ベンジャミン・クリッツァー
哲学者・書評家/会社員(記者・編集者)
読んでいる本、街と自然の写真、ときたま映画やテレビの感想なんかを呟いていきます。
著書:『モヤモヤする正義:感情と理性の公共哲学』(2024/9/25 発売しました!)
https://x.gd/BvKrY
『21世紀の道徳:学問、功利主義、ジェンダー、幸福を考える 』(現在4刷)
https://x.gd/veSGl
連絡先:davitrice0102@gmail.com
@tutaikobushisawa.bsky.social
ornithologist/naturalist/writer/traveler/amateur photographer/Japanese/english learner she/her ⭐️ Please call me "Tutai". 小説を書いています。 晴れている日は鳥を眺めて、雨が降っている日は本を読んで暮らしたい。
@tsmoon56.bsky.social
I love biology(ichthyology etc.), aquarium, speculative evolution, science fiction and furry(kemono). 生物学(魚類学など)、水族館、思弁進化、SF、ケモノ(ファーリー)が好きです ちょっと文章も書きます
@sayurith.bsky.social
Japan→LA→Miami (大学留学→中退→会社勤め→脱サラ→美容学校→美容師) 在米歴長し。 街の8割以上がラテン出身というこの街でスペイン語に囲まれ暮らしてます。スペイン語は20年以上「勉強中」。 バックグラウンド・職業・ジェンダー・年齢様々な人達と毎日接する美容師という仕事をかなり楽しんでます。 2021年脳出血からギリギリ生還しました。 「無理をしない」と「無理をしないストレス」の中間地点模索中。
@motohasystem.kamiyama.club
徳島在住のプログラマーです。フロントをkintoneに任せて裏側で好き勝手やるシステム開発が好物です。3Dプリンタとレーザーカッターで好き勝手やるのももーっと好きです。 note https://note.com/motohasystem zenn https://zenn.dev/motohasystem
@jirouaruma.bsky.social
ゲームプログラマ、極稀に音や声の仕事。 昔は大型業務用ゲームなどを作っていました。最近は謎の研究所員 Ryoichi Kaku, Game & xR Engineer, Chigasaki
@historiogriffe.bsky.social
駆け出しの歴史家です。18世紀フランスが専門。『猫を愛でる近代:啓蒙時代のペットとメディア』発売中! https://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-1172-3.html フランス語アカウント @tomohirokaibara.bsky.social
@licjar.bsky.social
let sense be dumb, let flesh retire; speak through the earthquake, wind, and fire, o still, small voice of calm. 🏳️⚧️ Twitter: @LicjarXemelloz Discord: licjar Fediverse: @licjarxeymelloz@mi.mashiro.site
@yutorispiel.bsky.social
倫理学者。群馬。『トランスジェンダー入門』の著者。(JP) 読書記録とイベントの告知、情報収集。 https://www.threads.net/@yutorispiel によくいます。 連絡は researchmap 記載のアドレスまで。 写真は秋田のなまはげと。
@tokyonitro.bsky.social
こんにちは。東京ニトロです。SF創作サークル「グローバルエリート」メンバー。緊急事態は終りました。 https://note.com/tokyonitro https://twitter.com/tokyonitro https://globalelite.black/
@mmktn.bsky.social
Ph.D. (UTokyo)/Historian/Late Antiquity/Classics and its Reception/Neoplatonism/Theatre and Poetry/Author of Faith and Philosophy of Emperor Julian『ユリアヌスの信仰世界』(Keio UP) https://researchmap.jp/kyoko.nakanishi 芝居を見ます。布を縫います。たまに詩とか。超ブルベ冬。太陽双子。モンずとうさぎたちなど。
@mutevox.bsky.social
フリーで調査・執筆・編集をしています。ファクトチェック専門メディア「リトマス」で執筆・編集を担当。著書『[決定版]原発の教科書』(新曜社/共編著)、ドキュメンタリー『19862011』(監督)、Web作品『あなたは原発の寿命を知っていますか?』(ディレクター)。他のアカウント: https://linktr.ee/mutevox
@jowolff.bsky.social
Jonathan Wolff, Political Philosopher. Blavatnik School of Government, Oxford Wolfson College President The Royal Institute of Philosophy THFC supporter in 'only talk to me about the Europa League’ mode #academic
@miduwo.bsky.social
@petersinger.info
Author, Animal Liberation, Practical Ethics, The Life You Can Save, The Most Good You Can Do, Animal Liberation Now. Podcast: "Lives Well Lived" AI Persona: PeterSinger.ai Professor of Bioethics, Emeritus, Princeton University.
