JQ1GFE
Solar Cycle 21後期にTR-9300 + 5/8λ GPで開局┆
AJA#110105, GL: PM95TK54┆ヨコハマGX256
Yokohama, JAPAN 🇯🇵
@jh8snl.bsky.social
アマチュア無線局 JH8SNLです。CW/FT8/D-STARや移動運用など細々とやっております。 JH8SNL/7 秋田県秋田市 JCC#0401からもQRV 背景画像は、秋田県男鹿市の入道崎灯台です
@jh0otv.bsky.social
からぼうです。JHØOTV 2013年再開局。 2022年 1アマ取得もCW打てません。6mメインで2m,430,1200FMなどでQRP移動運用。 ふるさと自慢は美味しい水、水道が地下水! フリラ垢 @NGT-KY290 もよろしく。2022年復活JARL五泉クラブ(JA0ZHI)連絡係。 #ひゃんでいいまちごせん
@tokyoyp878.bsky.social
アマチュア無線 4アマ 144Mhz/430Mhz/1200Mhz/ D-STAR(御岳山430) ライセンスフリー無線 特定小電力無線/デジタル簡易無線(DCR)/デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)/合法CB無線 全日本無線クラブ【オールニッポンハムクラブ(ANHC)】 T48倶楽部№14
@devoutaman515.bsky.social
2020年1月1アマ従免取得11月16日開局 自作送信機8台はCW専用TSSより技術基準適合保証(開設) CW和文運用を目標に20/3よりずっと勉強中 (^^;) 2024年9月 Yaesu FT-891M購入 2025年4月30日よりJARL会員 YouTube https://www.youtube.com/@Devoutaman515/videos Tamanブログ https://taman80.web.fc2.com/backnumber.html
@mochibay.bsky.social
アマチュア無線局 JG3IHE 読書(もっぱら図書館の本) アマチュア無線のフィードの宣伝 https://bsky.app/profile/did:plc:htzvimks2n4tawtittewe7lv/feed/aaajd65kv4yte 滋賀県大津市在住 1964年生まれ iPhone12mini, Windows10 Todoist, Workflowy, Scrapbox, Logseq
@jp3ghq.bsky.social
X→https://twitter.com/JP3GHQ Threads→https://www.threads.net/@jp3ghq 大型乗合自動車新人乗務員。アクティブ度は控え目。 GROM(JC75) SWIFTSPORTS(4BA-ZC33S)
@ji1jdi.bsky.social
アマチュア無線局。CWでたまに出ます。小さな設備で細々とゆるく楽しんでいます。縦振電鍵や複式電鍵の手作り符号を聞くのが好きです。ゆるCWer / わたらせ電信同好会 / JS1YDX / A1 CLUB
@je4smq.bsky.social
趣味は女の子です。電波も好きです。コミケで見かけても指を差さないでね。彼女募集中です。フリラは否定派。一陸技,一海通,航空通,一アマ(電気通信術),US Amateur Extra(Element1) also JD1BMT/KH0K/HL1ZAM web: https://maaberu.web.fc2.com/
@ji3xom.bsky.social
金銭上の利益のためでなく専ら個人的な興味によって行う自己訓練😇 興味のないことはやらないともいう😎 遠くに電波を飛ばしたいと志し数十年… 未だ悲願は成就せず😅 全力とQRPの両刀使い😏
@jh0eya.0j0.jp
アマチュア無線局JHØEYA。 音声による交信はとっても苦手なので、599BKの電信やFT8等がメインです。 時々和文電信も。 開局は1976年、以来ずっと無線沼です。個人局の他に JA0YCW(APRS)と JP0YEE(D-STAR)も子守してます。固定運用も移動運用も好きで1.9~5.6GまでQRV。 (2024.02.07,START)
@jr2poz.bsky.social
乗り物、電子工作、アマチュア無線に興味有り。 XLXリフレクタ XLX583のオーナー(http://xrf583.mydns.jp) 静岡県沼津市が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」を応援しています⛵️⚓️。 #浦の星無線部 #浦の星麺友会 #NBOX
@jl1vnq.bsky.social
電子工作好き(真空管からマイコンまで) 一応アマチュア無線やってます(135kHzから1200MHzまで) AKC(アマチュアキットクリエイターズ)や個人で電子工作キットや同人誌頒布中 たまにイラストを描くおじさん
@jo1fhm.bsky.social
筋トレをしながらも和文モールスを中心にアマチュア無線を楽しんでいます。縦振電鍵や複式電鍵やエレバグやバグキーを使います。交信証明書は発行しておりませんので、それに代えて「交信時の思い出」をどうぞ。「JO1FHMの和文はともだち」作者
@js6gks.bsky.social
Amateur Radio Station since Jan.1990, Amateur Second-Class Radio Operator, HF Band only operates 17m SSB, Located in Ishigaki Is. JAPAN, Loc PL24,IOTA AS-024,WLOTA LH-0189, QRZ com→ https://www.qrz.com/db/JS6GKS Twitter→ https://twitter.com/Js6_gks