ゆるぞうMk-Ⅱ
子供部屋に住んでいる精神疾患持ちのトランスフォーマーと同い年のおじさん。障害年金2級。障害者手帳2級。心身がとても不安定。
尊敬するサイボーグはマシーナリーとも子@barzam154.bsky.social。アイコンは獅子王クリス🎄🐙(元ななしいんく)作。
最近の日課は積みプラ崩し。
@piyokaeru.bsky.social
カエルがだいすき/たまに絵日記描いてる✍ ¦書籍「ぴよのカエルびより」発売中: https://amzn.to/3Ld9KoV ¦◾︎YouTubeもやってる◾︎
@shimi02ms.bsky.social
❌で見かけた人とかフォローしてるかも 見た映画とかアニメの事とか呟いたりしているかもしれない 虫とかヒルの写真出したらごめんね🙇💦💦 ⚠️虫注意⚠️
@yasumiholiday.bsky.social
19世紀中ごろ、イギリスのヨークシャー地方で作出された。現代では愛玩犬として知られるが、元々は工業地帯の労働者の間で、家屋を荒らすネズミを捕まえるための間接狩猟犬として飼われていた。1862年に「ブロークン・ヘアード・スコッチ・オア・ヨークシャー・テリア」と命名されたが、長すぎたことからヨークシャー・テリアと呼ばれるようになった。1886年にイギリスのケネルクラブで公認され、比較的その歴史が短いという意味で新しい犬種である。
@bsky.app
official Bluesky account (check username👆) Bugs, feature requests, feedback: support@bsky.app