Sokuon-net / 足温ネット
sokuon、足温、ソクオン?いったい何者なのかさっぱり分かりませんよね。
実は「足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ」という地域環境NPOです。江戸川区内に太陽光発電所3カ所、オフグリッドハウス松江の家を運用しています。
@edokiriko-ohba.bsky.social
江戸川区の江戸切子製作工房、大場硝子加工所・大場和十志と山崎祥が手掛ける江戸切子をご紹介 ※※ 試運転中 ※※
@ogawashinichi.bsky.social
東京新聞(中日新聞)社会部デスク。スキマバイト取材班キャップ。今日が昨日よりマシな社会をつくる。 2025年のテーマはこれからの働き方と「シングルに冷たい社会」。司法、原発、気候危機。
@zeroemi2050.bsky.social
🌏 気候変動対策を、あなたの住む自治体から 🌱 今すぐできる、地元でできる 🚩 効果のあるアクションをするための知識と情報をお届けします lit.link/en/zeroemi2050
@beyond-coal.jp
気候変動の悪化を防ぎ、持続可能な社会を実現するため、日本の石炭火力を2030年までにゼロにするとともに、再生可能エネルギーの拡大を目指すキャンペーンです。 Let’s protect our future from the climate crisis and phase out coal power in Japan by 2030! Website: https://beyond-coal.jp/
@yniji.bsky.social
徳島で、農地付きの住宅を購入して、農のある生活を楽しんでいます。 ソフトウェア開発をしながら健康で環境にやさしい暮らしをしたいと思っています。これからの時代は、気候変動とAIにどう対応していくのかが課題だと考えています。
@kikonet.org
認定NPO法人 気候ネットワーク https://kikonet.org/ 地球温暖化による気候変動を止めるために「提案×発信×行動」するNGO/NPOです。 Kiko Network is a non-governmental, non-profit organization in Japan. We are tackling the climate crisis.
@kaihezak.bsky.social
Physical Oceanographer at ACEAS, UTAS/IMAS, Southern Ocean Enthusiast | Cyclist 🚵 Telemarker ⛷️ | Born at 357 ppm #南極海 #海洋物理 #気候変動
@beyond-climate.bsky.social
Free writer, translator (English to Japanese), and blogger on climate crisis and environmental justice. Gizmodo Japan. 気候危機などの環境問題がテーマのブログ『気候変動の向こう側』の公式アカウント。気候危機や気候正義、環境正義問題が中心です|フリーライター|Social links: https://linktr.ee/beyond_climate
@yohyasuda.bsky.social
ストラスクライド大学アカデミックビジター/九州大学 客員教授/環境エネルギー政策研究所(ISEP) 主任研究員。専門は風力発電の耐雷設計と系統連系問題。技術と経済・政策の間を繋ぐ仕事をしています。
@bsky.app
official Bluesky account (check username👆) Bugs, feature requests, feedback: support@bsky.app