ベンジャミン・クリッツァー
哲学者・書評家/会社員(記者・編集者)
読んでいる本、街と自然の写真、ときたま映画やテレビの感想なんかを呟いていきます。
著書:『モヤモヤする正義:感情と理性の公共哲学』(2024/9/25 発売しました!)
https://x.gd/BvKrY
『21世紀の道徳:学問、功利主義、ジェンダー、幸福を考える 』(現在4刷)
https://x.gd/veSGl
連絡先:davitrice0102@gmail.com
@soytm.bsky.social
wandering translator あまり日本にいない 2025年の訳書:『ネコはどうしてニャアと鳴くの?』『まじめに動物の言語を考えてみた』『政治理論と動物』
@yuks2.bsky.social
Hi Bluesky peeps! I am originally from Japan but am now in Canada. I love traveling and outdoor life.
@ryutarominority.bsky.social
先天性ミオパチーを持つ障害者ライター。障害・障害者を無条件に肯定しない少数派の視点から発信。6月20日『指先革命 重度障がい者の起業家が福祉を変えていく』を出版。
@tajima69.bsky.social
@timothysnyder.bsky.social
Levin Professor of History at Yale. Author of "On Freedom," "On Tyranny," with 20 new lessons on Ukraine, "Our Malady," "Road to Unfreedom," "Black Earth," and "Bloodlands"
@ayabeyuki.bsky.social
絵描き。 生成AI不使用(生成AI反対派ではない) あらゆる面で憎悪クリエイター、レイシストお断り。 🐸 https://lit.link/ayabeyuki
@dominiquechen.bsky.social
お知らせ: 2025.5.11文学フリマ東京に「學✴︎酵」で出店します。 🦠 FMR: https://ephemere.io/ ⚡️ Flashes: https://bsky.app/profile/dominiquechenimage.bsky.social
@runcoa.bsky.social
広く浅く雑多なオタク、主にとっちらかっています。やや凸凹持ち (ASD/ADHD)。積読派の活字好き。美術、博物、科学館、音楽、旅、乗り物、宇宙の話と江戸の科学史。お米 とお茶と炭酸水。ごとしの中心に二次小説書いてる。
@xingqibao.bsky.social
◆成人済女子◆中華風HNの日本人◆Twitterから移住したよ◆好き:Sky星を紡ぐ子どもたち/ゼルダTotK/トールキン作品/名探偵ポワロ/異修羅/オルクセン/メギド72/クトゥルフ神話/ニンジャスレイヤー/薬理凶室/まじヤバ/ゾゾゾ/SCP財団等◆ https://lit.link/xingqibao
@akirchang.bsky.social
ブログの更新用兼、暮らし・読書・美術展・漫画アニメについて。無言フォロー失礼します。 ・ブログ: https://akirchang.hatenablog.com/ ・ブクログの本棚: https://booklog.jp/users/akir195
@nat0706.bsky.social
おもに読んだ本について呟きます。訳書のお知らせもします。日英仏翻訳者。 noteに読書記録や仕事の話を書いています。 https://note.com/nat_kc A random translator and booknerd living in Tokyo/Vancouver.
@akashinokimi.bsky.social
和やかに過ごしたい_( ˙꒳˙ `_ ) だいたい眠い 🗒2024年1月29日〜 3064730番目 puffball.us-east.host.bsky.network ホコリタケ組
@fminamikawa.bsky.social
同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科。社会学・アメリカ研究。著書『アファーマティブ・アクション』(中公新書、2024年)、『アメリカ多文化社会論[新版]:「多からなる一」の系譜と現在』(法律文化社、2022年)、『未完の多文化主義:アメリカにおける人種、国家、多様性』(東京大学出版会、2021年)など。Xは広報用、こちらを読書・映画日記・雑記用として運用中。
@sanders.senate.gov
Sen. Sanders of Vermont, Ranking Member of the U.S. Senate Committee on Health, Education, Labor & Pensions, is the longest-serving independent in congressional history.
