@numanovich.bsky.social
ロシア・東欧文学、現代文芸論。Russian and East European Literature. Поклонник лучшей половины человечества.
@frankie0320.bsky.social
旧Twitterではお世話になってます、とりんちです。こちらのアカウントで、また少しづつ、お友達をひろげていきたいです。よろしくお願いします。
@quitamarco.bsky.social
ジャーナリスト、作家。新聞社ニューヨーク支局長を経て独立、在NYのまま25年間取材執筆活動。2018年に帰国。東京新聞『本音のコラム』連載(毎金曜)のほか、TBSラジオ、文化放送、J-Waveなどの番組やネット番組デモクラシータイムズやポリタスTVなどで主に日米政治解説や文化、映画評論を行う。英米文学や戯曲、ミュージカル翻訳も多数。近著に『愛と差別と友情とLGBTQ+』(人々舎)など。
@ramuamm.bsky.social
@thekagaseknight.bsky.social
映画のオモチャと、オモチャが発売されるタイプの映画が好きです。そういう話ばっかしてます。BlueskyはTwitterの正統な続編。
@theguardian.com
The need for independent journalism has never been greater. Become a Guardian supporter https://support.theguardian.com 🇺🇸 Guardian US https://bsky.app/profile/us.theguardian.com 🇦🇺 Guardian Australia https://bsky.app/profile/australia.theguardian.com
@session.tbsradio.jp
TBSラジオの発信型ニュース番組「荻上チキ・Session」(月〜金 18:00〜生放送)の公式アカウント。プロデューサーほかスタッフが投稿します。アイコンはヨシタケシンスケさんデザイン。ハッシュタグは #ss954
@misuzushobo.bsky.social
みすず書房の新刊、既刊、重版などの情報をご紹介します。 1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。毎月初旬更新オンラインマガジンWEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターもあります。
@trnkstation.bsky.social
寅年生まれのこなものと窓辺が、趣味や関心ごとについて好きに語るpodcast🐅🐅 https://linktr.ee/toranokostation おたよりフォーム ➡︎ https://forms.gle/BWCn9JK2dyv3q5XF7
@tanosensei.bsky.social
Historian of National Socialism and German-Japanese relations. 田野大輔『ファシズムの教室』大月書店より刊行! https://www.amazon.co.jp/dp/4272211234/
@cementthing.bsky.social
やおい性無機物 連絡は以下のアドレスまでお願いします cementthing@gmail.com 書いたもの: http://linktr.ee/cementthing 各SNSまとめ: http://lit.link/cementthing
@dennou319.bsky.social
オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新9集は2024年12月発売予定:別名デンノー忍者 :サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
@nog-ak.bsky.social
凡なる脳味噌から日々言葉を絞り出す脚本担当。 日常ポストは基本ポンコツ。 ネットメディア等、他媒体へのポストの無断転載は使用料100万円もらいますね。もらったら寄付しますね。よろしくね。 screenwriter,JAPAN
@hitoto04.bsky.social
Twitterからこちらにお引越ししました。 福岡市/ドラマ、映画、Podcast、ゲーム(switch)、本、コスメ、落語、講談、料理とかが好き/ アイコンは父作/パートナーのこと大好きなので割と惚気ます/とある国家資格を活かした仕事をしてる人
@hakuo416.bsky.social
フードライター、コラムニスト。詳細プロフィール→ https://note.com/hakuo416/n/n77eec2eecddd 著作→ https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E7%99%BD%E5%A4%AE%E7%AF%A4%E5%8F%B8/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%25E7%2599%25BD%25E5%25A4%25AE%25E7%25AF%25A4%25E5%258F%25B8
@doramori.bsky.social
@batinightcap.bsky.social
🏳️🌈 🏳️⚧️Movie,Life and Arsenal FC. We are all alone. https://open.spotify.com/show/28uMTEfPmqgaCx27MLbfjz
@nekonoizumi.bsky.social
@kawade.co.jp
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。 5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。 twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
@yoiyoru.bsky.social
本を読み、猫と生活をしています。 Podcastやってます。→YouTubeにお引越ししました。 https://youtube.com/@yoiyoru_for_a_goodnight?si=1pbUaetrpccvHZBj https://lit.link/yoiyorU
@middymiddle.bsky.social
translator. 翻訳をしています。E・ケアリー『望楼館追想』〈アイアマンガー三部作〉『B:鉛筆と私の500日』、J・カンター他『その名を暴け 』、D・マイケリス『スヌーピーの父 チャールズ・シュルツ伝』。N・リヴィングストン『ロスチャイルドの女たち』、カレン・チャン『わたしの香港』、M・フィンケル『美術泥棒』アフガニスタンの女性作家たち『わたしのペンは鳥の翼』など。
@owl-book.bsky.social
野生の文章書き猛禽。海外文学、海外ごはん、ガイブン読書会 鈍器部。『本の雑誌』新刊めったくたガイド(海外文学)。灯台か植物園かボートハウスに住みたい。藤ふくろう名義で書評活
@shambhalian.bsky.social
木原善彦。O大。英語教員。偏食。極端な小説が好き。翻訳も。最近ではエヴァン・ダーラ『失われたスクラップブック』(日本翻訳大賞受賞!)、セバスチャン・バリー『終わりのない日々』、パワーズ『惑う星』、アリ・スミス『秋』『冬』『春』『夏』
@hayakawa2601.bsky.social
編集業。하야카와 타다노리 。『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版→ちくま文庫)『原発ユートピア日本』(合同出版)『「愛国」の技法』(青弓社)『憎悪の広告』(共著、合同出版)『「日本スゴイ」のディストピア』(青弓社→朝日新聞出版)あり。 真理が我らを自由にする&労働が我らを自由にする。
@tomomiyg.bsky.social
Professor, College of International Relations, Ritsumeikan University (Kyoto, Japan); Associate Professor Emerita of Anthropology, Montana State University (USA) Cultural Anthropology, Japan Studies, Feminism