NAO*うさぎ'N本舗
うさぎモチーフの陶器作ってます。
青空は試運転中。
当面、ここには陶器作品の制作過程を載せていこうかと・・・。
【棲み分け】
メイン生息地→X @naousagi
完成品→インスタ@usagin_nao1
おでかけ、日常、お散歩写真→インスタ @usagin_nao2
食い意地→Threads @usagin_nao1
@nakamiya.bsky.social
江戸切子伝統工芸士 中宮涼子 鳥と切子とKIRIKO TORIKO Traditional Edo-kiriko craftsman Ryoko Nakamiya https://www.kirikotoriko.com
@kurokuma104.bsky.social
「毛糸とワイヤーの動物たち」 Yarn & Wire works ワイヤーに毛糸や糸を巻きつけた動物たちを制作しています。クチバシや手足を動かすことができます。 ※編めないので巻きつけてます ■開催中〜5/11「とりことり」ひなた_大阪、開催中〜9/21 Attic Days_大阪(委託) https://lit.link/kurokuma
@hitomiy.bsky.social
造形作家 粘土造形、陶作品、ソフビ人形作ってます。 ソフビはツバメトイで、くまみみちゃん(vagのガチャにもなりました)星の子ちゃん、あかちゃん地蔵を作ってます。 ここには宝物、作品のこと、大切にしたいものをそっと置いていく。 こども2人育児中
@bluebellpottery.bsky.social
陶器の動物たちを作ってます 𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘. Online shop 𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ https://bluebellnrsk.base.shop/
@kohei13th.bsky.social
陶芸家:1602年開窯 青磁象嵌「八代焼 上野窯/やつしろやき あがのがま」 13代目 I'm 13th generation inlaid celadon pottery artist based in Kumamoto JAPAN, established in 1602.
@ichinori1973.bsky.social
ミニチュア陶芸家/一般社団法人日本ミニチュア陶芸協会 代表理事/ミニチュア陶芸の普及活動中/2017年ミニサイズのろくろ「ゆびろくろ」を開発、ミニチュアサイズの陶器の制作も開始/2018年「ゆびろくろ®︎」の商標登録完了/2020年より、よみうりカルチャー自由が丘・錦糸町にてミニチュア陶芸教室の講師を担当
@0kam.bsky.social
陶芸家|ビスクドールの技術を応用し、陶磁器製の”自在置物”の実現をテーマに制作しています。”人々の記憶の中の生き物”の表現を目指しています。東北生まれ。トンボ屋。学研LIVEトンボ生体提供。生物写真Yuki Okamura|potter インスタ→https://www.instagram.com/okam.tonbo
@siropenguin.bsky.social
陶芸してます。 いきもの系モチーフ好き。もりもりくっつけるの大好きです。/好 → 鳥(陶芸お仕事にする前はペンギンが好きすぎてお金を貯めては生息地に見に行きがちでした🐧)。本(図鑑からお話までいろいろ)。音楽(きく専門)。
@re-o.bsky.social
Re°[rido] ILLUSTRATOR ▼X⇨@all_need_is ▼お知らせ+連絡先⇨ https://lit.link/ridolink
@flufflop.com
Creative team living with a lovely bun. Specializing in simple rabbit pixel art, illustrations, apps and handmade stuff. うさぎとうんぴを愛でるクリエイターユニット。うさぎのハンドメイド作品やアプリを制作しています https://flufflop.com
@london-tearoom.co.jp
1983年創業。煮込み式ロイヤルミルクティー発祥・英国紅茶専門店ロンドンティールームの広報アカウントです!*日本紅茶協会「おいしい紅茶の店」永年表彰店* 【オンラインショップ】 https://www.london-tearoom-shop.com 【Instagram】 http://instagram.com/londontearoom_
@phocazarashi.bsky.social
AZARASHI LOVER ゆずっていうねこと暮らしています。 あざらし・うさぎ・猫・多肉植物などぷりっとして丸っこいものが好きです。 フィギュアを作ったり絵を描いたりしたものを雑貨やアクセサリーに仕立てている2人組。 フィギュア造形・3Dモデリング・イラスト:すばあき アクセサリーデザイン・組み立て:まいこ こちらは基本的にすばあきが独り言を呟いています。 X・instagram:@phocazarashi
@inarichannel.bsky.social
うさぎのいなり 大阪 2015.12.18生 いて座 ネザーランドドワーフ オレンジ Inari Osaka / December 18th, 2015 / Netherland Dwarf o' / orange “inaries”としても活動中
@chirochon.bsky.social
お笑いと動物とアートがスキ! チムニーとチョセ2匹のプレーリードッグと暮らしています『ゆるかわいい』をテーマに刺繍ブローチなどの作品も作ってます。ヨロシクオネガイシマス☆ https://linktr.ee/chirochon
@noyuki-rody.bsky.social
ろでぃ(2008/7/17〜2017/1/5)月組8年生。 今はうさぎ不在だけど、うさぎのことになるとまっしぐらのうさバカᙏ̤̫パンダも大好き🐼 アイコンは山口なこさんに描いて頂きました。 ろでぃのInstagram→@noyuki_rody
@33usagi.bsky.social
ミニウサギのミミさん中心に暮らしています。 うさぎ部フィード作りました(2024/02/07) 👇 https://bsky.app/profile/did:plc:2oy3gkscjeh2jmh625ph7wr4/feed/aaaids7qs7hfu インスタからの移行お試し中… よろしくお願いします🐰🟤✨
@nekotya5.bsky.social
😺猫とブックカバー(栞に猫などのモチーフ付き)など作ってます ※手作りのためほぼ一点ものになります。東京・愛知・大阪のイベントに出展しています。 合同出展の時は『ねこもふっ』
@mujinakichi.bsky.social
日本画と陶芸。時々動物の標本作り。盛岡市動物公園ZOOMOで陶器販売中。★2人展5/4〜18(いちびっと/岩手県花巻市)★博物マニア6/7,8(吹上ホール/名古屋)★博物フェス7/20,21(東京ビッグサイト)
@junroku.bsky.social
木と金属、革や刺繍などを組み合わせて動物モチーフのアレコレを作る 【現在、作品の通販はどこからもしていません】 4/26〜 個展「装飾動物」(金沢) 7/20,21 博物ふぇすてぃばる(東京) 他の情報やら色々→ https://lit.link/junroku 《掲載画像・動画・文章の二次使用、AI学習禁止》
@marship.bsky.social
ジュエリー&アクセサリーの【マーシップ】です。鳥や動物、昆虫、植物などのモチーフを制作しています。身に着けても飾ってながめても楽しいものが好きです。
@salassa0227.bsky.social
Photographer📸 ゆめふわうさぎフォトをメインに撮ってます♡ カエルや昆虫も好き!お花も好き!可愛いものはみんな好き!全部写真に残したい欲張りです(*´◒`*) 日本自然科学写真協会(SSP)会員
@usagi82.bsky.social
犬とうさぎと暮らしています。 穏やかに生きたい。 よろしくお願いいたします。 全てのメディアへのポストの転載・引用・画像利用はお断りします。ご理解の程宜しくお願い致します。
@akikoshirato.bsky.social
うさぎラブ。 絵を描く仕事をしています。 うさぎのカイ(Kai 7歳、灰色)と暮らしています。いつも心に花とうさぎを、そしておやつを。 Akiko Shirato , Illustrator. *All pictures are copyrighted.