@shinoharaudo.bsky.social
しのはらうどうと読みます。まんが描きです。(文頭か末にイニシャル記入がある投稿はスタッフです) Wings(新書館)「ファサード」、ねことも(秋水社)「猫将軍ツナヨシ」連載中。 Nemuki+(朝日新聞社)「東京潮汐トーキョー・タイド」新連載準備中
@erikayoshida.bsky.social
脚本や小説、物語を作る仕事をしています。 前橋ウィッチーズと シナモンと安田顕のゆるドキ⭐︎クッキングが放送中! 朝ドラ虎に翼ありがとうございました! メインはXですが、こちらも作っておきます。こちらは雑談おおめゆるめ、怒ったりダメなものはダメと言います。無断転載、無許可のネットニュース転用やめてね。虎に翼にまつわることは#虎に翼をつけて呟きます。
@nekonomichi2020.bsky.social
@483fortave.bsky.social
記憶の記憶 https://kaorikinoshita.myportfolio.com/?fbclid=PAY2xjawImBMlleHRuA2FlbQIxMQABpggRAf9-Fiez3Rvyt6tR3-Gzv27sQhqhqmh7ysWMDUX8bI2ujjtq_JJ0Hw_aem_yfDrrIHdhGbGjq-HaBGfRg
@nog-ak.bsky.social
凡なる脳味噌から日々言葉を絞り出す脚本担当。 日常ポストは基本ポンコツ。 ネットメディア等、他媒体へのポストの無断転載は使用料100万円もらいますね。もらったら寄付しますね。よろしくね。 screenwriter,JAPAN
@fujinono.bsky.social
@sayokoizumi.bsky.social
イラストやドローイングを描いています。おもに猫を描きますが猫以外も描けます。お仕事お待ちしています! 著書、書籍掲載、個展、グループ展いろいろ。人間2人と猫3匹、アカハライモリ1匹、ドジョウ3匹と暮らし中。趣味はボルダリングと猫のケンカの仲裁。 ※許可のない画像の無断転用はご遠慮ください。
@yomogibooks.bsky.social
小さな本屋・よもぎBOOKSです。三鷹駅南口からまっすぐ徒歩12分。営業時間12:00-17:30(平日)/12:00-18:00(土日祝)。不定休のため来店前には営業日カレンダーをご確認ください。 ギャラリー展示やイベントも開催。本を選ぶ空間をなにより大事にしています。通販サイトに掲載のない書籍も注文&発送可能です🌿
@catsmeowbooks.bsky.social
猫が必ずどこかに出てくる本だけを置いている東京・三軒茶屋の猫本専門店です。売上の10%を猫の保護活動に寄付し、猫と本屋が助け合う関係を築いています。
@niosatoru.bsky.social
歌人。著書に『猫のいる家に帰りたい』『これから猫を飼う人に伝えたい11のこと』(ともに辰巳出版)、『いまから猫のはなしをします』(エムディエヌコーポレーション)、『また猫と 猫の挽歌集』(雷鳥社)。2025年3月に最新刊『猫と写真と短歌と僕と』(ONDORI)を刊行。
@nshono.bsky.social
イラストレーターです。絵本も描いています。 Naoko SHONO Illustrator Tumblr http://nshono.tumblr.com 猫ふたり、すず子とまめ子
@nowaki32.bsky.social
京都の三条大橋の近くのギャラリーショップ。絵本作家の絵の展示か陶芸家の展示を中心に企画展を開催。現在コロナ対策として事前予約制→ http://nowaki-kyoto.net 問い合わせは下記まで nekononekata@gmail.com
@chiakisakamoto2233.bsky.social
紙版画を刷ってます。エッセイ本「思いどおりにいかない」発売中。5/2〜21イシデ電さんとのニ人展(necoyabooks/東京)、7月駒ヶ嶺三彩さんとの2人展(CONTEXT-S/東京)、11月福岡個展 著書『退屈をあげる』(青土社) 『ぼくはいしころ』(岩崎書店) 『ねこのねえ』(私家本)販売中。「ねこの室内飼いのススメ」無料DL中。飼い猫は楳(〜2013)と墨(〜2021)と煤12歳と宵3歳
@hirunekobooks.bsky.social
火曜・第二水曜定休 営業時間 12時~20時(土日祝は18時半頃まで) 千代田線[根津][千駄木]より徒歩約7分 新刊&古本&リトルプレス📚 猫の本、暮らしの本、絵本、アートなど。 北欧の本と雑貨🇳🇴🇫🇮🇩🇰🇸🇪 【古本買取】お持ち込みか郵送にて承ります。 個展や原画展なども随時行っています。ギャラリー利用については→http://hirunekodou.seesaa.net/article/481294519.html HPはこちら→hirunekobooks.com