mamiko iwasaki
フリーランスライター/編集
Twitter(X)を離脱して、ここでは基本本にまつわることとか。ちょろっと自分の仕事のこととか。
@kawadebungei.bsky.social
1933年創刊、河出書房新社 @Kawade_shobo の季刊文芸誌『文藝』他日本の文芸書を紹介する公式アカウント。 X、Instagram、threads→ @kawade_bungei
@yshiina.bsky.social
Attorney-at-law, artist-at-heart. Manhattanite. Hi everyone! Reading "The Rose Code" now. Always in search of transporting novels. 法曹(企業法務)ですが、基本は美味しいものと綺麗なもののことを考えています。
@mameshobo.bsky.social
神戸岡本にて「沖縄の本」を専門に扱う小さな書店です。 新刊・古書の他、沖縄の工芸品や食品なども。 open 11:00〜19:00 / 定休日 水・木 📍神戸市東灘区岡本1-12-26 マンション藤105 📞090-8209-3730 ✉️[email protected]
@kkojimaofficial.bsky.social
書いたり話したり10年ぶりの日本定住 https://www.applecross.jp/ X: account_kkojima Instagram: keiko_kojima_
@younggimin.bsky.social
1980年生/通名:中山永基/韓国籍の在日朝鮮人3世で本名は閔永基/2024年5月からふたたび新書の編集に(単行本→新書→新書と営業の兼任→『世界』→新書)/私用/「いいね」は備忘録/Xのアカウントよりもゆるめに発信していく予定
@cristoforou.bsky.social
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。現在はダブリン在住です。
@ssimtok.bsky.social
ライター/一般社団法人fair代表理事。シスジェンダー・ゲイです。著書『あいつゲイだって-アウティングはなぜ問題なのか?』(柏書房)、『LGBTとハラスメント』(集英社新書) など。現代ビジネス、Yahoo!ニュース、HuffPost、GQ等に寄稿。
@ogawatam.bsky.social
京都で猫と暮らしているライターの人。かすれ声の大きい猫はお空へかえり、今はにゃあにゃあな小さい猫🐱🐱と暮らしています。おおむね幸せ。 https://news.yahoo.co.jp/expert/authors/ogawatamaka
@ogawakimiyo.bsky.social
英文学研究者。近刊『翔ぶ女たち』(講談社)、『ゴシックと身体』(松柏社)。その他に、『世界文学をケアで読み解く』(朝日新聞出版社)、『ケアの倫理とエンパワメント』『ケアする惑星』(講談社)など。
@namelgnis.bsky.social
a taxi driver. born in 1968, living in Toyonaka. I like rhythm&blues,horse raceing,and cats.
@jamesjames.bsky.social