Fumiko Miura
海抜マイナス6m地点の住人。2023年1月にオランダ語で本を出版しました。
Auteur 'Polderjapanner' (2023) Uitgeverij Van Oorschot
https://www.vanoorschot.nl/writers/fumiko-miura/
Rotterdam, The Netherlands
@yutorispiel.bsky.social
倫理学者。群馬。『トランスジェンダー入門』の著者。(JP) 読書記録とイベントの告知、情報収集。 https://www.threads.net/@yutorispiel によくいます。 連絡は researchmap 記載のアドレスまで。 写真は秋田のなまはげと。
@nakamiya.bsky.social
江戸切子伝統工芸士 中宮涼子 鳥と切子とKIRIKO TORIKO Traditional Edo-kiriko craftsman Ryoko Nakamiya https://www.kirikotoriko.com
@homeiaya.bsky.social
Historian of science and medicine in modern Japan, Japanese Studies U Manchester. Science for Governing Japan’s Population (CUP, 2023).
@okaminechan.bsky.social
Founder of Grounding inc., currently working on new personal project and freelance. Space Channel 5 VR Kind a Funky News Flash! / Producer 元SEGAちゃん。コンテンツプロデューサーです。新規プロジェクト(非ゲーム)準備始めているところ。
@monmonbooks.bsky.social
illustrator, traveler https://www.monmon.press/ https://monmonbooks.thebase.in/
@juliacbullock.bsky.social
Professor of Japanese Studies and Director of the Halle Institute for Global Research and Learning at Emory University. Modern Japanese literature, history, gender and sexuality studies, film and media, translation. Beauvoir in Japan! Opinions mine.
@honyaku-bungaku.bsky.social
関西のおっちゃん2人が海外小説についてやいのやいの語るポッドキャスト「翻訳文学試食会」の公式アカウントです。中の人が課題図書の書誌情報をアナウンスします。「(大)」「(干)」とついているつぶやきはパーソナリティ本人のものです。 ◎Spotify https://open.spotify.com/show/2HHp4JBHtqBf6ziqgKo6Rj ◎Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/翻訳文学試食会/id1648252320
@ryuukiinaa.bsky.social
ドイツ近現代史/ジェンダー史/女性医師の歴史👩⚕️/D2 History of modern german, gender and women doctors/PhD student
@lynngreen51.bsky.social
He/Him History of science and gender in the low countries Agnotology and Feminist STS 科学史・ジェンダー・オランダ🇳🇱 無知学・フェミニスト科学論 RM: https://researchmap.jp/lynn_okamoto note: https://note.com/witty_elke1121
@atouut.bsky.social
La joie nous emmène dans des endroits où la tristesse ne nous mènerait jamais. -Deleuze
@kanaimaki.bsky.social
文筆家・イラストレーター。主著:世界はフムフムで満ちている/酒場學校の日々/はたらく動物と/パリのすてきなおじさん/サッカーことばランド/マル農のひと/世界のおすもうさん/戦争とバスタオル/聞き書き世界のサッカー民/日本に住んでる世界のひと/おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った/テヘランのすてきな女
@numanovich.bsky.social
ロシア・東欧文学、現代文芸論。Russian and East European Literature. Поклонник лучшей половины человечества.
@takumatakahashi.bsky.social
Toyo University social psych M1 | studying prejudice and discrimination | sexism, anti-transgender prejudice https://researchmap.jp/Takuma_Takahashi
@strawbeflute.bsky.social
夏生まれ。二児の母。アフリカ在住。夫は単身赴任中。家族は全員日本人。趣味はフルート🪈(休眠中)。ここでは気まぐれに自分の心の向くままに。
@nat0706.bsky.social
おもに読んだ本について呟きます。訳書のお知らせもします。日英仏翻訳者。 noteに読書記録や仕事の話を書いています。 https://note.com/nat_kc A random translator and booknerd living in Tokyo/Vancouver.
