、アニメ さすらいの新世代超人。HUSTLE MUSCLE!! Photography, reptiles, fieldwork, zoo, aquarium, special effects, anime
@str-310.bsky.social
生き物🐍🐸/ペット/フィールド/東方/型月/音ゲ(ウニ)/メタル(Dir・Jiluka・Deviloof・ゼラ・・・)/ソシャゲ(FGO・ポケスリ)/服/オタ活/カラオケ Twitter(強意思): https://x.com/tagame_str Instagram: https://www.instagram.com/ta_ga_me
@matsuhebi.bsky.social
日本産蛇類等の飼育・繁殖をする愛好家。 生体販売に関わる問合せはリンク先HPにお願い致します。 https://tokiwadadou.cart.fc2.com/ Twitter(X)の避難用アカウントです。ホンモノだよ(怒)! Japan 動取業 大阪府登録第4939-1,2,3号 #松蛇繁殖
@morisachi713.bsky.social
生き物イベント[いきものづくし]主催🐸 いきもの雑貨 / 図鑑の挿絵•協力 / オタマジャクシの口器 🍍愛知→石垣島 移住🍍 石垣やいま村 生物ガイド / 日本爬虫両棲類学会 カンムリワシ・リサーチ 【グッズから生き物の世界を知ってほしい!】 ▼出展・通販・SNSはHPから▼ https://morisachi713.jimdofree.com/ ▼いきものづくしbluesky▼ https://bsky.app/profile/ikimonodukushi.bsky.social
@jyunyou.bsky.social
生き物と奄美が好きな人。水昆やクワガタとか飼育してます。 Twitter:https://twitter.com/jyunyou Instagram:https://www.instagram.com/ysk_akmt/
@noasobicharanporan.bsky.social
自然観察が好きなちゃらんぽらんです。一応生物分類技能検定2級動物部門を持っていますが忘れがち…アライグマ&クリハラリスCuller(緑地専門)。環境調査業や里山保全、フィールドワークや解析など研究補助などもしてます。 Xが今のところメイン。
@ayapani-yaeyama.bsky.social
獣医師 /沖縄やんばる生まれ/ あやぱに(綾羽)とは八重山でカンムリワシ幼鳥の美しい羽を意味します。 ORIX Buffaloes #13 宮城大弥📣
@torukawabe.bsky.social
野山探検家/「昆虫エクスプローラ」管理人 http://insects.jp 「芋活.com」共同管理人 http://imokatsu.com /著書『似せかたイロイロ!昆虫擬態図鑑』『生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑』『新版昆虫探検図鑑1600』『癒しの虫たち』 /イモムシ垢 https://bsky.app/profile/imokatsucom.bsky.social
@nihonnohebi.bsky.social
@narinarana.bsky.social
Herpetologist, Forest Zoologist. 両生爬虫類研究者、森林動物研究者 I've been concerned on biodiversity conservation in sustainable forest management and subtropical the Bonin islands and the Ryukyu islands. 私は持続可能な森林管理と亜熱帯の小笠原諸島、琉球列島における生物多様性保全に関心を持ってきました。
@owarikomakix.bsky.social
生きものの絵を描きます。職業イラストレーター&デザイナー。淡水生物・両生類を中心とした生きものの観察と飼育。世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。PCは自作派。趣味は包丁研ぎ。大阪大学文学部中退。日本爬虫両棲類学会会員。わな猟免許取得。デザインとイラスト「コジェット」 @cojet.bsky.social 代表。
@baikada.com
蛇をメインに爬虫類、両生類、そして野生動物のことを、書いたり、話したり、撮ったり、観察しています。/北海道爬虫両棲類研究会会長。野生生物生息域外保全センター顧問。両爬と人のコミュニケーター。獣医師(診察業はしていません)。専門学校で両爬学、野生動物学を担当。/著書:北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑、Old world ratsnakes(一章担当)など。/ https://baikada.com
@mekatonakai.bsky.social
メカトナカイ 仕事では人物を撮影し、プライベートで爬虫類両生類をメインに撮影してます写真家。 爬虫類は国内のトカゲモドキを中心に幅広く。 最近は【意外と身近な生き物が知られてない】という点から爬虫類に興味を持ってもらうために撮影・発信するよう心がけてます