鯖茶
スコティッシュMIXと暮らして13年目。この子は四肢の指に奇形あり。背骨も少し奇形あり。本人全く気にしてない様子。でも時々足を引きずるし高い所にジャンプできない。そんな彼との生活が哀しくも楽しい。チョビタレンコ・カミツキーノ・バトゥスキーが彼の本名です。彼は最近、階段を踏み外し気味です。
@toru-tekutekubeach.bsky.social
貝と怪🐚👻 ここでの内容は雑多です、チェックするほどの内容ではありません。 ▽X https://x.com/toruchan_888?t=G06HKiSYS_C8ni5fx1Aodw&s=09 https://x.com/uketsuNAKANIWA?t=rLqGsCYvUmawdK3nIRe3bg&s=09
@haru-aotsuki.bsky.social
文筆家。エッセイ集『いつかみんなでごはんを——解離性同一性障害者の日常』(柏書房)刊行。PHPスペシャルにエッセイを寄稿。書評・著者インタビュー『ダ・ヴィンチWeb』|映画コラム『osanai』|連載『withnews』『婦人公論』|ほか、小説やコラムを執筆。海と珈琲と二人の息子を愛しています。 【ポートフォリオはこちら】▼ https://note.com/harunomama/n/n050974b6c0a3
@kayavlcak.bsky.social
🇨🇭の首都に住む今のところ犬種非公開の犬。 22年12月4日🇩🇪生♀好きな食べ物は鶏肉と乳製品。愛犬家過激派のカヤヌシ(=飼い主)が犬関連をつぶやきます。無断転載は使用料いただきます。All rights reserved.インスタ: @Kaya_vlcak
@natsumehiro.bsky.social
神奈川県相模原市、東林間にある小さな雑貨店✤レトロ雑貨、音楽のお取り扱いや、物語のある企画展を開催【企画展】2/8(土)-3/2(日) 『猫展-二月のネコスキー』【営業時間】12:00-19:00 【定休日】火・水・祝(土日の祝日は営業)臨時休業有
@melimelo315.bsky.social
ドール者です。男の子ドールメイン、プチブライス、オビツ11〜BJDは68cmまで居ます。ドールのお洋服や小物など制作。マイヤーレモンといちじく。果物煮るのがすき。
@nekoko24.bsky.social
作家・児童文学作家。 猫と飛行機とお人形が好き。 ふだんはX(旧Twitter)にいます。 タイッツーにもいます。スレッズにもいたりしますが、多忙のため、新しいアカウントはまだどれもちょっと無口です。
@atsusasa.bsky.social
@satolabo0125.bsky.social
色を塗った板を パーツ別に切って パズルみたいに はめて作る木製ブローチ つくってます。 たまにピアスやはんこも。 版権ものはファンアートです( ᐛ )/ オーダーも受け付けてたりしてなかったり 作品見やすいのがお好きな方はインスタもあります😊 地元イベントのお知らせはインスタに載せてます✨
@umineko22.bsky.social
神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標本や、自然科学関係の本、和洋の古いものを扱っています。昆虫標本を実際に見て買える数少ないお店で、特に甲虫が多めです。店主は虫屋。古いガラス瓶も好き。 営業時間は11:00〜19:00、火・水・祝日がお休み。クレジットカードが使えるようになりました(やっと) 所在地:神奈川県相模原市南区相南1-2-2-101 小田急江ノ島線の東林間駅から徒歩7分 http://hakubutsudo.shop-pro.jp
@umezu60.bsky.social
手を動かしてるか、文字を見ていないと落ち着かなくなる病。よくゲームしてる。 リプは返したり返さなかったり。 ※無断転載はだめだぞ。画像のAI学習利用もお断りだぜ。
@dietrichr.bsky.social
間隙性の貝形虫が、科学分析したり絵を描いたり縫い物しています。アカハライモリ、シリケンイモリ、マダライモリ、ハリネズミと同居。化石、鉱物、生体標本を収集。分類学/進化学/動物行動学/分子生物学/古生物学/鉱物学/アクアリウム/両生類/手芸/多肉植物/ポケモン/ホラー・ミステリ小説。画像等の無断使用は禁止です。 SUZURI https://suzuri.jp/atelieostra Creema https://www.creema.jp/creator/4177372/
@bsky.app
official Bluesky account (check username👆) Bugs, feature requests, feedback: support@bsky.app