@coteriemutoukai.bsky.social
富山で活動している文藝同人無刀会です。大坪命樹、藍崎万里子、冬月、深井了、沢ふみ子、内角秀人の6人でやっております。同人誌空華を年二回発行し、Amazonやネットショップで販売しております。 https://mutoukai.com/website.html
@clembyard.bsky.social
Haiku writer & cancer nurse, non-indigenous Australian living on Wurundjiri Land My other account (lots of weird stuff): @weirdmelbs.bsky.social Website: clembyard.com Other things I like: ~ Australianiana ~ Gothic / Horror ~ Psychedelia ~ Surrealism
@gogatsu.bsky.social
人生は買えばよかった本の連続 俳句を読んだり作ったり ゆるっと互助会員&チャポラー #俳句なんにもわからん期 ✏︎読んだ句集のことなど https://note.com/books_may
@cashewohkubo819.bsky.social
俳句やってる素人です。2020年俳句ポストの梅雨寒で初めて俳句を詠みました。 神戸出身で神戸ぢゃない兵庫県在住 #いつき組 #俳句ポスト365 #伊月庵通信 #一句一遊 #角川俳句
@haya-uta.com
歌人、俳人、クィア。 DTPデザイン、編集など。 「たった一人かもしれない読者のために書く」ということを大切にしています。 野良で研究(相互行為論、倫理学)。 メガネ愛好。フレキシタリアン。 ノンポリが嫌い。 クワロマ/デミセク Pronouns: she / her 🏳️🌈🏳️⚧️🍉 リンク等▶︎ https://lit.link/otonashihaya
@kinoneran.bsky.social
@syarekobe819.bsky.social
「いつき組」構成員。ラジオ番組「夏井いつきの一句一遊」の兼題解説や俳号聞き書きをブログでやっています。ビールを注ぎ足されるのが苦手。宴会の時にはグラスが空の時に一度だけでお願いします。
@iegamoahiru.bsky.social
滋賀酒大好き💕 浜大津こだわり朝市は、毎月第3日曜日の朝8時〜正午まで、滋賀県大津市の京阪びわ湖浜大津駅すぐそばにて開催。滋賀県内の酒蔵を月替りで試飲販売!300、720、1800mlのサイズで計り売り。お燗でも試飲できます!
@kyoshun-hibiya.bsky.social
連句人兼俳人 「いぶき」所属 「楽園」同人 「銀竹」代表 現代俳句協会青年部 https://note.com/hibiya_kyoshun/ 思考を書き留めるために使います
@paststranger.bsky.social
@ashiyukiwari-info.bsky.social
・定員10名(その都度募集) ・句歴・在住地・所属不問 ・1人1句出し ・点盛り無し&選評必須(短くてもOK) の小さなネット句会です。結社へのお誘いではありません。 詳細は https://simblo.net/u/y5ewNs/post/15748 をご覧ください。 (中の人:このはる紗耶 https://lit.link/harusayacolor )
@takahasiry5.bsky.social
山形の国語・日本語教員 歩道短歌会 ご依頼→taka6taka0⦿gmail◉com 略歴→ https://note.com/takahasiry5/n/nc38f706e2ead?sub_rt=share_b
@hina-tuki.bsky.social
辻イイネや無言フォロー失礼しますm(_ _)m こちらは来るもの拒まず去るもの追わずなのでフォローもブロックもご自由にどうぞ 俳句とフラ、刀剣乱舞、シールコラージュなどを嗜む二児の母、とっくの昔に成人済み 刀さに、夢、BLなど地雷なし節操なしのハピエン厨 自我の分身審神者→髭さに(https://www.pixiv.net/users/60862505) 宗さにの夢女もしていますので時々夢ポストもします 同担さん歓迎です Do not use my work without permission
@hasesui.bsky.social
青空の下ふと自由に喋れることに気がついた犬です。俳句をつくります。お尻がかゆいときは肛門腺を絞ってください。 俳犬協会所属/「狗星」同人/「もふーる」主宰/第二十九回畜生俳句賞落選
@2d3n13.bsky.social
俳人・岡田一実。句集に『境界ーborderー』(2014)、『新装丁版 小鳥』(2015)、『記憶における沼とその他の在処』(2018) 、『光聴』(2021)、『醒睡』(2024) 単著に『篠原梵の百句』(2024)HAIKU,for its own sake.
@qualia-of-sky.bsky.social
よっと 本名//俳句/短歌/詩/推理小説//「帚」 「第三滑走路」参加/25年夏頃第一歌集刊行予定 ご依頼など:yotto819⛵gmail.com
@hoshinoinori.bsky.social
@cirpoem.bsky.social
自分の詩と掌編小説を発信しています。Cirは「サー」って読みます。フォローして頂けると嬉しいです。チャットには応答しません。Xと noteもやっています。note: http://note.com/circir