須永祐慈*yuji sunaga
教育や子どもの課題に、複数のNPO等を跨ぎつつ取り組んでます。
特にいじめや校則問題、不登校、チャイルドラインなどで活動と発信を。でもそこに限定されず、アドボカシーとか公共政策とか当事者研究とかなどなども。
時々、ネコとか風景とか街とか。人々と猫と鳥の生き方観察とか。
involved:ストップいじめ!ナビ/チャイルドライン支援センター etc…
place:sengawa,kagurazaka
@changejp.bsky.social
オンライン署名サイトChange.org (チェンジ・ドット・オーグ)の日本公式アカウントです。誰もが無料で「変えたい」という気持ちを形にし、声をあげられるプラットフォームです。 ✍️署名サイトはこちら https://www.change.org/ 💡サイト利用に関するお問い合わせは、ヘルプセンターをご利用ください http://help.change.org/ja_JP
@keisatojapan.bsky.social
D4P代表理事・フォトジャーナリスト。人間の可能性。世界の美しさ。世界を変えるのはシステムではなく人間の精神的な成長であると信じて。興味=戦争/自殺/テロ/エゴ/アフリカ/中東/集合的無意識/グリーフケア。D4Pでは随時、サポーターを募集しています。 https://d4p.world/
@euro-tour.bsky.social
ヨーロッパ、知っトク情報!ヨーロッパ旅行や視察に役立つ最新の情報を収集し、紹介!✨絶景ホテルをはじめ、泊まってみたい♪ とっておきのホテルも紹介!💕 https://www.euro-tour.co.jp/view-hotel/
@seikyusha.bsky.social
1981年創業の出版社です。 人文書(社会学・歴史・哲学など)や芸術書(映画・音楽・写真・美術・演劇)、文芸書(評論・サブカル)などを刊行しています。新刊・既刊情報などをお届けします。
@misuzushobo.bsky.social
みすず書房の新刊、既刊、重版などの情報をご紹介します。 1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。毎月初旬更新オンラインマガジンWEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターもあります。
@akashishoten.bsky.social
1978年創業の出版社、明石書店の公式アカウントです。 https://www.akashi.co.jp/ webマガジン「webあかし」はこちらです↓ https://webmedia.akashi.co.jp/ Linktree https://linktr.ee/akashishoten
@nytimes.com
In-depth, independent reporting to better understand the world, now on Bluesky. News tips? Share them here: http://nyti.ms/2FVHq9v
@asahi.com
朝日新聞社が運営する公式ニュースアカウントです。 Official account of the Asahi Shimbun Newspaper. 最新のニュース速報や旬の話題を配信します。朝日新聞社からのお知らせやお得な情報も時々流れます。ホームページは https://www.asahi.com/ (英語版 https://www.asahi.com/ajw/ )、Facebookページは http://facebook.com/asahicom です。
@annapandatiger.bsky.social
🇳🇿ニュージーランド在住。サザンカ(8才)👩🏻とラク(4才)👧🏻と、🥝の夫と一緒に南の島でのんびり暮らしています。🇬🇧の広告代理店にリモート勤務中。🇯🇵🇬🇧🇳🇿🇨🇦を行き来して、最近は古巣ウェリントンに落ち着きました。
@asahi-commentplus.bsky.social
朝日新聞の記事下に、ニュースを読み解く視点・解説・提案をプラス!専門家や有識者が注目した記事をチェックしてみてください(デジタル版のみ) 最新一覧はこちら⇩ https://www.asahi.com/comment/?ref=blue_comment Facebookページもフォローしてもらえたらうれしいです!⇩ http://facebook.com/asahi.comment/
@session.tbsradio.jp
TBSラジオの発信型ニュース番組「荻上チキ・Session」(月〜金 18:00〜生放送)の公式アカウント。プロデューサーほかスタッフが投稿します。アイコンはヨシタケシンスケさんデザイン。ハッシュタグは #ss954
@yohkokawaguchi.bsky.social
カフェと喫茶店を綴る執筆&撮影が仕事。旧Twitterから避難して、ここではのんびりと。 主著に『喫茶人かく語りき』(実業之日本社)、『東京古民家カフェ日和』(世界文化社)、『京都カフェ散歩~喫茶都市をめぐる』(祥伝社)他。 連載中:「cafe-sweets」(柴田書店)他。
@aoyamabookcenter.bsky.social
営業時間:月曜~金曜(平日)11時~21時30分、土日祝日:10時~21時・※電話での対応はしておりません。 http://www.aoyamabc.jp/
@jimbunshoin.co.jp
京都の出版社です。1922年創業。サルトル、フロイト、ユングをはじめ、人文書全般を幅広く刊行しています。 https://www.jimbunshoin.co.jp/
@japantimes.co.jp
News, features and commentary from the oldest (est. 1897) and most widely read English-language media outlet in Japan. JT staff on Bluesky: https://jtim.es/bskysp Our newsletters: https://jtime.es/newsletters Elsewhere: jtim.es/m/social
@47news.jp
地域の身近な話題から世界の鼓動まで。全国52新聞社と共同通信の記事、写真、動画を一覧できる総合ニュースサイト「47NEWS」の公式アカウントです。 www.47news.jp
@zishin3255-2.bsky.social
Twitter:https://twitter.com/zishin3255_2 【高度利用者向け緊急地震速報】を利用しています。M5.7または最大震度4以上と推定されたときにつぶやきます。小さな地震も知りたい方は @zishin3255.bsky.social 、揺れた後の地震情報は @zishin3255-info.bsky.social をご利用ください。中の人は @mitsugogo.bsky.social
