小嶋裕一 Yuichi KOJIMA
フリーで調査・執筆・編集をしています。ファクトチェック専門メディア「リトマス」で執筆・編集を担当。著書『[決定版]原発の教科書』(新曜社/共編著)、ドキュメンタリー『19862011』(監督)、Web作品『あなたは原発の寿命を知っていますか?』(ディレクター)。他のアカウント: https://linktr.ee/mutevox
Starter Packs
Created by 小嶋裕一 Yuichi KOJIMA (1)
Yuichi Kojima / 小嶋裕一のスターターパック
Blueskyで自動生成されたスターターパックです。
@brettspieler.jp
益田ラヂヲ 大阪のボードゲームサークル「シュピールプラッツ」ファウンダー(創立者)。 京都のウェブ企業でインフラエンジニアやってます。 Discordによるコミュニティ「nullAhead」はこちらから。 https://discord.gg/68Ysm8d Discord IDは𝕏と同じ「mAster_rAdio」。
@jomonzine.bsky.social
@sakurabayukiko.bsky.social
都内在住の文筆家。落語、江戸文化、江戸怪異、近世芸能について研究しながら書いたりお喋りしています。著書「噺家の女房が語る落語案内帖」「江戸の怪談がいかにして歌舞伎と落語の名作となったか」「浮世絵と芸能で読む江戸の経済」、小説・ライトノベル「江戸でバイトやってみた」など。ご用命はサイトより何卒。 http://sakurabayukiko.net/
@mochiey.bsky.social
Teaching Professor of Japanese Language | University of Michigan アメリカ生活 (食べ物・自宅を訪れる野生動物)・ポッドキャスト感想・米最新映画レビュー・日本語教育・人権 (LGBTQ, フェミニズム)・思い出話など。 ENFP he/him|Posts are my own. 他のSNSも 全て @mochiey でやってます。
@ichiiida.bsky.social
出版ジャーナリスト、ライター。 著書『町の本屋はいかにしてつぶれてきたか』『「若者の読書離れ」というウソ』『いま、子どもの本が売れる理由』『ウェブ小説30年史』ほか。寄稿媒体に現代ビジネス、Yahoo!ニュースエキスパート、新文化など。 JPIC読書アドバイザー養成講座講師、電流協アワード選考委員。インプレス総研『電子書籍ビジネス調査報告書』共著者。 MBTIはINFJ。趣味はサバ番鑑賞。ichiiida@gmail.com
@mariusnanashima.bsky.social
photo, movie non-binary/xenogender, quoiromantic/polyamory Aotearoa(ニュージーランド)に3月末までいました。ミレーナ使用者。ノンバイナビッチ(造語) 固定ポストに色々書いてあります!別アカウントはこちら→ @Nanashimarius.bsky.social (ALT)バナー画像は飛行機から見下ろした空の写真、アイコンは細長いサボテンに小さいパンダのぬいぐるみがくっついてる写真。
@dominiquechenimage.bsky.social
Researching better relationships between humans and more-than-human worlds through technologies with the Ferment Media Research group. 🦠 FMR: https://ephemere.io/ 🦋 Notes: https://bsky.app/profile/dominiquechen.bsky.social
@dominiquechen.bsky.social
お知らせ: 2025.5.11文学フリマ東京に「學✴︎酵」で出店します。 🦠 FMR: https://ephemere.io/ ⚡️ Flashes: https://bsky.app/profile/dominiquechenimage.bsky.social
@keisatojapan.bsky.social
D4P代表理事・フォトジャーナリスト。人間の可能性。世界の美しさ。世界を変えるのはシステムではなく人間の精神的な成長であると信じて。興味=戦争/自殺/テロ/エゴ/アフリカ/中東/集合的無意識/グリーフケア。D4Pでは随時、サポーターを募集しています。 https://d4p.world/
@jay.unseenjapan.com
Journalist @unseenjapan.com. Based in Tokyo. Former Seattleite. 英語・日本語両方で呟く垢。 https://linktr.ee/unseenjapan
@pantabekanmi.bsky.social
平民お嬢様 @pantabekanmi@mastodon-japan.net ここでエッセイ書いてます https://substack.com/profile/152756146-30ab30f330df?utm_source=profile-page
@saffibarinkay.bsky.social
作家 Author『マレスケの虹』小峰書店で日本児童文芸家協会賞、「アサギをよぶ声」シリーズ偕成社、『はなの街オペラ』『かわらばん屋の娘』くもん出版 、『恋愛相談』静山社 (基本、タイムラインではなく、リストとフィードで拝見しておりますので、言及に気づかないことも、フォローバックさせていただかないこともございます。ご容赦ください) Bluesky興隆をねがって、一日一ポストを心がけております。下らん話におつきあいいただき、いつもありがとうございます。
@jwebb.bsky.social
Research Fellow NIRA|Senior Researcher Keio Research Institute|PhD(c) & former lecturer Keio University| Theorizing Geopolitical Demography. Tech enthusiast, photographer & Japan Hand in training NIRA総研 研究員|慶應大学 博士候補・元講師|安保|少子化|日米韓|人口的地政学
