@cattouch100times.bsky.social
@cometscomephys.bsky.social
東京大学情報基盤センター学際情報科学研究部門准教授。超伝導が好きな物性理論屋。博士号取得14年目。最近は物理と機械学習の合わせ技も好き。アウトリーチ活動に興味あり。著書「1週間で学べる! Julia数値計算プログラミング」「理科のおさらい 物理」 「物理学者、機械学習を使う」。ポスト内容は当然個人の見解です
@agsmith.bsky.social
とある文京区のJKラボォです。タンパク質の立体構造とバイオインフォマティクスに興味があります。I'm interested in protein bioinformatics. ORCID: 0000-0003-0448-9790
@motoyamamegu.bsky.social
麦酒メーカーで品証してるおばちゃんだよ🙆♀️ 一児の母だよ🙌 製薬会社、バイオベンチャー、大学の技術補佐員を経て現職( ◜ω◝ ) 人生思ったようにはいかんけど、努力したことは役に立つものね 🌱Scienceなchannel https://youtube.com/@motoyamamegu?si=eZEaiRVUXff18cg5 🌱歌と遊びのchannel https://youtube.com/@motoyamamegu_utausakaba?si=4fatFVCmR
@chimadugong0207.bsky.social
博士課程🎓DC2|サイエンス×イラストの世界をゆるーく発展させたい🎨|肉🐄|ダイビング🐋|ENFP-A|mail📬: chimai.kawaguchi.0207@gmail.com SUZURI👀: http://bit.ly/44PjXyM HP🔗: https://bit.ly/chimadugong0207-2
@machine-etal.bsky.social
Ph.D. / Protein Science / Apptainer (Singularity) おじさん / フォローはお気軽に🥳 / My posts and opinions are my own🙃
@sseiya60260.bsky.social
鈴木誠也【本人】が個人的意見を発信します(所属は無関係よ😘)。茨城県の卓崖研究員👳Linux初心者🙇グラフェン合成🕺豊田工大13年🧜2D材料&豊田工大宣伝🤦質問あればどぞ🧟→https://marshmallow-qa.com/1zfv49toy0x1r0m 🧛 一緒に研究したい人DMカモン☆
@researpaca.bsky.social
とある草食系博士(工学)の匿名・馴れ合い垢/アルパカは個人の趣味であり研究活動内容とは関係ありません/文具好き・万年筆使い/バイオ時々多肉植物/
@moyamoyadoara.bsky.social
大学教員。呟くのは野球、将棋、音楽が多め。研究者の方々や趣味が合いそうな人は無言フォローするかもです。もちろん私に対しても無言フォローOKです。
@cyclommatism.bsky.social
北見北斗→北大→WSU→名大→北大→遺伝研→静大。静岡大の理学部生物科学科で、クワガタムシなどの昆虫を対象に、形態形成や進化の研究をしています。大学院生募集中!学振PD申請歓迎です! 夫婦で熱心なベイスターズファン / 右カット主戦型 / 深夜の馬鹿力リスナー / 別居婚12年目 / 聴神経鞘腫 / 発言は個人のもの Website: https://h-r-goto.wixsite.com/mysitehirokigotoh
@ktyd.bsky.social
スタートアップから国立大助教を経由、脱アカして在野に帰った人。一貫して光学。民間側からの官学連携推進中。 大手電機メーカーR&D←テニュトラ助教←レーザー光加工で注射針作るスタートアップ←光通信系スタートアップ←Ph.D.
@yuruyuru777.bsky.social
Science Comic Writer、漫画家 Science✖️Manga✖、️Kawaiiをコンセプトに漫画を描いています! Manga Artist, Illustrator I draw manga based on the concept of Science ✖️ Manga ✖️ Kawaii! 【Web site】 https://jm3ah.hp.peraichi.com/ayane_sciencecomics 【YouTube channnel】 https://youtube.
@nobukoba1988.bsky.social
Twitterから来ました。桐生市立東中学校出身、現役JK。ただの人間には興味ありません。この中にボツリヌス菌、腸内細菌、M細胞に興味のある人がいたら私のところにきなさい。以上。http://nobukoba1988.hatenablog.com
@okumura.bsky.social
Professor Emeritus, Mie University, Japan https://okumuralab.org/~okumura/
@tokurontinus.bsky.social
アウレリウス・トクロンティヌス。博士(医学)。技術士(生物工学部門)。滋賀県出身。本業はゲノム編集で遺伝子操作をするゲノムデザイナーです。Max Planck から異動して、PIとして独立して研究室を運営しています(3年目)
@academianote.bsky.social
自然科学系の研究者|「研究者・大学院生のしりたいが見つかる」を目指したWebサイト運営|PhD|旧帝大→博士(医学)取得→大学教員 →30代3児ママ|インスタ▶https://instagram.com/academia_note/|