@nikkei-science.com
『日経サイエンス』はNatureの一般向け科学雑誌『SCIENTIFIC AMERICAN』の日本語版。 わかりやすい説明と豊富な図版で,世界の科学ニュース・注目の研究を日本の皆さんにお届けします。 📗https://www.nikkei-science.com/
@toshtaniguc.bsky.social
ABIM Internal Medicine & Infectious Diseases Fellow of the Japanese Society of Internal Medicine (JSIM) Fellow of the Japanese Association for Infectious Diseases (JAID) https://researchmap.jp/tosh-taniguchi?lang=en
@cellsatworkbla1.bsky.social
『はたらく細胞BLACK』作品公式アカウントです!! 掲載・単行本情報・映像化情報などなどをつぶやきます。[PARODY]
@hakubutu.bsky.social
博物月報主宰者。フリーランスの文筆&編集業。著書に『親子で楽しむ!歴史体験ミュージアム』(朝日新聞出版)、史料集成『テーマで読む現代史』(朝日新聞社)など。河出書房新社の書籍「本で楽しむ博物館」シリーズの企画構成を担当。
@yumin9909.bsky.social
ゆ〜みんさんです。自然科学系教員かつ、プロアマの照明音響ステージ運営、音楽系イベント運営、ボランティアで音楽ホールの設備管理などやっている人。専門は生物学。 工作や機械いじりも好きで、ジャンク工具を買ってきて故障部分はもちろん、美しく塗装して再生する人でもあります。 最近はBOSCH推し気味。マキタもHikokiもPanasonicも、その他メーカー製も使ってます。ハンド工具も買いそろえてきているけれど、あまりメーカーにはこだわりなし。最近は亜細亜製工具の出来の良いことに驚きます。
@shingi-waou.bsky.social
元考古系の学芸員だった猫。 歴史と推理小説が好き。 適応障害→自律神経失調症で体調が不安定なため燻っています。在宅で専門知識の生かせる仕事がしたい。 別垢(イラスト垢) @shingi-waou-02.bsky.social note書いてます(有料記事が多いです)。 https://note.com/yamato_ouken/ 別名義でPixivにもいます(二次創作&性的なもの多めです)。 https://www.pixiv.net/users/18025425
@baronpiyo.bsky.social
そのへんにいるフランス育ちの日本人。ボクはまるで完璧でもなければ、常に正しいわけじゃないよ。 大動脈解離から命を救ってくれた医療に携わるみなさんたちを尊敬。ヒトデナシや詐欺垢は通報+ブロック。フォローバックは慎重。 背景はまだむにゃんの力作。 Lineスタンプ・グッズを作ってます。 著作物の悪用やなりすましは禁止しています。
@koalaenglish180.bsky.social
英語を楽しく学べるイラストや漫画をオーストラリアから毎日お届け|英語で苦労した自分だからこそ分かる英語学習者が知りたいポイントをシンプルに分かりやすく発信|20歳まで日本から出たことがなくても海外で働ける|「世界中どこでも楽しく生きられる」を目指しています🐨
@543life.bsky.social
https://www.543life.com/ 日本の季節を楽しむ暮らし。お月くんが毎日暦や季節のお話をお届けします。書籍『まいにち暦生活』『365日にっぽんのいろ図鑑』『366日の旬のもの図鑑』。
@fuwafuwanokuma.bsky.social
くまさん ふわふわなの Fuwa Fuwa no Kuma/ Fluffy Polar Bears by Midori Harada
@frieren.websunday.net
週刊少年サンデー連載中『葬送のフリーレン』(原作:山田鐘人/作画:アベツカサ)の原作公式アカウントです。更新情報などを編集部員がつぶやきます。第14巻&特装版発売中!TVアニメ第2期2026年1月放送。
@arakencloud.bsky.social
生活習慣を改善したい飯アカウント。 雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/おはスタなど出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/防災の超図鑑/雲の超図鑑/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です