@yue9.bsky.social
デザイナー アイコンはチノちゃん(@chinoyukimiya.bsky.social)作 『入稿データのつくりかた』『つくるデザイン』こちらお知らせもあんまりRPしませんので適当に遡ってくださいね https://note.com/nokiainoue https://x.com/yue9 http://youtube.com/@NOKIAINOUE
@teruminishii.bsky.social
アニメーター、キャラデザイナー。発言は個人の見解です✨ 🫡○オリジナル漫画「ウロボロスの冠」→ https://www.pixiv.net/artworks/58561590 ○仕事→[email protected]
@ashiko.bsky.social
イラストレーター、TIS会員。書籍、広告等で活動中。イラストを提供した仕事に、Honda N-ONEカタログ、坂角総本舗130周年カタログ、新国立劇場「シリーズ 声」ビジュアル、田島木綿子『海獣学者、クジラを解剖する。』(山と溪谷社)、瀬尾まいこ『傑作はまだ』(文藝春秋)など。
@matsunom.bsky.social
ガストロノミーイラストレーター they/them https://potofu.me/matsunom Adobe Community Expert などアドビの活動に参加しています
@shimazenyu.bsky.social
病弱入院御家芸ギャグ漫画家。慢性持続型全大腸型潰瘍性大腸炎でした。大腸全摘、ストーマ5回目。手術10回。 「腸よ鼻よ」完結。➡︎ https://ganma.jp/chohana suzuri始めました➡︎ https://suzuri.jp/shimazenyu
@shunsukesatake.bsky.social
イラストレーター Illustrator https://naturalpermanent.com/
@swwwitch.bsky.social
株式会社スイッチでグラフィック+エディトリアル+ウェブ制作+講師|@DTP_Transit|著書『10倍ラクするIllustrator仕事術』など|大阪芸術大学 客員教授|Adobe Community Evangelist|CSS Nite主宰|Adobe MAX US 2018出演|猫|Prince #朝までイラレ
@chinoyukimiya.bsky.social
お絵かき、ペット(柴犬とミニシュナそして猫を飼っています)、文房具、お茶。フォロバは交流しつつのんびり様子見でやっています。ヘッダーはキノコイラストレーターnocco.さんにうちのワンコを描いていただいたものです。
@ggdesign.bsky.social
じーじー。他業種→番組制作→広告→企画やらエディトリアルぽい制作やってます。実務経験は10年ちょいの若輩です | 昔の制作物を発掘してたまに載せます | 無言フォロー歓迎👌
@capriciousinfo.bsky.social
写真撮ってます、Youtubeやってます https://youtube.com/@photo-suzuki?si=mg2DVuWKgThRT1XW
@komasuke.bsky.social
日常や酒系エピソード多め。思いつきで喋ってます。/意味なく法人経営者/歴15年ほど/得意なジャンルは、オカルト/🐈⬛⚽️🍜🥃♨️好き/糖尿/90kg→60kg/30代/無知でよく困るので、助けて。なので困助。/無言フォロー歓迎/リプ歓迎
@hyuki.net
数学青春物語『数学ガール』の作者です。執筆生活30年目。気軽にリプライくださいね。Amazonアソシエイトに参加中。 https://www.hyuki.com/ Author of "Math Girls". 30 years into writing introductory math and programming books. LaTeX / Vim / Ruby / Math / Writing /
@towaprintinglab.bsky.social
東京都の神楽坂・吉祥寺、埼玉県の戸田に拠点を置く印刷会社の片隅でひっそりと活動している印刷研究所です。印刷物に携わるクリエイター&デザイナーの皆様に役立つ情報や、面白い印刷の表現などを発信します。お問い合わせ・資料請求はお気軽にウェブサイトまで📲 X(旧Twitter)▷ @TowaPrintingLab
@spicagraph.bsky.social
株式会社キテレツ デザイナー&イラストレーター| デザインのことゆるっと書いていきます|黒猫のモネとルネ|INFJ-T|自称ブルベ|好きな食べものはグミ
@yoshida-print.bsky.social
新潟県五泉市の印刷会社のBluesky公式アカウント/透けるくらい薄紙への印刷や平袋製造が得意です/新しいサービスの情報や印刷・DTP・デザインの役立つ情報をお届けします。DTPの情報多め/フォローしてね😉 ・カタログ印刷・選挙ポスター印刷・折り加工・薬袋印刷・授与品袋印刷 https://www.ddc.co.jp ●お問い合わせ→ https://www.ddc.co.jp/inquiry.html
@uakira2.bsky.social
◉十九世紀日本の文を綴る字と描き文字、板本の文字、初期活字書体の関係や、活字規格の日本化の過程などに興味を持っています。独立研究者連盟所属。☞http://researchmap.jp/uakira2/ ☞http://uakira.hateblo.jp/entry/20170421
@tomochan1974.bsky.social
TREKのFX3を乗り始めたエセ関西人なDTPer/猫・音楽・車・バイク・麺・文字好き・日々勉強/全国制覇達成/旅人/文字っ子猫派/食欲クリエイター見習い中/当面の目標は誤字脱字を減らすこと( ー`дー´ )キリッ ←きな粉、とろろ昆布、海苔を与えると喜びます
@tonybin.bsky.social
思想・社会学系版元S→茶道・歴史系版元M社に勤務。編集、DTP、営業、出荷なんでも屋です。ここ数年は家庭と仕事に忙殺。映像業務に奮闘中。今は出版業務に復帰しながら映像を手伝う形。よく「お兄ちゃん」と呼ばれます。いわゆる団塊Jr. 氷河期世代。観る将歴13年。最近忙しくて見れてなかったアニメ・漫画を見まくってる毎日。