@ioantrifu.bsky.social
Political scientist & historian, specialised on Japan. Researching the transformation of the nation-state in Japan: local government, heritage politics, disaster and climate change, animals in politics... フランス人の政治学者。専門は日本政治史、比較政治など。
@tobiasharris.bsky.social
Japanese politics analyst; author of The Iconoclast: Shinzō Abe and the New Japan; Chicago-born Cubs fan now living in DC; marathoner; RHP + IF ⚾ Substack: Observingjapan.substack.com. Business: www.japanforesight.com
@lamrongol.bsky.social
Blueskyのトレンド解析: 日本語版: @trend-words-jp.bsky.social 最も反響が大きいポスト: @most-popular-jp.bsky.social note: note.com/lamrongol Twitter: x.gd/RvY9q LAPRAS: x.gd/7mChd Tip: buymeacoffee.com/lamrongol
@norionakatsuji.bsky.social
Stem Cell Scientist & Entrepreneur: Prof Emeritus, Kyoto Univ. Director General, Nakatsuji Foresight Foundation. CEO, Kyoto Stem Cell Innovation, Inc. Chief Advisor, Stem Cell & Device Lab, Inc. X/Twitter: @norionakatsuji
@p2ptk.org
@nybct.bsky.social
ニューヨーク/ハーレム在住のライター。米国およびNYのブラックカルチャー/マイノリティ文化、移民、教育、犯罪など社会事情専門。■著書「絵本戦争 禁書されるアメリカの未来」2025/1/28発売 過去の記事のリスト https://note.com/nybct/n/na31255cd62dd
@ahiguchi.bsky.social
福岡大学商学部。主に意味編成の観点から組織を研究しています。『21世紀の産業・労働社会学』5章「組織境界の複数性」/ "Double symmetry in Niklas Luhmann's moral communication" (Kybernetes, 51(5), 2022) ゼミなど: https://www.ayumi-higuchi.com/ 業績など: https://researchmap.jp/ahiguchi
@hakuronsha.bsky.social
博論社は博士論文(人文学)専門の学術出版社 古き良き出版文化を活かしつつ、新しい出版のあり方を模索中 SNS https://x.com/hakuronsha WEBサイト hakuronsha.jimdoweb.com 中の人の趣味は写経。保護猫と暮らすのが夢。青空ごはん部員
@yohyasuda.bsky.social
ストラスクライド大学アカデミックビジター/九州大学 客員教授/環境エネルギー政策研究所(ISEP) 主任研究員。専門は風力発電の耐雷設計と系統連系問題。技術と経済・政策の間を繋ぐ仕事をしています。
@konamih.bsky.social
元京都女子大教員。退職して仙台の郊外に閑居。映画と本とピアノと小さな庭と近所の緑地の自然があれば死ぬまで退屈しないでいけそう。悪徳商法と戦っています。 プロフィール写真はブリュッセルのマグリット美術館入口で撮ったものです。
@ryokoando.bsky.social
作家・NPO福島ダイアログ理事長・放送大学博士後期課程・ICRP TG129メンバー こちらのアカウントでは、お知らせをメインに行います。 https://researchmap.jp/Ryoko_ANDO 連絡先 ryoko_ando(@)me.com
@t-ayano.bsky.social
本が好き。マシュマロへの質問は: https://marshmallow-qa.com/sd38sr55pgvicx5?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
@sankaiseki.bsky.social
編集者 / 出版社 / 個人アカウント/ 豊崎由美著『時評書評』/ 石黒圭、石黒愛著『言語学者も知らない謎な日本語』など。/ 個人の見解です/ 無言フォローすみません / 本好きさんが好き / 編集と本と私のつまらない日常をつぶやきます / 編集担当『秒速8キロメートルの宇宙から』の著者である大西宇宙飛行士のISS滞在を応援中です
@ishiichiko.bsky.social
書評家/ライター/ときどき書店員 著書 『名著のツボ』(「週刊文春」連載をまとめたもの。文藝春秋) 『文豪たちの友情』(書き下ろし。立東舎→新潮文庫) 『積ん読の本』(書き下ろし。主婦と生活社) https://lit.link/ishiichiko
@kazutosuzuki.bsky.social
Teaching and learning space policy, economic security, sanctions, export control, geoeconomics etc. Professor of the University of Tokyo and Director of the Institute of Geoeconomics. All tweets are in Japanese.
