@inkrings.bsky.social
「古書肆・書籍と処女」は静岡市に実在する「あべの古書店」の仮想空間書店です。謎の店員ゆうこがつぶやきます。投稿は告知や宣伝がほとんどです。劇団言触制作マネージャー、ライブ/イベントプロデュース。アイコンは友人の画家高屋未央さんからお借りしています。#純古書店 #町古本屋 #水ラー 水路
@koseisha.bsky.social
神保町の出版社・皓星社(こうせいしゃ)です。1979年創業。皓星=白い星、の意です。本の出版と、雑誌記事索引データベース「ざっさくプラス」の運営をしています。
@nanbukanei.bsky.social
日本のどっかにある古本屋 X(Twitter)→ https://twitter.com/kan_ei_sen インスタ→ https://www.instagram.com/nanbu_kan_ei/?hl=ja 日本の古本屋→ https://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050450&gad_source=1&gclid=CjwKCAiA8YyuBhBSEiwA5R3-E7Pxp9-TF7Hx6DfgA1mmSQMOY6l5HNoKKT2F43DSEhqrWnt6Z8wP
@uakira2.bsky.social
◉十九世紀日本の文を綴る字と描き文字、板本の文字、初期活字書体の関係や、活字規格の日本化の過程などに興味を持っています。独立研究者連盟所属。☞http://researchmap.jp/uakira2/ ☞http://uakira.hateblo.jp/entry/20170421
@davidsylvian.bsky.social
artist https://linktr.ee/davidsylvian instagram.com/davidsylvian258
@sumida01.bsky.social