QmQ
Quantum Information and Computation, Information geometry
Erdoes number = 3
量子情報、量子基礎論、量子計算、情報幾何
趣味 科学史、歴史、History of Science
はてなブログ https://is.gd/bQ8fSD
@junkotakamori.bsky.social
高森順子。博士(人間科学)。災害の記録や表現を研究しています。タイシティポップをよく聴いています。 📖編著『残らなかったものを想起する』、単著『震災後のエスノグラフィ』、共著『10年目の手記』/編集担当『筆跡をきく』「30年目の手記」https://kiito.jp/saikanshuki/
@xingwu.bsky.social
@x1ngwu on X. I collect, translate and write about ancient Chinese folklore, mythology, and history. Love books and cats. Mythology | Yaoguai(妖怪) | Ghost(鬼) | Art | Myth | Fantasy | History
@quantumquia.com
Quantum physicist with a focus on the fundamental aspects of the theory. Blog at www.quantumquia.com
@umineko22.bsky.social
神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標本や、自然科学関係の本、和洋の古いものを扱っています。昆虫標本を実際に見て買える数少ないお店で、特に甲虫が多めです。店主は虫屋。古いガラス瓶も好き。 営業時間は11:00〜19:00、火・水・祝日がお休み。クレジットカードが使えるようになりました(やっと) 所在地:神奈川県相模原市南区相南1-2-2-101 小田急江ノ島線の東林間駅から徒歩7分 http://hakubutsudo.shop-pro.jp
@koseiken.bsky.social
たいよう堂文庫……四日市を拠点に、太陽と光科学をメインにした普及活動を手がけてます。 毎月第4土曜日 9:30〜11:30 雨天決行です。 その他、 四日市博物館・プラネタリウムでボランティア活動。 本業会社員 /自閉傾向と注意欠陥の診断アリ ○生涯学習1級インストラクター(地球科学) ○自然観察指導員 ○星空案内人(準案内人) (興味あること)○川と砂浜の地学 ○海ゴミ ○天文普及 ○太陽
@theguardian.com
The need for independent journalism has never been greater. Become a Guardian supporter https://support.theguardian.com 🇺🇸 Guardian US https://bsky.app/profile/us.theguardian.com 🇦🇺 Guardian Australia https://bsky.app/profile/australia.theguardian.com
@nature.com
Research, news, and commentary from Nature, the international science journal. For daily science news, get Nature Briefing: https://go.nature.com/get-Nature-Briefing
@spectrum.ieee.org
The latest technology news and analysis from the world's leading engineering magazine.
@apsphysics.bsky.social
Fostering a vibrant, inclusive, and global community dedicated to science and society. Join us: http://go.aps.org/2NWWEeY
@natrevphys.nature.com
An online-only journal publishing high-quality technical reference, review and commentary articles in all areas of fundamental and applied physics. nature.com/natrevphys
@natphys.nature.com
A journal for cutting-edge physics research. Quantum, bio, astro, optical, high-energy, nuclear, plasma, and condensed-matter physics, physics education research, complexity, and more. https://www.nature.com/nphys/
@lboeb.bsky.social
事件・司法記者を経て、気がつくとキャリアの大半を科学担当記者として過ごす器用貧乏文系人間。ロケット打ち上げは国内外あちこち行きました。 (鎌倉)幕末好き。にわか阪神ファン歴約40年。 MLBベンチ入り(物理)、ノーベル賞授賞式登壇(物理)経験あり。フィルムカメラはKodak Retinaでデジカメは前世紀からNikonメイン。
@iwanami-ns.bsky.social
岩波書店自然科学書編集部の公式アカウントです。 https://www.iwanami.co.jp/science/ https://twitter.com/IwanamiNatura
@misuzushobo.bsky.social
みすず書房の新刊、既刊、重版などの情報をご紹介します。 1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。毎月初旬更新オンラインマガジンWEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターもあります。
@karakarahoushiki.bsky.social
Karakara. Reader. Walker. Viewer. Karaoke-doer.Slow Learner. Cat-Addiction. つまりはよくわからない人。Stuffed Toys are my mates. I'm just a less than zero. I do what I like to do in a way I don't want to, maybe.