@sumomodane.bsky.social
@eripico.bsky.social
むらたえりか / ライター、日本語教師 / 個人サークル 芋煮舎 / うさぎと暮らしています🐇(✌︎˙˘˙✌︎)ぴす https://ericca.hatenablog.com/
@toquzoguz1055.bsky.social
民主主義者。ところで、自由主義なき民主主義は対話の地盤が沈下する。一方民主主義なき自由主義は骨抜きにされるかパターナリズムに陥る。 西アジア史、近現代ドイツ哲学などをかじる人文系好事家 UNHCRと国境なき医師団を支援しています ブログ: http://warraqofwestbank.blog.fc2.com/
@koikeyoji.bsky.social
執筆業・予備校講師・放送大学大学院博士後期課程2年。アイヌ語の学び直しを始めました。著書に『14歳からの文章術』『"深読み"の技法』(笠間書院)、『評論文読書案内』(晶文社)、『現代評論キーワード講義』『マンガ森の彷徨いかた』(三省堂)、『ぼっち現代文』(河出書房新社)、編著『つながる読書』(筑摩書房)、他、多数。
@haru-aotsuki.bsky.social
文筆家。エッセイ集『いつかみんなでごはんを——解離性同一性障害者の日常』(柏書房)刊行。PHPスペシャルにエッセイを寄稿。書評・著者インタビュー『ダ・ヴィンチWeb』|映画コラム『osanai』|連載『withnews』『婦人公論』|ほか、小説やコラムを執筆。海と珈琲と二人の息子を愛しています。 【ポートフォリオはこちら】▼ https://note.com/harunomama/n/n050974b6c0a3
@okadaic.bsky.social
Writer⇄Designer | Tokyo⇄NYC | 岡田育 okadaic 오카다이쿠 | she/they CIS 🏳️🌈🏳️⚧️ | independently owned and verified 🍥 | retired tweeter 📬 | #ハジの多い人生 #嫁つも #天国飯と地獄耳 #40歳までにコレをやめる #女の節目は両A面 #我はおばさん #おばさん文庫 🌩️ @ikuokada.bsky.social 🏠 http://okadaic.net
@masujimaryohei.bsky.social
りょへ / Graphic Design / Video Edit / Photographer / Programming / Beatbox / Bar staff @BegradOfficial Music: @_mr_sounds
@erikayoshida.bsky.social
脚本や小説、物語を作る仕事をしています。 前橋ウィッチーズと シナモンと安田顕のゆるドキ⭐︎クッキングが放送中! 朝ドラ虎に翼ありがとうございました! メインはXですが、こちらも作っておきます。こちらは雑談おおめゆるめ、怒ったりダメなものはダメと言います。無断転載、無許可のネットニュース転用やめてね。虎に翼にまつわることは#虎に翼をつけて呟きます。
@sarirahira.bsky.social
東京生まれBL育ちの文筆家。オタク女子ユニット「劇団雌猫」メンバー。12/6よりエッセイ連載「まだまだ大人になれません」をスタート。Blue Skyでもよろしくお願いします 仕事依頼はDM・メールアドレスよりお願いします
@hotakasugi-jp.com
初書籍「映像表現革命時代の映画論」発売中!! 映画ブロガー・ライター。映画.com、リアルサウンド、アニメ!アニメ!、FILMAGA、CINRA、シネマズPLUS等で執筆。ご依頼はこちらから→ http://hotakasugi-jp.com/contact-form/
@akashishoten.bsky.social
1978年創業の出版社、明石書店の公式アカウントです。 https://www.akashi.co.jp/ webマガジン「webあかし」はこちらです↓ https://webmedia.akashi.co.jp/ Linktree https://linktr.ee/akashishoten
@tomatotri.bsky.social
漫画家/Japanese comic artist/English/中文 OK 🗼「東京最低最悪最高!」& ♨️「私たちには風呂がある!」連載中 📸幻滅カメラ 上下巻💐アッコちゃんは世界一🏡俺のリスク (原作ネーム)⛩️歴史メンタリスト (原作ネーム) 🎶歌も配信しています🎶→ https://www.tunecore.co.jp/artists/TomatoTri ご連絡はこちらから→ https://tomatotri.com ※無断使用・無断転載・生成AIへの読込禁止
@miluca.bsky.social
@soichi0328.bsky.social
国士舘大学→和光大学→放送大学4年。生活に追われて社会学から離れて久しいですが、社会学で大学院への進学を希望しています。 障害と恋愛を主なテーマとして研究。関心:障害と恋愛、支援・ケア論。社会学、恋愛、英語学習が中心のポストになります。精神障害者とその家族のためのNPO立ち上げ準備中。
@buttako.bsky.social
@yumikoehara.bsky.social
Tokyo ⇄Minnesota. MA student. Feminism, Gender studies, Journalism, etc.
@tjpaki.bsky.social
書籍編集。最近の担当は『文士が、好きだーっ‼︎』『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』『なぜテンプライソギンチャクなのか?』『テヘランのすてきな女』『フェミニスト、ゲームやってる』『昨夜の記憶がありません』『学校するからだ』『歴メシ!決定版』。担当書はbooklogのURLに。|困っている人文編集者の会|たかまつ国際古楽祭手伝い|連絡はpakikheizarani@gmail.com
@hayakawa2601.bsky.social
編集業。하야카와 타다노리 。『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版→ちくま文庫)『原発ユートピア日本』(合同出版)『「愛国」の技法』(青弓社)『憎悪の広告』(共著、合同出版)『「日本スゴイ」のディストピア』(青弓社→朝日新聞出版)あり。 真理が我らを自由にする&労働が我らを自由にする。