花里真希
児童書作家
愛知県出身、カナダ在住
日本児童文芸家協会会員
『あおいの世界』で第60回講談社児童文学新人賞佳作入賞
その他の著書はホームページにございますhttps://sites.google.com/view/makihanazato
@aupetitbonheur.bsky.social
花や空、風景などの写真が好きです。また、友人達🇫🇷を介して異文化に触れることを楽しむために、フランス語を勉強しています。そうした中で感じたことを拙い写真とともに投稿します。無言フォロー失礼します。 🐿️は友人🇫🇷が撮影したものを許可を得て使用しています。
@gont.net
Hello world! 私は出版する人、山と本とネットが好きな人。 日本で出版社の三月社 https://sangatsusha.jp/ を運営。 取次は地方・小、直でトランスビュー。 請負にて他社の書籍企画・編集・DTP制作。 ウェブ制作・管理更新も(電気通信事業者)。 好き→シュティフター、ボトムズ、ナウシカ、テグジュペリ、ル=グウィン、レヴィナス、など。 http://yakedake.jp (日本の焼岳のファンサイト) なお、投稿は三月社の公的なお知らせを含みますが、個人的な思いを綴るものです。
@mrschureads.bsky.social
Librarian. NYT Bestselling Author. | LOUDER THAN HUNGER, RUTHIE ROSE’S BIG IDEA, THE GIFT OF STORY, THIS IS A SCHOOL, THIS IS A STORY | Agent: Molly O'Neill
@siromame.bsky.social
ワープロやパソコンで書く文章を電子作文と呼んでいます。 2021年「母の友・子どもに聞かせる一日一話」掲載・同年「新美南吉童話賞」優秀賞 2023年「第38回家の光童話賞」受賞 2024年「第37回福島正実記念SF童話賞」大賞 受賞作「ぼくがぼくに変身する方法」(2024年8月刊行) アイコンは、うさとて。さん作
@tetsuya-sato.bsky.social
#読書 #小説 #エッセイ #音楽 #映画 #ドラマ #料理 #グルメ #写真 #沖縄 #北海道 #旅行 #猫 #松任谷由実 #ユーミン #yuming 大好き! 基本的に #読書垢 読書スピードは遅いのでゆっくり発信です。読む本は皆さんの #読了 ツイートも参考にさせていただいてます。 #読書好きな人と繋がりたい
@walk-with-books.bsky.social
日々の暮らしと読んだ本をポストしてみます あまり感想は書かないようにしています #読書 #本好きと繫がりたい #コーヒー #パン #読了
@konohanasakura.bsky.social
児童向けの小説を書く生きものです。 お仕事のご依頼はnoteをごらんください🔅 https://note.com/konohanasakura1
@akigishin.bsky.social
小説家。「怪盗レッド」「探偵七音はあきらめない」角川つばさ文庫、「助手が予知できると、探偵が忙しい」文春文庫、「半妖リサーチ!」ポプラ社キミノベルなど。 ※お仕事のご依頼はakigishin2@gmail.com までお願いします。 ※note https://note.com/akimokutei/
@watanabeayaehon.bsky.social
食べ物と子育ての絵本を描いています。埼玉県出身。吃音・片耳難聴。童美連会員。著作絵本は「おやさい生活えほんシリーズ」「くだものおやくそく絵本シリーズ」「なっとうぼうや」など。 🌟最新刊『ぱんぱんでんしゃ』(フレーベル館) Instagram→@watanabeayaehon
@hamakkoya.bsky.social
🎨 #絵本作家 #絵本画家 🏠兵庫県神戸市在住 📕最新刊『むぎちょこたんていしゃ』(ほるぷ出版) 豆乳オーレ、ノーマルどら焼きが好き😊 絵のお仕事なんでも受付中💕 ご依頼はHPまで→ https://www.yotsubayagabou.com/ #絵本 #イラスト
@daikichidou.bsky.social
古本屋「大吉堂」店主の独り言。 「10代の心(実年齢問わず)を刺激する」本を並べる。YAと懐ラノ(懐かしのライトノベル)、SF、ミステリ、ファンタジーなど娯楽小説中心。 https://daikichidou.web.fc2.com/
@gotomiwa.bsky.social
「ダメ出し」と「励まし」のgotomiwa先生(児童文学創作講師)です。 児童文学作家でもあります。 現在、日本児童文学者協会・事業部長。講座のPRなどもしていきます。第53期日本児童文学学校の募集開始は年明けです。 日々、つまらないことをブログに書いています。 ときどき「書きたい方へのおせっかい」も書いています。よかったらのぞいてください。 https://gotomiwa.hatenablog.com/
@itukaki.bsky.social
illustrator🎨 【Instagram】 https://www.instagram.com/ituka_e/ 【LINEスタンプ】 https://line.me/S/shop/sticker/author/59428 ご依頼についてはtumblrのaboutをご覧ください。 https://itukai.tumblr.com
@kumimakim.bsky.social
漫画とか挿絵とか。青い鳥文庫『かわいく(なく)てごめん』『ララの魔法のベーカリー』(小林深雪・著)/『鈴の音が聞こえる』(辻みゆき・著)/『絵本はたらく細胞』(原著・清水茜)等/『絵本うたうからだのふしぎ』等/LINE STICKER→https://store.line.me/stickershop/author/4112
@rikkatakasugi12.bsky.social
小説家。こども発達学修士|家族支援の研究と漫画原作も少し|日本児童文芸家協会正会員・季節風同人|第7回角川つばさ文庫小説賞 金賞受賞作「君のとなりで。」全⑨巻、「ひなたとひかり」「ないしょの未来日記」「さよならは、言えない。」「桧山先輩はわたしの⚪︎⚪︎!」「消えたい私は、きみと出会えて」|心に届く小説を書きたいです。
@books.bunshun.jp
文藝春秋が運営する本のサイトです。 http://books.bunshun.jp/ #読書 #本 #文庫 #新書 #電子書籍 #ミステリー #時代小説 #ノンフィクション 文藝春秋で刊行される書籍は 文藝春秋BOOKSをご覧ください http://books.bunshun.jp/list/books ポッドキャストはこちら https://anchor.fm/hon-web
@phpinstitute.bsky.social
📖毎月10日発売 人生の応援誌『PHP』 📖100刷本『道をひらく』 📖ビジネス、学芸、文芸、児童書など 松下幸之助(パナソニック創業者)が創設した出版社、いえ、研究所です。現在β版として運用。不活性、低浮上、リプなど遅延はお許しください。
@bookshelfie.bsky.social
The Self-Pub Hub (Indie Book Review Site) Accepting book submissions now! https://book-shelfie.com/submit-book/
@cbcradiocanada.bsky.social
Public broadcaster | Diffuseur public 🇨🇦 ― Inform, enlighten and entertain. Renseigner, éclairer et divertir.