@ystt.bsky.social
柴犬派 https://twitter.com/ystt https://fedibird.com/@ystt https://www.threads.net/@_ystt_
@pencroft.bsky.social
高松 https://pencroft.hatenablog.com/ http://cinema.intercritique.com/user.cgi?u=2717
@hozmafujisaki.bsky.social
『キミのココロについてボクが知っている二、三の事柄』(2014)『エレファントトーク』(2017)をKDPで発表。「このセルパブがすごい!」(2016~2021)編集。 「大阪SFアンソロジー」寄稿(2023)。第三回かぐやSFコンテスト最終候補。 BFC3、BFC4本戦出場、BFC千字戦2優勝🏆BFC6優勝🏆 妻は漫画家のるなツー。 https://www.amazon.co.jp/stores/author/B00JSJD1CI?ref=ap_rdr
@buyotsuki.bsky.social
@nickkristof.bsky.social
New York Times columnist, author, backpacker and Oregon farmer. Always reporting on the ground. Trying to help democracy prevail and distracting myself by making great wine and cider at KristofFarms.com.
@aidashin.bsky.social
豊橋で計算量理論を考えている理論計算機科学者……ですが、計算は苦手なので、躊躇いなく電卓や計算尺機能付き腕時計を使います。 現在は、放射線などの科学の専門家と非専門家とのコミュニケーションの研究(社会言語学)も行っています。 (背景は、ヨークベニマル小牛田店)
@kakuri.bsky.social
雑多 / ネタバレをする / 手帳2級 結局『広く浅く』をやれる範囲で徹底的にやるしかない ・念の為の何かしら用 (べったー) privatter.me/user/kakuri (note) https://note.com/kakuri_a (しずかなインタネ) https://sizu.me/kakuri (一応マストドン) mstdn.jp/@kakuri
@aoc.bsky.social
Waitress turned Congresswoman for the Bronx and Queens. Grassroots elected, small-dollar supported. A better world is possible. ocasiocortez.com
@donmoyn.bsky.social
Policy Professor, Ford School, University of Michigan. Irish immigrant. Administrative burdens guy. Free newsletter, Can We Still Govern?: https://donmoynihan.substack.com
@markruffalo.bsky.social
A husband, father, actor, director, & a climate justice advocate with an eye out for a better, brighter, cleaner, & more hopeful future for all of us.
@hatanaka-tetsuo.bsky.social
Professor at Ryukoku University, Kyoto, Japan. Scholar of Journalism Ethics, Ph.D. Formerly a journalist for Kyodo News, The Mainichi Shimbun and Nikkei Trendy Magazine... 共同通信や毎日新聞の記者を経て龍谷大学教授。『沖縄で新聞記者になる』(ボーダー新書)、『ジャーナリズムの道徳的ジレンマ』(勁草書房)ほか。
@malli.bsky.social
@森の図書館 Director for Kankitsuzan Art Museum establishment preparation office, Odawara Art Foundation. Visiting Professor, Kanazawa Institute of Technology https://docs.google.com/forms/d/1rVPFAB8s50kN5mzNidNd9-ouBkFICeCjFJwsCZTKkX0/viewform?edit_requested=
@mehori.bsky.social
I make things for the Web 🖋️ Blogger / Author / Scientist (Climatologist) 堀正岳。ブロガー・研究者・著者 📖 テクノロジー・書物・知的生活をテーマにしています ❄️ 本業は北極気候学の研究者
@yukio-mat.bsky.social
どこに行ってもそこはアウェイ https://fedibird.com/@yukio_mat2022 https://twitter.com/y_mat2009/ https://y-mat2006.hatenadiary.org/
@daidaimyao.bsky.social
よく食べよく寝てよくつくる作曲ねこです🐈 楽曲提供をしたりBGM制作をしたりします🎧 ポートフォリオとかガイドラインとか→ http://twpf.jp/daidai_myao mail→ daidai00myao🐈gmail.com YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UCxrNXCJ9C-Ck3fA5rD3d2PQ キャラクターデザイン: ばーす 様
@yutakashino.bsky.social
BakFoo, Inc. / Engineer / Entrepreneur / Tokyo / Running / Cycling / Swimming / Mathematical Science / https://twitter.com/yutakashino
@shobota15.bsky.social
2024.10 The website ‘Reading Ethics in English’ is up at https://ethics15.com/ Philosophy (now ‘Critique of Pure Reason’... I don't understand it), music (mainly pre-Bach), art (Romanesque architecture), film (art-related), Go (board game. Amateur 7-dan. )
@tooi2501.bsky.social
@mutsutom.bsky.social
短歌の人。まひる野。 歌集『さやの響き』『風と雲雀』『声は霧雨』。 砂子屋書房月のコラム https://sunagoya.com/jihyo/ 現代歌人協会公開講座 https://www.kajinkyokai.com/event_information01.html 池袋コミカレ https://cul.7cn.co.jp/programs/program_506633.html NHK学園短歌 plus https://college.coeteco.jp/bundles/b8arse6P