@naojnobeyama.bsky.social
日本の電波天文学の聖地、国立天文台野辺山宇宙電波観測所の公式アカウントです。世界屈指のパラボラアンテナ数が織りなすSFさながらの世界観。施設見学は年中無休・無料です(年末年始を除く)。40年たってもまだまだ現役!45mアンテナや野辺山高原の四季の写真をお届けします。
@soraespace.bsky.social
『ワクワクするような宇宙情報』をお届けする「sorae(そらえ)」です。宇宙開発、天文学、科学情報などを配信中。Amazonアソシエイトに参加しています。【お願い】支援して頂けると助かります👉https://sorae.info/donate
@nikkei-science.com
『日経サイエンス』はNatureの一般向け科学雑誌『SCIENTIFIC AMERICAN』の日本語版。 わかりやすい説明と豊富な図版で,世界の科学ニュース・注目の研究を日本の皆さんにお届けします。 📗https://www.nikkei-science.com/
@banraidou.bsky.social
SF/進化論の本/ウマ娘/落語(初心者)/HIPHOP(90年代に偏り気味)/ 好きなものについてまったり呟きます/LIKEは必ずしも賛意・賛同・愛情の告白を意味しません
@botanical.bsky.social
🌿The Bluesky Botanical Garden🌴 タイムラインを植物でいっぱいにしましょう🌱 様々な植物の写真をお送りください📨 (admin: @moja.blue technological cooperation: @ukawa.bsky.social)
@hajimebs.bsky.social
landwalker / cartographer / gardener / FAB-G / Ph.D. / Tm.D. / SFC
@malli.bsky.social
@森の図書館 Director for Kankitsuzan Art Museum establishment preparation office, Odawara Art Foundation. Visiting Professor, Kanazawa Institute of Technology https://docs.google.com/forms/d/1rVPFAB8s50kN5mzNidNd9-ouBkFICeCjFJwsCZTKkX0/viewform?edit_requested=