@makihanazato.bsky.social
児童書作家 愛知県出身、カナダ在住 日本児童文芸家協会会員 『あおいの世界』で第60回講談社児童文学新人賞佳作入賞 その他の著書はホームページにございますhttps://sites.google.com/view/makihanazato
@utako.bsky.social
じゃがいもとハンバーグが好物です たいていいつも締切に追われています 下品な人は苦手というより嫌いです No racism. No hate. ▽ホームページ https://nichinichinyankojitsu.com/ ▽日記 https://nichinichinyankojitsu.com/category/%e6%97%a5%e8%a8%98/ 猫|本|児童書|絵本|ごはん|茶|(G)I-DLE|ヨルシカ|ISFP-A
@selectorjonathon.bsky.social
The Lighthouse Journey https://www.flickr.com/selectorjonathonphotography Lighthouse Radio International https://archive.org/details/@lighthouse_radio_international_archive Lighthouse Mixes https://www.mixcloud.com/EcoRhythms/playlists/lighthouse
@sanaegohan.bsky.social
料理研究家。「作ってみたい!」なレシピでときめきを。 初の書籍「毎日がときめく ひとりごはん(ときどき、ふたりごはん)」 2025年3月17日発売。
@monmon22.bsky.social
猫とベッドにいる。ゆるいオタク。 おうちごはん。旅の記憶。 2020年11月、筋痛性脳脊髄炎 / 慢性疲労症候群(ME/CFS)と、Hクリニックの診断を受ける。 病歴ほぼ50年。PS 6〜7 2024年10月、コンサータ飲み始めました。脳が多動だった。 2024年に診断された喘息がときどきやばい。←new!
@ashita-book.bsky.social
おもに読書記録と感想 緑内障により20年前より全盲 ※読書はKindle&iPhone読上機能で耳読 ※無言フォロー失礼します ※DMお返しできません
@marginaliabs.bsky.social
やさしくて、うつくしいもの。ときどき、するどいもの。そんな本を売っている書店です。/分倍河原駅徒歩0分/土日10-19時、その他13-19時営業、定休日なし/電話08074168910(営業時間内のみ対応)/メール marginalia.bs@gmail.com/運営元:よはく舎
@10daikaigaibungaku.bsky.social
もっと10代のみなさんに海外文学を! だって、面白い作品がたくさんあるから! そんな思いから生まれた文学大賞です。 https://10daikaigaibungaku.wixsite.com/home
@tolleetlege.bsky.social
中野善夫:英米の古い幻想怪奇小説をよく読みます。ときどき翻訳も。9月にイーディス・ウォートン綺譚集が出ました。朝顔のことしか考えていないわけではないのです。
@flower-lens.bsky.social
txt: enpitu.ne.jp/usr4/43818/ tmblr: flower-lens.tumblr.com book: booklog.jp/users/flower-l… curry: instagram.com/flower_lens_jp/
@libro.bsky.social
出版・読書に関する投稿をリポストします/本に関する投稿をお寄せください。/カスタムフィード -> https://bsky.app/profile/moja.blue/feed/aaadwlvp7xlda admin: @moja.blue / technological cooperation: @ukawa.bsky.social
@reikomark.bsky.social
猫🐈と音楽🎸を愛しています。同居猫はマーク🐱翻訳や大阪翻訳ミステリー読書会の世話人もしています。 ★訳書 ジェニファー・ウォレス『「ほどほど」にできない子どもたち 達成中毒』12月18日発売 共訳書『算数の実験大図鑑』翻訳協力『世界文学大図鑑』など 告知などはこちら→https://note.com/q_book ときどき日記も書いています→note.com/reiko_nobuto
@nutmegg.bsky.social
🇵🇸 It's G E N O C I D E 「いかにもこの都市は中心をもっている。だが、その中心は空虚である 🕳️ 」‐Roland Barthes『表徴の帝国』🇯🇵📍 🌊Resiliencia es mi misión El desayuno es lo más importante de mi vida No sé si soy pesimista o optimista Actualidad aprendiendo🗣️🇦🇷🇵🇹 #PFAS 時々RP https://bento.me/nutmeg
@kiyomioz.bsky.social
英日翻訳者。Translator (English-Japanese) who has translated more than 50 books. Looking for page-turners. Cat lover. オハイオ州在住。仙台市出身。 My translation work(拙訳書) https://t.co/v8ZypaNauP
@gofujita.bsky.social
writing, walking, science, natural history, and a cup of coffee. https://gofujita.info/notestop.html
@kawade.co.jp
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。 5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。 twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
@shimaru.bsky.social
@surlie.bsky.social
HYDE, ライブ, 読書, 旅, パン, 花, 猫が好き 細々とライブの感想, 読了本など呟く予定 洋裁、レザークラフト、刺繍もしたい🪡 Next→11/24 Seoul🇰🇷, 1/18,19 東京ドーム, 2/11 たまアリ
@shambhalian.bsky.social
木原善彦。O大。英語教員。偏食。現代小説。極端な小説が好き。翻訳も。最近ではエヴァン・ダーラ『失われたスクラップブック』、セバスチャン・バリー『終わりのない日々』、パワーズ『惑う星』、アリ・スミス『秋』『冬』『春』『夏』
@nayang.bsky.social
小倉生まれ、福岡育ち。サンディエゴ在住。NPO運営(ビルマ難民の第三国定住支援)。中国江蘇省出身の夫、7歳の息子、4歳の娘との4人暮らし。 Originally from Fukuoka, Japan. Currently in San Diego, CA. Love to read books and study languages. 📚☕️
@mikechatoran.bsky.social
🐈📚🌹🧶 マストドンはこちらに→ https://bookwor.ms/@mikechatoran 青空とはちょっと違うこともつぶやいております
@walk-with-books.bsky.social
日々の暮らしと読んだ本をポストしてみます あまり感想は書かないようにしています #読書 #本好きと繫がりたい #コーヒー #パン #読了
@httark.bsky.social
ヘラジカ デザイナー(内装設計・イラスト) ONLINE SHOP🧃 https://hottoaruku.base.shop 読書のYOUTUBE🧃 https://youtube.com/@hotto_aruku?si=-XYea_yUNOQwzmKo ご依頼✉️ hottoaruku@gmail.com