黒川ひゅう
イラストレーター。大学では物理学を、大学院では地球惑星科学を専攻していました。サッカー、柏レイソル、万年筆が好き。BlueskyをメインにすべくXからお引っ越し中。
Website … https://kurokawahyu.com/
通販 … https://kurokawahyu.booth.pm/
@climate.noaa.gov
Toward a Climate-Smart Nation. The official NOAA account for Climate.gov hosted by the Climate Program Office. Follow for #climate news, #science, #data, resources, and more!
@noaa.gov
NOAA provides science, service and stewardship to protect life, property & Earth's natural resources. An agency of the Department of Commerce. Join us on Instagram & Facebook. Official NOAA account.
@yorikimi.bsky.social
アップリケイラスト(布絵)・ちょろり画・ときどきぬいぐるみ作家|ぬいぐるみは心の友|愛車はApe100|動物園・水族園・富士山・散歩・おにぎりづくり・B'z・打首獄門同好会が好き
@rjgeller.bsky.social
Seismologist; Professor Emeritus, University of Tokyo. 地震学者、東京大学名誉教授 Home page: rjgeller.com
@moa810.bsky.social
🇬🇧Freelance artist, writer, and translator. If you want to hire me, email me via Contact below. 🇯🇵フリーランスなんでも屋。イラスト、脚本、漫画、翻訳等。ご依頼、お問合せは下記Contactからどうぞ。 ✏️I do NOT use any gen AI for my creations 📮Contact hatoking.com/contact 🔗Links hatoking.com/moa810
@nature.com
Research, news, and commentary from Nature, the international science journal. For daily science news, get Nature Briefing: https://go.nature.com/get-Nature-Briefing
@eps.s.u-tokyo.ac.jp
東京大学 理学系研究科・理学部 地球惑星科学専攻・地球惑星物理学科・地球惑星環境学科の公式アカウントです。(ただ今試行錯誤中) ▶web: https://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/ ▶X: https://twitter.com/eps_UTokyo
@hiranotakashi.bsky.social
ウクルインフォルム編集者/Editor in Ukrinform。2024年に『キーウで見たロシア・ウクライナ戦争 戦争のある日常を生きる』を書きました。『ウクライナ・ファンブック』販売中。hiranotakaci📧gmail.com 写真: https://www.tumblr.com/hiranotakashi
@arimatsu.bsky.social
天文家です. 太陽系にくわしいみたい. Astronomer at Kyoto University. Namesake of a minor planet 27590. OASES/PONCOTS/TABASCO project https://researchmap.jp/arimatsuko https://twitter.com/OASES_miyako
@malli.bsky.social
@森の図書館 Director for Kankitsuzan Art Museum establishment preparation office, Odawara Art Foundation. Visiting Professor, Kanazawa Institute of Technology https://docs.google.com/forms/d/1rVPFAB8s50kN5mzNidNd9-ouBkFICeCjFJwsCZTKkX0/viewform?edit_requested=
@ammo-ammo-ammo.bsky.social
アンモナイト研究者。著書に『アンモナイト学入門』(誠文堂新光社)など。巡回展「ポケモン化石博物館」総合監修。うさぎ。
@rex-toyo.bsky.social
生息時代:新生代完新世 生息地: 関西地方 古生物をこよなく愛する会社員。一応修士(工学・応用化学系)。古脊椎動物を中心に古生物系の論文紹介とかしています。興味ある方は #とよけら論文紹介 のハッシュタグたどってくださいませ。現生生物・博物館・動物園・水族館その他諸々の話も。
@tukunosuke.bsky.social
Scientific illustrator & Palaeoartist 🎨🦎🦖 サイエンスイラストレーター。絵本作家。古生物&爬虫類を描くよ。 【HP https://tukunosuke.wixsite.com/tukutukuboushi 】 【SUZURI https://suzuri.jp/tukunosuke 】
@agu.org
AGU is a global community supporting more than half a million advocates and professionals in Earth and space sciences.
@terriblemapshq.bsky.social
The home of terrible maps with a pinch of humour terriblemaps@gmail.com
@miu-art.bsky.social
刹那、永遠、天体、神話、錬金術、古等の世界観をモチーフに中世イタリアより伝わる古典技法の卵黄テンペラと銅版画を中心に制作しています。 リンク色々→ https://linktr.ee/miu.art お問い合せ→ miu.paint@gmail.com
@japanfossil.bsky.social
Yasuhisa Nakajima, Ph.D & professor (assoc.) in paleontology @Tokyo City University
@myao53manulhoney.bsky.social
I love Manul and I'm in front of the Manul at the zoo almost every day. Manul is the oldest extant cat and has existed unchanged for a long time, longer than human history. I want more people to know about their ecology, which is not just cute.