@spiralginga.bsky.social
フェミニストでクィアでアーティストでライターのME/CFS患者。女性同性愛の美術を研究。寄稿多数。Wezzy 連載「フェミニストゲームやってる」 書籍化決定! ブログやHP、他のSNSなどは https://linktr.ee/spiralginga ご依頼などはginga.kondo@gmail.com まで
@session.tbsradio.jp
TBSラジオの発信型ニュース番組「荻上チキ・Session」(月〜金 18:00〜生放送)の公式アカウント。プロデューサーほかスタッフが投稿します。アイコンはヨシタケシンスケさんデザイン。ハッシュタグは #ss954
@mkitai.bsky.social
世界の行く末を憂いながらゼルダの伝説が好きすぎて暇さえあればハイラルを彷徨っていたい人 ジム活、家トレ、FitBoxing1、リングフィット、FFVIIクライシスコア https://marikokitai.com/ https://note.com/zaichik ↓『ベルリンを知るための52章』もよろしくお願いします https://amzn.to/4anDslJ
@misuzushobo.bsky.social
みすず書房の新刊、既刊、重版などの情報をご紹介します。 1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。毎月初旬更新オンラインマガジンWEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターもあります。
@bijutsutecho.bsky.social
日本最大級のアートのポータルサイト。アートをより深く楽しむ「美術手帖PREMIUM」はこちら→ http://bijutsutecho.com/btpremium
@kawadebungei.bsky.social
1933年創刊、河出書房新社 @Kawade_shobo の季刊文芸誌『文藝』他日本の文芸書を紹介する公式アカウント。 X、Instagram、threads→ @kawade_bungei
@bungakukai.bunshun.jp
月刊文芸誌「文學界」の公式アカウントです。 最新号 https://books.bunshun.jp/list/mag/bungakukai その他SNSアカウント⇩ X https://x.com/Bungakukai Instagram http://instagram.com/bungakukai Threads https://www.threads.net/@bungakukai note http://note.com/bungakukai
@nybct.bsky.social
ニューヨーク/ハーレム在住のライター。米国およびNYのブラックカルチャー/マイノリティ文化、移民、教育、犯罪など社会事情専門。■著書「絵本戦争 禁書されるアメリカの未来」2025/1/28発売 過去の記事のリスト https://note.com/nybct/n/na31255cd62dd
@annaphd9pj.bsky.social
Japanese/American. Mixed-race and gender issues. Intersectional feminist. Contributing writer for HuffPost Japan 全ての人が生きやすい社会の実現を目指しています。 ジェンダー問題、ミックス(いわゆるハーフ)問題について。 🏳️🌈 Ally. She/Her. ご質問ご依頼はgmailまで。
@cobta.bsky.social
家出中の主婦。子どもを育ててます。 プレジデントや現代ビジネスや集英社でエッセイを書いたり、ポリタスで日曜夜にMCをしたりもしてます。 保育士で学芸員で日本語教師で元サピ講師だったりもする。 副業・絵本DJ。 Japanese Essayist, Editor. Live in Tokyo with two kids. I write here about my usual days.
@eritml.bsky.social
knitting, take a nature walk, I’d be happy if I could share the 'things I love' with you. Thank you. Raverly: eritml https://www.ravelry.com/designers/eri-shimizu
@natsukiyasuda.bsky.social
認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』(ヘウレーカ)、他。TBSテレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。 https://d4p.world/
@imuzak2024.bsky.social
I love animals, movies, books, and knitting. Seeking inner peace. 🇯🇵🇺🇸
@kiokacy.bsky.social
木岡さい • Un passé qui revient grâce à tout ce qui n'a pas été vécu • Akiko & Cy https://kioka-cy.amebaownd.com/ (écrit) https://vimeo.com/kiokacy (filmé) 南仏在住、文芸翻訳(仏⇄日)、訳書『カミュ ふたつの顔』(オリヴィエ・グローグ著、青土社)、「潮流詩派」にエッセイ執筆 📚神保町Passage と 京都一乗寺BOOK APARTMENT
@nikkei-science.com
『日経サイエンス』はNatureの一般向け科学雑誌『SCIENTIFIC AMERICAN』の日本語版。 わかりやすい説明と豊富な図版で,世界の科学ニュース・注目の研究を日本の皆さんにお届けします。 📗https://www.nikkei-science.com/
@rikamaruyama.bsky.social
Japan-born Canadian scientist specializing in genetic medicine. Passionate about research and enjoying the beauty of the Canadian Rockies.
@ilfu.com
All things literature. Festival, Academy, Online magazine. Boeken, verhalen, ideeën. #nachtvandepoezie #yalfu #exploringstories • https://ilfu.com/
@ashita-book.bsky.social
おもに読書記録と感想 緑内障により20年前より全盲 ※読書はKindle&iPhone読上機能で耳読 ※無言フォロー失礼します ※DMお返しできません
@umineko1848.bsky.social
ブンデスリーガ1部VfL Bochumをこよなく愛する日本語教師。爆笑問題カーボーイ、深夜の馬鹿力、サンドリリスナー。 #VfLボーフム
@mikechatoran.bsky.social
🐈📚🌹🧶 マストドンはこちらに→ https://bookwor.ms/@mikechatoran 青空とはちょっと違うこともつぶやいております