おりでちせ
イラストレーター・やきもの作家 おりでちせ です。
イラスト・陶芸作品の画像のほか、
猫・虫・爬虫類・魚介類・野鳥… 節操なく生き物の写真をアップします。
実店舗:Shimau.(広島県呉市・豊島)
http://www.oridechise.net
オンラインショップ
https://www.creema.jp/c/oridechise
@n32tree.bsky.social
【イラスト置き場xfolio】 https://xfolio.jp/portfolio/n_32tree 【通販】 https://938.booth.pm 立体制作物(粘土)時々手芸 粘土の記録とアトリエの記録 イラストはxfolioに載せています 好きなものを好きな時に好きなだけ Twitter:N_32treeはお知らせのみに使用します ただいま制作中:海賊房太郎(ゴールデンカムイ) ※画像の無断転載、無断使用、AIへの読み込み、加工、配布、全て禁止
@mekunnai.bsky.social
烏骨鶏と野菜を育てています。 沖縄の紅型工房で修行したのちに現在は目国内型(メクンナイガタ)という名前で染めをやっています。 mekunnai.com
@morisachi713.bsky.social
生き物イベント[いきものづくし]主催🐸 いきもの雑貨 / 図鑑の挿絵•協力 / オタマジャクシの口器 🍍愛知→石垣島 移住🍍 石垣やいま村 生物ガイド / 日本爬虫両棲類学会 カンムリワシ・リサーチ 【グッズから生き物の世界を知ってほしい!】 ▼出展・通販・SNSはHPから▼ https://morisachi713.jimdofree.com/ ▼いきものづくしbluesky▼ https://bsky.app/profile/ikimonodukushi.bsky.social
@matsumotoyukie.bsky.social
絵描き/レトロ古着屋。アクリル絵具で動物を描きます。その他広島弁のマルちゃんというLINEスタンプを作ってます。 https://lit.link/yukiematsumoto 展示イベントのお誘い、グッズ取扱についてはHPのフォームからお願いします。 オーダーのご依頼は受付していません。
@panchichi3.bsky.social
中の人はとよさきかんじ。日本野虫の会(やちゅうのかい)という屋号で虫の写真を撮ったり本を作ったり怪しい虫グッズを作ってます。相棒は白い柴犬と白いスコ(どちらも没)著作物 2022年『街なか葉めくり虫さんぽ(ベレ出版)』2019年『手すりの虫観察ガイド』ほか/ 連絡先:toyosakikanji@じーめいる.com
@0kam.bsky.social
陶芸家|ビスクドールの技術を応用し、陶磁器製の”自在置物”の実現をテーマに制作しています。”人々の記憶の中の生き物”の表現を目指しています。東北生まれ。トンボ屋。学研LIVEトンボ生体提供。生物写真Yuki Okamura|potter インスタ→https://www.instagram.com/okam.tonbo
@k-hermit.com
海の生物を撮影してます. marine creatures in Japan🐚🦀 ▶Twitter https://twitter.com/K_theHermit ▶Instagram https://www.instagram.com/denka_hermit ▶Shop http://kthehermit.thebase.in ▶HP https://k-hermit.com/
@umineko22.bsky.social
神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標本や、自然科学関係の本、和洋の古いものを扱っています。昆虫標本を実際に見て買える数少ないお店で、特に甲虫が多めです。店主は虫屋。古いガラス瓶も好き。 営業時間は11:00〜19:00、火・水・祝日がお休み。クレジットカードが使えるようになりました(やっと) 所在地:神奈川県相模原市南区相南1-2-2-101 小田急江ノ島線の東林間駅から徒歩7分 http://hakubutsudo.shop-pro.jp
@marupoleland.bsky.social
ねこ画家みはたまおり。マルポレランドという屋号で活動しています。4ぴきのねこ(プリチーズ)と夫と暮らしています。たまにシルバニアを載せます。