@kmoriyama.bsky.social
日経サイエンス「読書日記」、「ロボット基礎講座(https://bit.ly/3AlFIHW)」「ロボットのみかた(https://bit.ly/3nNewNa)」等。ロボットやAI、脳、バイオ、地球科学等よろず承ります
@umineko22.bsky.social
神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標本や、自然科学関係の本、和洋の古いものを扱っています。昆虫標本を実際に見て買える数少ないお店で、特に甲虫が多めです。店主は虫屋。古いガラス瓶も好き。 営業時間は11:00〜19:00、火・水・祝日がお休み。クレジットカードが使えるようになりました(やっと) 所在地:神奈川県相模原市南区相南1-2-2-101 小田急江ノ島線の東林間駅から徒歩7分 http://hakubutsudo.shop-pro.jp
@nikkei-science.com
『日経サイエンス』はNatureの一般向け科学雑誌『SCIENTIFIC AMERICAN』の日本語版。 わかりやすい説明と豊富な図版で,世界の科学ニュース・注目の研究を日本の皆さんにお届けします。 📗https://www.nikkei-science.com/
@iwanami-ns.bsky.social
岩波書店自然科学書編集部の公式アカウントです。 https://www.iwanami.co.jp/science/ https://twitter.com/IwanamiNatura
@kurare.bsky.social
作家/科学監修 近著「アリエナイ毒性学事典」。コミック「科学はすべてを解決する1-10」累計50万↑(角川)「アリエナクナイ科学」「ア理科シリーズ」累計50万↑ 「Dr.STONE」漫画/アニメ版 科学監修。 SF6 (AKI 練習中)/GGST(FA:10-天)/スプラ3(X2097)
@dennou319.bsky.social
オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新9集は2024年12月発売予定:別名デンノー忍者 :サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
@ikeay.bsky.social
某IT企業でソフトウェアエンジニアとして働きながら、東宝芸能に所属してタレント活動もしています。わんことテクノロジーとガジェットとDIYの話題多めです👩💻
@aroka.net
都市住民、文筆業、テクノロジーフリーク カワウソ好き、水族館めぐり ふわっとした知的好奇心に動かされて生きてきた。 Writer, Tech Freak, Aquarium Enthusiast 【想いを込めたフィード】 https://bsky.app/profile/aroka.net/post/3km2vravw4b2c 【衝動で作ったフィード】 https://bsky.app/profile/aroka.net/post/3knbffkd4rz24
@hortense667.bsky.social
角川アスキー総合研究所主席研究員 MITテクノロジーレビュー日本版アドバイザー ZEN大学客員教授 コンテンツ産業史アーカイブ研究センター研究員 #神保町 #秋葉原 #御徒町 #香港 『マーフィーの法則』や『「超」整理手帳』の仕掛け人 錯視を使ったアニメーションフローティングペン作ってる http://bit.ly/2oLqx6t 『カレー語辞典』(誠文堂新光社)に名前で項目が立つカレー人間
@honda.bsky.social
テクノロジ、ネットカルチャー、ネットセキュリティからエンタメ、ビジネスまでカバーするジャーナリスト、コラムニスト。オーディオ&ビジュアル、美味しいもの、男子が好きそうな話題。53歳で柔術始めて最近、青帯になりました
@hasegawa.bsky.social
(株)セキュアスカイ・テクノロジーCTO / セキュリティ・キャンプ協議会会長 / CODE BLUE / https://utf-8.jp/ ※ 発言は個人の見解によるものですが、2023年からのステマ規制への対応のため所属を明確にしています
@nybct.bsky.social
ニューヨーク/ハーレム在住のライター。米国およびNYのブラックカルチャー/マイノリティ文化、移民、教育、犯罪など社会事情専門。■著書「絵本戦争 禁書されるアメリカの未来」2025/1/28発売 過去の記事のリスト https://note.com/nybct/n/na31255cd62dd
@misuzushobo.bsky.social
みすず書房の新刊、既刊、重版などの情報をご紹介します。 1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。毎月初旬更新オンラインマガジンWEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターもあります。
@eiga.natalie.mu
映画・ドラマのニュースを毎日発信する映画ナタリー記事ヘッドラインをお届け。 音楽ナタリー( @music.natalie.mu )、コミックナタリー( @comic.natalie.mu )、お笑いナタリー( @owarai.natalie.mu )、ステージナタリー( @stage.natalie.mu )もどうぞ。
@stage.natalie.mu
舞台・演劇の最新ニュースを毎日発信する「ステージナタリー」の記事ヘッドラインをお届け。 音楽ナタリー( @music.natalie.mu )、コミックナタリー( @comic.natalie.mu )お笑いナタリー( @owarai.natalie.mu )、映画ナタリー( @eiga.natalie.mu )も。
@ashita-book.bsky.social
おもに読書記録と感想 緑内障により20年前より全盲 ※読書はKindle&iPhone読上機能で耳読 ※無言フォロー失礼します ※DMお返しできません
@papas-richard.bsky.social
読書 S・キング 伊坂幸太郎 今村夏子 木内昇 万城目学 柚月裕子 湊かなえ 吉田修一 辻村深月 黒川博之 原田マハ 海音寺潮五郎 司馬遼太郎 直木賞予想 本屋大賞予想 山田風太郎賞予想 本のまち八戸
@newsweekjapan.bsky.social
週刊誌「ニューズウィーク日本版」(毎週火曜日発売)および「ニューズウィーク日本版サイト」公式アカウントです。 https://www.newsweekjapan.jp/
@msrkb.bsky.social
1977年生まれの文系社会人。どのクラスにも10人はいたような男です。 ゲームへたおじさんドットコム https://gameheta-ojisan.hatenablog.com/ NGM+その他の欲望 ngmandotherdesire.hatenablog.com
@kabosun.bsky.social
映画(サメ、香港、Z級、サスペンス、ホラー)好きです。 読書(ミステリーなど)も。叙述トリック大好き。 映画垢・読書垢フォロバします✨ 声掛けてくれたら懐きます。
@gadjetmovie.bsky.social
洋特撮映画が主食です。 おもにSFX映画か90年代オタク的なことしかつぶやきません。 welcome to mother FUCK'N KOSHIGAYA!!
@cineron-gwm.bsky.social
映画の感想を呟いてます。「濱口竜介監督と対談する」ことが夢。Podcast▶︎ https://qr.paps.jp/DoyLqグッドウォッチメンズYouTube▶︎ https://qr.paps.jp/LaUHs note▶︎ https://qr.paps.jp/NrPod
@uishig.bsky.social
イラストレーターのしぐれういです!※本物 pixiv: https://www.pixiv.net/users/431873 Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCt30jJgChL8qeT9VPadidSw