TAKEGAHARA Yasuhiro
某大学の非常勤講師。Ph.D.
日本中世史、説話文学、北海道史。
作業の備忘とスタバ案件。
Japanese medieval history,
Legendary literature,
History of Hokkaido.
Memorandum of my studies,and something delicious("スタバ").
https://researchmap.jp/y_tkghr
@matsunoha-books.bsky.social
北海道帯広市にある、美術・文芸・人文の本を専門とする小さな古本屋です。 ネット通販と予約制の実店舗営業をおこなっています。 場所:帯広市東2条南3丁目 https://matsunoha-books.com
@manreki.bsky.social
高岡市万葉歴史館のアカウント。Xの衰退時に備えて開設。広報・記録・研究メモと広く活用していますが、当面の間はXをメインにし、あまり活用しません。時々、Xと同時投稿します。 家持くんは、富山県高岡市のゆるキャラ。万葉集の最終編者と言われる大伴家持をモデルにしています。29歳の時、越中国(今の富山県)に国守として5年間赴任。Yakamochi-kun @ Takaoka Manyo Historical Museum https://www.manreki.com/
@benseyzaiko.bsky.social
勉誠社・勉誠出版の在庫僅少本を紹介するアカウントです! 経年劣化等につき、HP上では品切とご案内している書籍もあります。 ご購入を希望される方は、info@bensei.jpあてにご連絡ください。翌営業日いっぱいまでにご返信いたします。 ご購入はご連絡をいただいた順番の早い者勝ちです! 売り切れの場合はご了承下さい。
@nagura.bsky.social
晩御飯のメニューと飲んだお酒をあげてますが本業は紙くず屋です。7/11-13、東京アンティークフェア2025に出店予定です。持参商品の紹介は #2025フェア出品抄 にて。
@benseyedit.bsky.social
◎基礎学から文芸・教養書までを刊行する総合出版社です。 ◎新刊情報やイベント情報などを編集部による目線でつぶやきます。 HP https://bensei.jp
@6ixieme-storm.bsky.social
Twitter @6ixieme_storm Instagram @violetta.marietheres 松本王国の民です/Japanese arashi fan, my fav is Jun. クラシックやオペラなど/classical music, opera, other hobbies. 北海道含めた北方史(古代から中世ぐらい、中国史だと明代初期ぐらい)興味あり。
@bookness.bsky.social
毎日の出版業界・図書館・情報学関連のニュースをお知らせします。扱う領域は書店(最新の開店・閉店情報含む)・出版社・図書館・取次・本・電子書籍とその周辺について。コタツ記事と取り上げる価値のない記事は取り上げません。 twitter(X)→https://twitter.com/Bookness2