@misuzushobo.bsky.social
みすず書房の新刊、既刊、重版などの情報をご紹介します。 1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。毎月初旬更新オンラインマガジンWEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターもあります。
@ysd.bsky.social
Illustrator / Tokyo, Japan Website: https://yoshidaseiji.jp Illustration: #ysdimg / TIPS: #ysdtips
@kondoh-akino.bsky.social
manga, animation, drawing, painting ------ 『A子さんの恋人』全7巻。 『ニューヨークで考え中』隔週連載中。 http://akishobo.com/akichi/kondoh/
@hanaharafumiki.bsky.social
まんがを描いています。4コマまんが『ねんねんころころ』をOUR FEEL (https://ourfeel.jp) にて毎日連載中です。 https://hanaharafumiki.com
@isidtomoe324.bsky.social
創作BL描いてます「佐見さんと光陽くん」 ◇創作置き場/Xfolioコミュ→ https://xfolio.jp/portfolio/i4dt0m0e32 ◇FANBOX→ https://www.fanbox.cc/ 感想✉→ https://wavebox.me/wave/2kh11r6xiwhvjmwe/ 無断転載使用AI学習禁止 X→@isidtomoe67772
@fuhit0be.bsky.social
Fumiya Hayashi/転載加工AI学習禁止/✍COMIC熱帯にて『煙たい話』連載中→ http://comicnettai.com/book/9 /📚単行本『煙たい話』❹巻〜・『世襲制トライアングル』上下巻/☎作品・書籍等に関するお問い合わせは各編集部へ お知らせには #煙たい話 を付けて投稿します 🔗各種リンクまとめ→ https://lit.link/fuhit0be
@shutozennin.bsky.social
北京・上海・広州(10年)→横浜。本場で知った中華料理生活と野毛ハシゴ酒の記録。初レシピ本「あたらしい家中華」が13刷!料理レシピ本大賞W受賞!note「おうちで中華」で新レシピ発信してます。
@monakanko.bsky.social
@tukifune.bsky.social
@snkiniens.bsky.social
@iimahiroaki.bsky.social
1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。著書に『日本語はこわくない』(PHP)、『日本語をもっとつかまえろ!』(毎日新聞出版)など。
@error403.bsky.social
@meta-0o0.bsky.social
@nemutaiotoco.bsky.social
@atsusasa.bsky.social
@aozorabunko.bsky.social
A volunteer PR account for Aozora Bunko (Blue Sky Open Collection: a nonprofit digital archive of Japanese Literature) www.aozora.gr.jp デジタルアーカイブ「青空文庫」のお知らせ用アカウントです。
@catsmeowbooks.bsky.social
猫が必ずどこかに出てくる本だけを置いている東京・三軒茶屋の猫本専門店です。売上の10%を猫の保護活動に寄付し、猫と本屋が助け合う関係を築いています。
@rikomurai.bsky.social
翻訳家・エッセイスト。訳書はノンフィクション多めです。いろいろと書いてます。愛犬は長い棒を回収する琵琶湖の至宝。翻訳界のYAZAWA になりたい。 Latest Translation: #EjaculateResponsibly
@bsky.app
official Bluesky account (check username👆) Bugs, feature requests, feedback: support@bsky.app
@mariokzk.bsky.social
comic artist ,manga-ka 漫画家。3人の子供のママ。『胚培養士ミズイロ』週刊スピリッツ、『かしましめし』フィールヤング連載中。LOVE/麻雀,南の島,子供たち
@malli.bsky.social
@森の図書館 Director for Kankitsuzan Art Museum establishment preparation office, Odawara Art Foundation. Visiting Professor, Kanazawa Institute of Technology https://docs.google.com/forms/d/1rVPFAB8s50kN5mzNidNd9-ouBkFICeCjFJwsCZTKkX0/viewform?edit_requested=