安田菜津紀 Natsuki Yasuda
認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』(ヘウレーカ)、他。TBSテレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。 https://d4p.world/
@kimihirata.bsky.social
Climate Integrate. @ClimateInteg 2021 Goldman Environmental Prize. BBC 100 Women 2022. Ph.D (social sciences). Views my own.
@mekongwatch.bsky.social
メコン・ウォッチはメコン河流域の国々で、開発や経済協力の負の影響を防ぐための調査研究、政策提言、開発機関への働きかけ等を主な活動とするNGOです。 Mekong Watch is a Japanese NGO combining research and advocacy to address and prevent negative environmental and social impacts of development in the Mekong Region.
@kazutosuzuki.bsky.social
Teaching and learning space policy, economic security, sanctions, export control, geoeconomics etc. Professor of the University of Tokyo and Director of the Institute of Geoeconomics. All tweets are in Japanese.
@omaeosamu.bsky.social
|||大阪京橋法律事務所||| 京都 桂高校→大阪大学→鉄道会社→弁護士/維新の府市政に勝訴/大阪空襲訴訟/防空法/青年法律家協会(青法協)/無罪判決は4回 Threads https://www.threads.com/@omae_osamu FaceBook https://www.facebook.com/osamu.omae/
@michitotsuruoka.bsky.social
@takumiitabashi.bsky.social
@teppeikasai.bsky.social
Asia program officer at @hrw.org, based in Japan. Previously a multimedia journalist @reuters. Reach me at kasait@hrw.org. Tweets in English and Japanese. 国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ アジア局プログラムオフィサー。元ロイター通信記者。日英で発信します。
@hiranotakashi.bsky.social
ウクルインフォルム編集者/Editor in Ukrinform。2024年に『キーウで見たロシア・ウクライナ戦争 戦争のある日常を生きる』を書きました。『ウクライナ・ファンブック』販売中。hiranotakaci📧gmail.com 写真: https://www.tumblr.com/hiranotakashi
@nobuakiyama.bsky.social
International politics, nuclear, star-gazing, photography, wine. Tokyo-based.
@naganotomoko.bsky.social
Journalist キャスター・ジャーナリスト 猫好き🐱 よろしくお願いします https://www.naganotomoko.com/
@ukrinformjp.bsky.social
ウクルインフォルム通信は、ウクライナの国営通信社です。政治、経済、社会・文化、防衛、スポーツ等のニュースを日本語で発信しています。 ウェブサイト:https://www.ukrinform.jp/
@tsushimacat.bsky.social
や、どうも。つしまです。 旧ツイッタは@tsushimacatです。 3ねん半ぶりに4かんが、4がつ24にちにでます。 描き下ろしも40Pいじょう、しおり3種類のふろくつき、アクリルスタンドプレゼント(抽選)もあります。 ●音が出ます!2巻予告動画 https://www.youtube.com/watch?v=Jb24HLGHnnc ●音が出ます!3巻予告動画 https://www.youtube.com/watch?v=pBwDbGWeJP0&t=3s
@nofrills.ohai.social.ap.brid.gy
Tokyo-based E-J translator. News clipper at large. @nofrills on the other site […] [bridged from https://ohai.social/@nofrills on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
@kbymscotland.bsky.social
🇬🇧🏴から政治や社会情勢に関する正確な情報を発信します。エディンバラ大学PhD(歴史学)。本職はビジネス業界で政策研究と企業支援のお仕事。現地でたまにテレビやラジオに出演。家族は🏴妻、5歳👧3歳👦+😺。趣味は山登り。
@ricota.bsky.social
翻訳家の高橋璃子です。カル・ニューポート『SLOW 仕事の減らし方』1月29日発売!『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』『エブリデイ・ユートピア』『あなたのセックスが楽しくないのは資本主義のせいかもしれない』『限りある時間の使い方』『エッセンシャル思考』『エフォートレス思考』『無意識のバイアスを克服する』好評発売中📚 autistic they/them ♾️🏳️🌈🏳️⚧️
@spiralginga.bsky.social
フェミニストでクィアでアーティストでライターのME/CFS患者。女性同性愛の美術を研究。寄稿多数。Wezzy 連載「フェミニストゲームやってる」 書籍化決定! ブログやHP、他のSNSなどは https://linktr.ee/spiralginga ご依頼などはginga.kondo@gmail.com まで
@mjqag.bsky.social
ライター/編集/極左 🏴メール:doronosu@gmail.com 🏴discord:rin_mojika 🏴他SNSやポートフォリオ: https://linktr.ee/takashimarin
@mihyonsong.bsky.social
産婦人科医。丸の内でレディースクリニックやってます。女性ヘルスケア/妊婦健診/出生前検査(超音波/NIPT) 小6女子小2男子とホーランドロップ女の子🐰 https://www.moricli.jp
@s-itani.bsky.social
Sport, Gender & Sexuality Studies スポーツとジェンダー,セクシュアリティ研究🏳️⚧️ No Transphobia No Homophobia No Racism No fascism Free Palestine. Stop the genocide🇵🇸🇵🇸 Stop the destruction of democracy
