Nic moc
チェンソー研修中退、永遠のチェコ語初心者。イキモノ社会学、些末事研究。横浜ベイスターズ。デトロイト・ライオンズ /Ph.D. in Thoughtlessness / Rural Sociology/ Human-Animal Studies/ Detroit Lions/ 投稿の内容は組織の見解ではありません/
近刊『生き物の死なせ方』(ナカニシヤ出版)https://www.nakanishiya.co.jp/book/b10131671.html
@jiinkant.bsky.social
高さと重さがカメックスと同じです。 Academic Book Editor (Shumpusha) / PhD Student, Social Anthropology and STS (Osaka Univ.), fieldworking in Hokkaido / Chef at home https://x.gd/6d2DZ [website] https://researchmap.jp/jiinkant [researchmap]
@kobenihonya.bsky.social
@cojet.bsky.social
デザイン・イラストのコジェット商品開発部門「カエル部」です。身近ないきものの飼育と観察で得た気づきや知見から、両生類と水辺のいきものを中心に、マニアックでゆかいな商品をお届けします。 【11/18 通販OPENしました!!!!】 https://cojet.booth.pm
@tutaikobushisawa.bsky.social
ornithologist/naturalist/writer/traveler/amateur photographer/Japanese/english learner she/her ⭐️ Please call me "Tutai". 小説を書いています。 晴れている日は鳥を眺めて、雨が降っている日は本を読んで暮らしたい。
@mknb.bsky.social
Love birds, especially herons and magpies. All pictures I post are my own, otherwise noted. All rights reserved. AI learning prohibited.
@suzywbrandon.bsky.social
#PhD interested in #PoliticalEpistemology, #PoliticalEcology, #Sociology, #Socialmedia, & #Cats
@kafkaesque89.bsky.social
連絡用。ドイツ暮らし中東欧民。ふかふかのねこちゃん。 Researchmap: http://researchmap.jp/annnakai
@owarikomakix.bsky.social
生きものの絵を描きます。職業イラストレーター&デザイナー。淡水生物・両生類を中心とした生きものの観察と飼育。世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。PCは自作派。趣味は包丁研ぎ。大阪大学文学部中退。日本爬虫両棲類学会会員。わな猟免許取得。デザインとイラスト「コジェット」 @cojet.bsky.social 代表。
@tmtktmtk.bsky.social
アフリカ地域研究(ナイジェリア)、社会人類学(医療、暴力、苦難)、国際政治(グローバルヘルス、バイオ技術、脱植民地化)。拡がり過ぎて収拾がつかず困っている。 相方さんと小学生の子と共に生きる。ぎりぎり大学教員。NGOでもお仕事。
@yushisha.bsky.social
東京・高円寺にある「一人出版社」有志舎です(中の人は社長の永滝稔です)。 歴史書・人文社会科学書を出版してます。 青山学院大学文学部史学科(沼田哲ゼミ)卒業→吉川弘文館編集部勤務→独立して2005年に有志舎を起業。 地元・高円寺で学術書などの読書会も開催。学問や「知」を街中から広めていきたいと思っています。
@dicekwatanabe.bsky.social
Sociology, social gerontology. Professor, Faculty of Humanities, Seikei University, Tokyo. https://researchmap.jp/daisukewatanabe?lang=en