@iwashi.org
猫&カエルと印刷、写真、ルーペ好き日吉写専卒フリーランスレタッチャー。1級印刷技能士/DTPエキスパート問題作成委員/製版印刷職業訓練指導員/Adobe Prerelease Advisor/印刷学会会員/+DESIGNING/人物写真補正の教科書/DTP&印刷スーパーしくみ事典/神速Ps他/ワ全済/台灣是一個獨立國家
@higuchidesign.bsky.social
グラフィックデザイナー/デザイン書籍の企画・執筆/プレゼン&講師業。 東京工科大/東洋美術学校で非常勤講師をしています。DTPエキスパート/JAGRAコンテスト問題作成委員/Illustrator検定問題専門家会議/アピアランス開拓伝道師。ときどきスピリチュアル。デザイン制作、ワークフロー改善、講師等はご相談ください。
@bizarre-n.bsky.social
DTP屋の中嶋です。 デザイン、フォーマット作りから制作まで、なんでもご相談ください。セミナーや講師、個人指導、Mac環境構築、運用サポートもお引き受けします。
@moriwaty.bsky.social
@jdash.info
教育学部国語科出身だけど印刷会社にSEで就職したら、DTPオペ(製版含む)になって現在はウェブ制作者/EC運営者に。 わかりやすいウェブを作っていきたい😆 Movable Type/ウェブ解析士/新潟 アイマス/Adobe
@smoky1124.bsky.social
@dtptransit.bsky.social
「知っていたら早く終わる/キレイに仕上がる」見落としがちなポイントをおさえて効率的なデザイン制作を応援|Illustrator|Photoshop|InDesign|Acrobat|PDF|アドビ|グラフィック|エディトリアル|ウェブ|電子書籍|フォント|ライティング|編集|組版 #朝までイラレ #朝までフォトショ
@flopdesign.bsky.social
フォントを作るデザイナー。ここでは裏話や試し書きを投稿(誤字多し)【好き】ロゴデザイン考察、同人、イラスト、ラノベ、ゲーム、昭和レトロ、写真、作字【経歴】日本タイポグラフィー年鑑12書体入選(ベストワークス1回)。著書10冊。Typeface designer. 1人で374書体制作。http://flopdesign.booth.pm
@hamko1114.bsky.social
フリーの在宅DTPオペレーター&イラストレーター。Adobe Illustrator愛好家。 DTP/印刷/Adobe Illustrator/mac/朝ドラとPerfumeが好き/Adobe Japan Prerelease Advisor, Adobe Community Expert, Adobe Community Evangelist 2025
@taiseiyoshida.bsky.social
Adobeの書体デザイナー。こちらではラフスケッチなどを多めに発信します。 共著に『Glyphsではじめるフォント制作』『パスクール パスで描く文字デザインの学校』 YouTubeで作業配信もしてます↓ https://youtube.com/@yoshi_typo?si=llWZ4d8hfbCcyOM8
@helldestroy.bsky.social
この青い空に、自由に飛び回る青い鳥の幻を見ている。あちらよりもう少し日常寄り&自我多め。オタクの個人的な生活・趣味の自由帳なので、フォローするも外すもご自由にのスタンスです。自己責任でお願いします。 hot!!! : SideM / IVE / ⚽️東京ヴェルディ(チーム箱,6,18,20,22) /大塚剛央 / 2024.6足首骨折🆕
@works014.bsky.social
InDesignでの書籍組版を生業にしている大阪の組版屋(屋号「はあどわあく」)…そういえば別に「そふとわあく」という屋号でも仕事をしていました… ( https://youtube.com/@works014 http://twilog.org/works014 http://works014.hatenablog.com/ )
@503design.bsky.social
@yukiakari.bsky.social
著述業(フリーランス)。デザインのひきだし編集(2011-)。マイナビニュースで「写植機誕生物語〈石井茂吉と森澤信夫〉」連載中。著書に『もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密』『「書体」が生まれる ベントンと三省堂がひらいた文字デザイン』『時代をひらく書体をつくる。書体設計士・橋本和夫に聞く…』『34人の名工の肖像』など/連絡先 [email protected]
@luktar.bsky.social
Lamplighters Label 共同代表/東京造形大学・東京綜合写真専門学校 講師/+DESIGNING編集担当/企画・編集・執筆・DTP、ときどき写植/活動分野はデザイン、イラスト、印刷、DTP、書体など/写研の手動写植機・現役稼働中/背景・アイコン:TAOさん https://twitter.com/luktar
@iimahiroaki.bsky.social
1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。著書に『日本語はこわくない』(PHP)、『日本語をもっとつかまえろ!』(毎日新聞出版)など。
@kudanhyakuichi.bsky.social
FA ◻︎ https://xfolio.jp/portfolio/kudan_danku きわどFA ◻︎ https://xfolio.jp/portfolio/kudan_xxx 写真note ◻︎ https://note.com/kudan_butsubutsu/ Skeb ◻︎ https://skeb.jp/@k_hyakuichi wavebox ◻︎ https://wavebox.me/wave/uj0fiyxidg34yg9c/ 無断転載・無断使用禁止
@bsky.app
official Bluesky account (check username👆) Bugs, feature requests, feedback: [email protected]