@interplanetary.bsky.social
Planetary scientist, astronomer and award-winning science communicator 🪐. Formerly at JAXA, NASA, Boston Uni, and the Uni of Leicester. Now Associate Professor at @UniofReading. Forbes 8 Billion Under 8 Billion. Website: odonoghuespace.github.io
@zacklabe.com
Climate Scientist (Atmospheric) | PhD | Views, thoughts, and opinions expressed here are only my own Passionate about improving science communication through data-driven stories | Princeton, NJ | https://zacklabe.com/ | https://buymeacoffee.com/zacklabe
@yomoyamagachou.bsky.social
画家/紙芝居作家/iPad作家 二科展デザイン部 会友 日本出版美術家連盟(JPAL)会員 バートック紙芝居制作室 所属 文鳥飼い(白文鳥女子令和6年生まれ) 展示•イベントのお知らせとご案内、 日々描いたものを中心に 時たま文鳥も投稿します Twitter•Facebook•instagramにも 投稿中 使用画材 アナログ→パステル、水彩、色鉛筆、ペン デジタル→iPad(ソフト/ Procreate) ご依頼はDMにてお声かけ願います
@beyond-climate.bsky.social
Free writer, translator (English to Japanese), and blogger on climate crisis and environmental justice. Gizmodo Japan. 気候危機などの環境問題がテーマのブログ『気候変動の向こう側』の公式アカウント。気候危機や気候正義、環境正義問題が中心です|フリーライター|Social links: https://linktr.ee/beyond_climate
@hasamixxx.bsky.social
illustrator/artist/scuba diver 海洋生物が好きなフィールド系絵描き 生活と音楽 ご連絡はメールで→hasamixxx@ymail.ne.jp LINKS→ https://beacons.ai/hasamixxx
@echinoblog.bsky.social
The "starfish guy" (but I also know a little about a lot of marine invertebrates, #echinoday #echinoderms. Kaiju, comics enthusiast. Marine scientist, taxonomist, deep-sea researcher etc... statements made here are my own and do not rep host organizations
@gfro-art.bsky.social
Art Director and illustrator Print Shop: https://www.inprnt.com/gallery/gregfromenteau_art/
@t500zoo.bsky.social
有限会社スタジオモナド代表取締役。ゲーム等中心に企画制作、世界観・キャラ・ストーリーメイク、シナリオ制作等を行っております。お仕事のお話は monadology@studiomonado.com まで。「森保ストラテジー」等に関するお問い合わせはinfo@seikaisha.co.jp にお願い致します。
@umifukuzakka.bsky.social
【新着情報・通販情報はX(Twitter)、写真はInstagramで公開中🌐】 神奈川県相模原市東林間の雑貨屋🏡 アンティーク、ヴィンテージ、輸入雑貨、創作材料、文具、アクセサリーなど、世界中の様々な時代のものが並びます。 鉱石や標本、理科系古物や懐古系インテリアが人気の「分室」も二階に有ります。商品は「海福雑貨通販部」でも販売中です📱 →https://umick.shop-pro.jp 定休日:火水 営業時間:11-18時(分室17時迄) ※お問い合わせは通販部問い合わせフォームよりお願いします。
@rocket-ee-okada.bsky.social
普段は俳優業をしております。趣味で宇宙開発を追いかけています(*´꒳`*) 2021年度JAXA宇宙飛行士候補者選抜試験受験生/帝国重工宇宙航空部宇宙開発グループ所属の🚀ロケットの電気屋さん🚀/目指せ!宇宙旅行ができる未来👩🚀✨
@bsky.app
official Bluesky account (check username👆) Bugs, feature requests, feedback: support@bsky.app
@arakencloud.bsky.social
生活習慣を改善したい飯アカウント。 雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/おはスタなど出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/防災の超図鑑/雲の超図鑑/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です
@avellsky.bsky.social
天文学者, 学際的アーティスト, Dr. Astronomer, Interdisciplinary Artist, 流星,火球,隕石,彗星,小惑星,人工流星,大気圏突入,地球衝突天体,月面衝突閃光,地球防衛, 航空宇宙理工学 #meteor #fireball #meteorite #asteroid #moon
@nishimoto.rocks
Geologist @ Aichi Univ., Japan / former curator / building stone / granitic rock 地質系元学芸員現大学教員が地質学をエンジョイ。 著書など☞ https://amzn.to/3KH2Ffn ウェブサイト☞ http://nishimoto.biz
@fikgm.bsky.social
Earth Science Watcher in Japan. Master of Geology and None. I am myself, not employers.
@profbriancox.bsky.social
Professor of Particle Physics at The University of Manchester and Royal Society Professor for Public Engagement in Science
@raptorbiomed.bsky.social
猛禽類医学研究所は北海道釧路市を拠点に希少猛禽類の保全活動を行っている野生動物専門の動物病院です。このアカウントは代表の齊藤慶輔が管理しています。 TV出演: プロフェッショナル仕事の流儀、Switchインタビュー、情熱大陸、ダーウィンが来た!、ワイルドライフなど サーモスCM:https://youtu.be/vBMcQau_H1k
@iwanami-ns.bsky.social
岩波書店自然科学書編集部の公式アカウントです。 https://www.iwanami.co.jp/science/ https://twitter.com/IwanamiNatura
@tokyosogensha.bsky.social
【アイコンは公式マスコットキャラの「くらり」です】 創元推理文庫・創元SF文庫・創元文芸文庫の出版社、東京創元社の公式アカウントです。個別のお問い合わせは下記までお願いいたします。 http://www.tsogen.co.jp/otoiawase.html
@virtualsoil.bsky.social
土の研究者。将棋アマ5段。著書に『大地の五億年』(http://amazon.co.jp/dp/4635049434)、『土 地球最後のナゾ』(河合隼雄学芸賞http://amazon.co.jp/dp/4334043682)。関西学生王将(2003)。fjkazumichi @ gmail.com
@ikas9uidcalamar.bsky.social
squid-driven creature 同じIDでついったとインスタにもいます。 画像無断利用やめてね No unauthorized use.