スズキツキー・サヴィンコフ
国際政治やってるつもりのしょーもな学生です。興味関心のある分野の研究者及び学生をフォローするつもりです。M1になる予定
political studies, IR , security studies, Japanese politics, tech of military, economic statecraft, etc......
@kuzy0.bsky.social
“existimat enim qui mare teneat eum necesse <esse> rerum potiri.” - Cicero, Ad Atticum, X, Ⅷ Twitter: @_kuzyo_
@hansalexrazo.bsky.social
PoliSci. Master’s student of Japanese Studies @ El Colegio de México. Research topics: (Neo)Nationalism, State Shintō, Right-wing politics. 政治学者。メキシコ人。メキシコ大学院大学でのアジア・アフリカ研究センターで日本科の大学院生。日本におけるネオ・ナショナリズム、国家神道、右翼活動などに関する研究。日本語版のツイッター垢は@hansalexrazo_jpです。
@yoshihiro-inaba.bsky.social
Researcher (International law : jus ad bellum), Military Writer (乗りものニュース, Naval News etc) Twitter→@japanesepatrio6
@dragoner.bsky.social
軍事ライター・ブロガーだったはずが、いつのまにか色んなモノを書くようになってたヴァーチャルネット売文業者。御用はリプライかメールで dragoner.jp★gmail.com (★を@に)
@ogawakimiyo.bsky.social
英文学研究者。近刊『翔ぶ女たち』(講談社)、『ゴシックと身体』(松柏社)。その他に、『世界文学をケアで読み解く』(朝日新聞出版社)、『ケアの倫理とエンパワメント』『ケアする惑星』(講談社)など。
@hayakawa2601.bsky.social
編集業。하야카와 타다노리 。『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版→ちくま文庫)『原発ユートピア日本』(合同出版)『「愛国」の技法』(青弓社)『憎悪の広告』(共著、合同出版)『「日本スゴイ」のディストピア』(青弓社→朝日新聞出版)あり。 真理が我らを自由にする&労働が我らを自由にする。
@erikooshima.bsky.social
大嶋えり子 慶應義塾大学経済学部准教授、フランス語教員(日吉)。フランス政治、国際関係、移民|日仏バイリンガル|単著『ピエ・ノワール列伝』(パブリブ、2018年)、『旧植民地を記憶する』(吉田書店、2022年)、茂木・大嶋・小泉編著『コロナとアカデミア』(雷音学術出版、2022年) 基本的に体調悪い。腹痛のプロ。 https://linktr.ee/erikooshima
@harukuma0904.bsky.social
@kazutosuzuki.bsky.social
Teaching and learning space policy, economic security, sanctions, export control, geoeconomics etc. Professor of the University of Tokyo and Director of the Institute of Geoeconomics. All tweets are in Japanese.
@nobuakiyama.bsky.social
International politics, nuclear, star-gazing, photography, wine. Tokyo-based.
@bloomberg.com
The first word in business news. Newsletters: http://bloom.bg/newsletters Podcasts: http://bloom.bg/podcasts The Big Take podcast: http://trib.al/jtoXfuT
@data.ft.com
The FT’s team of reporters, statisticians, illustrators, cartographers, designers, and developers work with colleagues across our newsrooms, using graphics and data to find, investigate and explain stories. https://www.ft.com/visual-and-data-journalism