@nuclearban-jp.bsky.social
核兵器廃絶国際キャンペーン・ICAN(International Campaign to Abolish Nuclear Weapons)の日本語版アカウント。ICANは核兵器禁止条約の成立に貢献し2017年ノーベル平和賞を受賞。国連やNGO、各国政府と連携し活動しています。※運営:ICAN国際運営団体ピースボート
@satokokishimoto.bsky.social
杉並区長。公共政策研究者。専門は環境、人権、公共サービス。2022年区長選にて当選(無所属)。杉並区初の女性区長に就任。岸本聡子の政治活動を中心にスタッフが発信します。 ◆公式ウェブサイト:https://www.kishimotosatoko.net/ ◆ご依頼等→ office@kishimotosatoko.net
@uchidashoko.bsky.social
NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC)共同代表。自由貿易協定、新自由主義批判、デジタル経済等。 Pacific Asia Resource Center https://parc-jp.org/
@macchan1109.bsky.social
1976年福島生まれ。TV局勤務の後、教員を経て「キリスト新聞」記者へ。YouTube http://bit.ly/3j2bKSi 『宗教改革2.0へ』『キリスト教のリアル』。夫婦別姓。「日曜から早起き」「月曜からダメ出し」定期配信中。http://note.com/macchan1109/
@no-raise-ut.bsky.social
学費のために未来を諦めない社会を。 #学費を上げるな In: https://www.instagram.com note: https://note.com/no_raise_ut FB: https://www.facebook.com/profile.php?id=61560729856056 クラファン: https://for-good.net/project/1001758 署名: https://www.change.org/no_raise_ut no.raise.ut@gmal.com
@kawakamitakuya.bsky.social
film editor / sound designer he/him Free Palestine なるべく気楽なことを書く
@sally0605.bsky.social
写真家。 好きな言葉は「和して同ぜず」 「一日一生」。 モットーは「生きてさえいりゃ何とかなる」。 性暴力被害者と加害者との対話。
@okisayaka.bsky.social
研究者 Researcher: 科学史 History of Science/十八世紀 18th century/ 学問の自由 academic freedom/ 文系と理系 Two cultures problem /Queer feminism/they/them 🏳️🌈 https://sites.google.com/view/academies-in-crisis/ @okisayaka@mastodon.social
@matchan-jp.bsky.social
未来を実装するメディア『WIRED』の日本版編集長。内閣府ムーンショットアンバサダー。訳書にラヴロック『ノヴァセン』。鎌倉暮らし。 Head of Editorial Content, WIRED Japan / Ambassador for the Cabinet Office's Moonshot Project.
@gan0918.bsky.social
宮城県出身。認定NPO法人D×P / マギーズ東京 / ソーシャルセクターコミュニティ運営 / メタノイア理事 / PMI 広報 / 一人一人の想いや一歩、挑戦に寄り添って、応援していける社会を作っていくためにソーシャルセクターで様々な活動中。
@makotoyokomichi.bsky.social
京都府立大学文学部准教授。『 みんな水の中』『唯が行く!』『 イスタンブールで青に溺れる』『発達界隈通信』『ある大学教員の日常と非日常』、『ひとつにならない』『みんなの宗教2世問題』『信仰から解放されない子どもたち』『解離と嗜癖』『グリム兄弟とその学問的後継者たち』『村上春樹研究』『発達障害の子の勉強・学校・心のケア』『当事者対決!』『あなたも狂信する』『海球小説』『発達障害者は〈擬態〉する』
@noriakiimai.bsky.social
10代の孤立を解決するために寄付型のNPOである認定NPO法人D×Pの理事長を務めています。11000人以上が登録するLINE相談「ユキサキチャット」を運営。グリ下にてユースセンターの拠点支援も展開中。このアカウントは何を呟くのかわからないですが、好きな音楽とかゲームについて呟こうかな。。。 ご寄付に関心がある方は https://dreampossibility.com/supporter/
@keisatojapan.bsky.social
D4P代表理事・フォトジャーナリスト。人間の可能性。世界の美しさ。世界を変えるのはシステムではなく人間の精神的な成長であると信じて。興味=戦争/自殺/テロ/エゴ/アフリカ/中東/集合的無意識/グリーフケア。D4Pでは随時、サポーターを募集しています。 https://d4p.world/
@dominiquechen.bsky.social
お知らせ: 2025.5.11文学フリマ東京に「學✴︎酵」で出店します。 🦠 FMR: https://ephemere.io/ ⚡️ Flashes: https://bsky.app/profile/dominiquechenimage.bsky.social
@georgetakei.bsky.social
I’ve boldly gone into the clear blue yonder. Follow for more recipes and tips.
@sotakimura.bsky.social
東京都立大学教授(憲法学専攻)です。『憲法』『平等なき平等条項論』『憲法の急所』『キヨミズ准教授の法学入門』『憲法の創造力』『未完の憲法』『憲法の条件』『憲法という希望』『子どもの人権をまもるために』『社会をつくる「物語」の力』『ほとんど憲法』『憲法学者の思考法』『「差別」のしくみ』『将棋で学ぶ法的思考』など。
@shintak.bsky.social
大学教員。専門はこの世。『ぼっちのままで居場所を見つける』(ちくまプリマー新書)、『不完全な社会をめぐる映画対話』(堀之内出版)、『正義はどこへ行くのか』(集英社新書)、『はたらく物語』(笠間書院)、『増補 戦う姫、働く少女』(ちくま文庫)、『この自由な世界と私たちの帰る場所』(青土社)、『新しい声を聞くぼくたち』(講談社)など。ご連絡はs_kono400あっとyahoo.co.jp
@keikudo.bsky.social
認定NPO法人育て上げネット理事長. 若者と社会をつなぐ活動をしています. 金沢工業大学客員教授. 長男次男、双子の三男四男. 『双子妊娠がわかったときによむ本』(妻と共著) note: https://note.com/kudokei