@kirisyu.bsky.social
皆の衆、絵描きの話をしようじゃないか。 菱田春草なら嬉しいぞ。 あと冷泉為恭、俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一ならちょっとだけ話せる。 ていうか、お話書いたので読んでほしいな。
@shinosaka.bsky.social
はるか昔に成人済。少女漫画育ちBL寄り。アメリカで燃え尽き中_(:3 」∠)_五里霧中人生に疲れてます。Amazon Prime Japan & US/Netflix Japan & US/Cruncyroll
@sudeera.bsky.social
a wannabe scientist | I like weird computing stuff! raised 🇱🇰 based 🇯🇵( & 🇺🇸) #Tokyoite https://scholar.google.com/citations?user=AoeGGVQAAAAJ&hl=en
@horie.gunjo.org
Founder, Vice-Chancellor and President of the Gunjo Foundation, Inc. / Trustee of the Solomon Kikuzuki Fund 📍 Seto, Aichi 🔗 https://foundation.gunjo.org 🎈 January 17, 1993 📅 Joined June 2023
@nkowne63rt.bsky.social
v9.3/UTokyo D3/Lead Engineer in ventus-inc/Rustlang + Quantum Software/TypeScript + Web/ここではたぶん惚気けません
@b8eansatz.bsky.social
A science and tech lover who speaks Japanese (native), French (advanced), and English (intermediate). Un Japonais qui s’efforce de maîtriser les subtilités de la langue de Molière, avec plus ou moins de succès.
@yamatowakotoba.bsky.social
2024/11/16start Yamato words 大和言葉(やまとことば)は、漢語や外来語が入る前から日本語にあった言葉。漢語や外来語に対して日本語の固有語とされる言葉。和語(わご)とも言う。和歌などで用いられる雅語や女房言葉を指したりすることもある。外国語に対する日本語(漢語など含む)を指すこともある。他に奈良県(旧大和国)の方言を指す場合もある(奈良弁を参照)🟩執筆🟩目次以降は有料¥1,500➡︎ https://note.com/catnyan48
@marisozols.bsky.social
Associate professor at the University of Amsterdam and senior researcher at QuSoft working on quantum computing.
@joshkoomz.bsky.social
Australian physicist, quantum mechanic, and engineer. Lived and worked in Japan, USA, and Canada. Prof. @ CU Boulder
@henryyuen.bsky.social
Complexity, in all its forms. Associate Professor of Computer Science at Columbia University. http://www.henryyuen.net
@tomholdendye.bsky.social
quantum info/many-body stuff | phd candidate @uclofficial.bsky.social
@mvscerezo.bsky.social
Staff Scientist at Los Alamos National Laboratory. Researcher on Quantum Computing and Quantum Machine Learning. Master of dungeons.
@rishisr33dhar.bsky.social
Quantum Curious | Tensor Network Algorithms researcher at SandBoxAQ
@csferrie.com
Work: quantum learning and control. Play: writing words and code. #1 best-selling science author for kids. https://csferrie.com
@avisalbum.bsky.social
花、生物、風景、音楽、美術、映画、小説、コミックス、おいしいものが好きです。↑20時々楽器を演奏し🎶たまにブログを書き📕さらにたまにイラスト🖼️を描きます。はてな、リヴリーアイランド。リヴァハン💚💜。チ。🌏ダンダダン。blue skyはアイコンも素敵でうれしい。🦋無言フォロー失礼します。🙏
@erica102425.bsky.social
本が好き。歴史と自然とニコ美とBethesda gamesが好きです。今はべらぼうを見るのが楽しみ。趣味で中国語勉強中。最近編み物はじめました。Book and history lover. Designer,Introvert
@mutevox.bsky.social
フリーで調査・執筆・編集をしています。ファクトチェック専門メディア「リトマス」で執筆・編集を担当。著書『[決定版]原発の教科書』(新曜社/共編著)、ドキュメンタリー『19862011』(監督)、Web作品『あなたは原発の寿命を知っていますか?』(ディレクター)。他のアカウント: https://linktr.ee/mutevox
@runcoa.bsky.social
広く浅く雑多なオタク、主にとっちらかっています。やや凸凹持ち (ASD/ADHD)。積読派の活字好き。美術、博物、科学館、音楽、旅、乗り物、宇宙の話と江戸の科学史。お米 とお茶と炭酸水。ごとしの中心に二次小説書いてる。
@yakumoizuru.bsky.social
文筆家・ゲーム作家・大学教員 果報は寝て待て/逍遥派 プロフィール(ウェブサイト) https://yakumoizuru.notion.site/1471c7a5f3638006805cda443a30d7d9
@iimahiroaki.bsky.social
1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。著書に『日本語はこわくない』(PHP)、『日本語をもっとつかまえろ!』(毎日新聞出版)など。
@zerra01.bsky.social
漫画家・お絵かきさん。代表作は赤々丸・BOOMTOWN。 ヨウム飼い・海外ドラマ・映画・ゲーム他。 X= twitter.com/zerra01 pixiv= pixiv.me/ktwdolly BOOTH= https://aoashi-ktwdolly.booth.pm/ blog= jlpowder.com/katsuwodori-nikki/
@hayakawa2601.bsky.social
編集業。하야카와 타다노리 。『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版→ちくま文庫)『原発ユートピア日本』(合同出版)『「愛国」の技法』(青弓社)『憎悪の広告』(共著、合同出版)『「日本スゴイ」のディストピア』(青弓社→朝日新聞出版)あり。 真理が我らを自由にする&労働が我らを自由にする。