むす
sociology, performance art
会話分析(EMCA)の方法を使って、芸術の創作過程を、知覚に注目しながら研究しています。パフォーマンスユニット「矢野かおる」メンバー。
https://minartsuzuki.hateblo.jp/
@dunebass.bsky.social
おんがくについて考え、それをかたちにしています。演奏 / 批評 / 企画。コントラバスおよびヴィオローネ奏者。朝日新聞CD評筆者。古楽からオーケストラ、現代音楽、ポップス、即興まで。作品の記録映像はYouTubeへ。そのほか連絡先など詳細はnoteへ。
@yaaruga.bsky.social
有賀ゆうアニース Ph.D (Socio-informatics/社会情報学) | OsakaMetUniv | 🇯🇵🇮🇳 | Sociology of ethnicity/race | Posts mainly in Japanese Website: yaaruga.github.io/hp/
@tomokosasaki07.bsky.social
sociology/D2 社会学/相互行為/身体表現/想起/写真/ラップ https://researchmap.jp/tomokosasaki
@takeabreak-hama.bsky.social
研究ジャーナリング//俳優、演劇研究/休み/どらま館制作部(2019~) https://note.com/yomikaki_hama/n/ne76f20bdb73b
@ryo-okazawa.bsky.social
Assistant Professor at Shizuoka University (Japan)/ Ethnomethodology & Conversation Analysis/ Membership Categorization/📽/🌱Vegan https://orcid.org/0000-0003-4550-5646
@papamomo.bsky.social
演劇、大学/高校演劇、パフォーマンスを小劇場や様々な場所で拝見する theatre goer 古希の爺ノフ(←モノノフ) ももクロの映画『幕が上がる』がきっかけで 2015年2月から演劇を観始めました。 Twitter(新X)では @kangekipapa 。アカウント名はこの bluesk
@hat0406.bsky.social
服部恵典/東京大学高大接続研究開発センター助教、早稲田大学等非常勤講師/女性向けアダルトビデオ(AV)研究/「性の装置の皮肉は、そこに『解放』がかかっていると信じ込ませていることだ」(M.フーコー)
@shieneswenett.bsky.social
Shiene KIRIYA|東京大学 社会学 博士課程|都市の「広場」の研究|絵|Gershwin|東京遊歩|旭丘68|文三17|UC Davis|University of Helsinki|http://instagram.com/shiene_swenett
@takakusa.bsky.social
社会学者。Japanese sociologist interested in phenomenological social theory, history of sociology, and sociology of culture. Website: https://kentakakusa.weebly.com/
@easthorse.bsky.social
【劇作/研究職】 不定深度3200主宰 UT(UEenv)/tk63rd/競馬と演劇と少しゲームなど/ジャンケンマン/劇工舎プリズム/宇宙人狼が弱い/next→??? こちらは思索を整理したりする
@hmiyachi.bsky.social
みやちひろなり 俳優 あなたの友達 OuterWildsゾンビ 演劇 TL上の話題には触れない方針で運営しています https://note.com/mhpenguin/n/n0383d3037aae