@izurumakihara.bsky.social
東京大学先端科学技術研究センター教授。政治行政システム分野。投稿は四方山にわたる内容、低速で。https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/makihara/
@jfproject.bsky.social
JFPは、日本映画業界の「インクルージョン・労働環境・若手人材不足」を検証し、課題解決するために「調査および提言」を行う非営利型の一般社団法人です。 https://jfproject.org
@stage.natalie.mu
舞台・演劇の最新ニュースを毎日発信する「ステージナタリー」の記事ヘッドラインをお届け。 音楽ナタリー( @music.natalie.mu )、コミックナタリー( @comic.natalie.mu )お笑いナタリー( @owarai.natalie.mu )、映画ナタリー( @eiga.natalie.mu )も。
@comic.natalie.mu
マンガ・アニメのニュースを毎日発信するコミックナタリーの記事ヘッドラインをお届け。 音楽ナタリー( @music.natalie.mu )、お笑いナタリー( @owarai.natalie.mu )、映画ナタリー( @eiga.natalie.mu )、ステージナタリー( @stage.natalie.mu )もどうぞ。
@eiga.natalie.mu
映画・ドラマのニュースを毎日発信する映画ナタリー記事ヘッドラインをお届け。 音楽ナタリー( @music.natalie.mu )、コミックナタリー( @comic.natalie.mu )、お笑いナタリー( @owarai.natalie.mu )、ステージナタリー( @stage.natalie.mu )もどうぞ。
@owarai.natalie.mu
国内No.1の情報量を誇るお笑いニュースサイト。365日お届けします。 音楽ナタリー( @music.natalie.mu )、コミックナタリー( @comic.natalie.mu )、映画ナタリー( @eiga.natalie.mu )、ステージナタリー( @stage.natalie.mu )もあわせてどうぞ。
@music.natalie.mu
国内No.1の情報量を誇る音楽ニュースサイト。 コミックナタリー( @comic.natalie.mu )、お笑いナタリー( @owarai.natalie.mu )、映画ナタリー( @eiga.natalie.mu )、ステージナタリー( @stage.natalie.mu )もあわせてどうぞ。
@merec0.bsky.social
メレ山メレ子と名乗っていましたが改名しました。隔年開催イベント「昆虫大学」学長。たまに文筆や生き物・旅行に関する活動をする勤労女性。 昆虫大学の情報はツイッターで発信しています! https://mereco.hatenadiary.com
@tarotsurumi.bsky.social
東京大学 UTokyo ※同姓同名の早大教授(日本史)ではありません 歴史社会学 Historical Sociology ロシア・ユダヤ人、イスラエル/パレスチナ、エスニシティ・ナショナリズム Russian Jews, Israel/Palestine, Ethnicity and Nationalism Website: https://www.tarotsurumi.com/
@kurubushi.bsky.social
くるぶし(読書猿の中の人:一人でやってます) https://twitter.com/kurubushi_rm https://readingmonkey.blog.fc2.com https://scrapbox.io/marshmallow-rm/