@raymackeyphoto.bsky.social
Newfoundland www.raymackeyphotography.com https://www.instagram.com/raymackeyphotography/
@kawade.co.jp
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。 5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。 twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
@nue.lol
新しい青空の下でも、同じように生きていきます。 noteは、毎日3行日記、週に一回随筆を更新しています。お時間ある時に、よろしければ↓ https://note.com/nuetwt2023
@changaraman.bsky.social
愛媛県松山市出身。絵本作家。「十二支のおはなし」「ちゃんがら町」「おばけのきもだめし」「おばけのしかえし」「むしプロ」「アブナイかえりみち」シリーズ 「しんかいたんけん!マリンスノー」「アカンやんヤカンまん いいわけ茶の巻」「雪窓」「学校ななふしぎ」など ✨50歳を目前にADHDと診断される。釣りを愛する神戸人🎣
@momoro66.bsky.social
イラストレーター、絵本作家。絵本「#あなたのなまえを」(絵)「#ポポときせつのおかしづくり」「#パンダのパクパクきせつのごはん」等。 シルバニアファミリー公式アンバサダー2023🐻 グッズ→http://suzuri.jp/momoro66 & http://minne.com/@casegardenゆゆるほ
@nekoko24.bsky.social
作家・児童文学作家。 猫と飛行機とお人形が好き。 ふだんはX(旧Twitter)にいます。 タイッツーにもいます。スレッズにもいたりしますが、多忙のため、新しいアカウントはまだどれもちょっと無口です。
@atusihorie.bsky.social
8歳の娘に翻弄されながら児童書からビジネス・実用書などジャンルは結構幅広く描かせてもらってます。図解&説明イラストがたぶん得意。線画が好き。日本児童出版美術家連盟(童美連)会員。
@dtsutsu11.bsky.social
絵本編集者。荒井良二『こどもたちはまっている』、ミロコマチコ『オオカミがとぶひ』、石黒亜矢子『えとえとがっせん』、坂本千明『ぼくはいしころ』、町田尚子『ネコヅメのよる』、五十嵐大介『バスザウルス』他多数。水曜えほん塾、nowaki絵本ワークショップ主宰。 問い合わせ→ nekononekata@gmail.com
@arakencloud.bsky.social
生活習慣を改善したい飯アカウント。 雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/おはスタなど出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/防災の超図鑑/雲の超図鑑/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です
@catsmeowbooks.bsky.social
猫が必ずどこかに出てくる本だけを置いている東京・三軒茶屋の猫本専門店です。売上の10%を猫の保護活動に寄付し、猫と本屋が助け合う関係を築いています。
@porvenir-bookstore.bsky.social
大船駅東口から市場を抜けて徒歩6分、ペンギン🐧のいる?支配構造からフリーで”風通しのいい”新刊書店。世界の広さ、豊かさ、多様さ、面白さを本を通して伝えたい。火定休・水不定休。平日12~13時はシエスタ💤。ヘイト本置きません。5月のお休みは6.7.13.14.20.27.28 戦争反対。虐殺をやめろ。WEBサイト → https://www.porvenir-bookstore.com/ Webshop → https://porvenirbookstore.stores.jp
@sagarmatha1130.bsky.social
2023年11月30日に刊行された新えほん雑誌「さがるまーた」(講談社)です。 現在Vol.2をコツコツと進行中です。 "Vol.1ができるまで"を振り返りながら、現在→これから先をお伝えしてゆきたいと思っています。 製作の裏側や、絵本、雑誌づくりに関わる道中を担当編集が呟きます。 https://cocreco.kodansha.co.jp/special/sagarmatha
@aprilcat-wilder.bsky.social
@camera1115.bsky.social
絵本や児童文学から、文芸書やミステリ、SFなど様々なジャンルの本を読んだり、植物の写真も撮ったりします。植物分類/生態学の研究職になれなかった人。 XやInstagram で繋がっていた方以外も、よろしくお願いいたします。