@zishin3255.bsky.social
Twitter https://twitter.com/zishin3255 【高度利用者向け緊急地震速報】を利用しています。M3.0または最大震度1以上と推定されたときにつぶやきます。大きな地震のみ知りたい方は @zishin3255-2.bsky.social 、揺れた後の地震情報は @zishin3255-info.bsky.social をご利用ください。中の人は @mitsugogo.bsky.social
@weathernews.jp
気象情報会社ウェザーニューズ(WNI)公式アカウント 震度3以上の地震が観測された場合に自動ポストします。 台風情報や地震速報など防災情報も充実の天気予報アプリ「ウェザーニュース」はこちらのリンクから無料ダウンロード! https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=bsky
@malli.bsky.social
@森の図書館 Director for Kankitsuzan Art Museum establishment preparation office, Odawara Art Foundation. Visiting Professor, Kanazawa Institute of Technology https://docs.google.com/forms/d/1rVPFAB8s50kN5mzNidNd9-ouBkFICeCjFJwsCZTKkX0/viewform?edit_requested=
@reronasahi.bsky.social
朝日新聞の新言論サイト「Re:Ron(リロン)」。 https://www.asahi.com/re-ron/ 「立ち止まるためのメディア」をコンセプトに、加速し続ける情報環境のなか、多彩な論考を発信。対話を重ねて(Re:)論(Ron)を深め、社会的課題の解決や未来へのヒントを探ります。 新着の寄稿やインタビュー、特集、イベントなどについてもお知らせします。
@kawade.co.jp
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。 5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。 twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
@keikudo.bsky.social
認定NPO法人育て上げネット理事長. 若者と社会をつなぐ活動をしています. 金沢工業大学客員教授. 長男次男、双子の三男四男. 『双子妊娠がわかったときによむ本』(妻と共著) note: https://note.com/kudokei
@shimokitazawa.info
下北沢の飲食店情報をはじめ、イベント、演劇、音楽、映画、お笑い、アート、カルチャーなど、様々な下北沢の情報をお送りするローカルメディアです。BlueSkyではリプライはできるだけ返信していきますー。 https://www.shimokitazawa.info/
@bskychan.bsky.social
botです。 名前を呼ばれるとたまに返信します 名前を呼んで「占って」と書くと24時間に一回占えます マニュアル: https://gist.github.com/kojira/4b652460badbda4e5778a706250b9289 イラスト:©みりめい https://bsky.app/profile/kawaiirailroads.millie-may.net bot管理人:kojira https://bsky.app/profile/kojira.io
@gan0918.bsky.social
宮城県出身。認定NPO法人D×P / マギーズ東京 / ソーシャルセクターコミュニティ運営 / メタノイア理事 / PMI 広報 / 一人一人の想いや一歩、挑戦に寄り添って、応援していける社会を作っていくためにソーシャルセクターで様々な活動中。
@natsukiyasuda.bsky.social
認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』(ヘウレーカ)、他。TBSテレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。 https://d4p.world/
@miraisyakai.bsky.social
未来社会プロジェクト代表。様々な統計をもとに世論や選挙、社会問題を研究しています。 ノート http://note.com/miraisyakai/ ツイッター https://twitter.com/miraisyakai スレッズ https://www.threads.net/@miraisyakai フェイスブック http://facebook.com/miraisyakai/ マストドン http://mstdn.jp/@miraisyakai
@naganotomoko.bsky.social
Journalist キャスター・ジャーナリスト 猫好き🐱 よろしくお願いします https://www.naganotomoko.com/
@mikamiyoh.bsky.social
ITジャーナリスト。肺がんの治療日記です。 詳細 https://youtu.be/qPk76SHtjmA?si=eB0F-KgiNlEuNnWr 「2か所にがんがみつかりました:肺がんと闘います」
@fumiakitaka.bsky.social
社会心理学者。偏見とか差別とかインターネットとかを研究。投稿は気の向くままにお喋りです。 著作 http://amzn.to/2nH5Fv5 研究 https://researchmap.jp/Fumiaki_Taka/
@arakencloud.bsky.social
生活習慣を改善したい飯アカウント。 雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/おはスタなど出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/てんきのしくみ図鑑/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です
@tsuda.bsky.social
https://twitter.com/tsuda https://youtube.com/PolitasTV ジャーナリスト/メディア・アクティビスト、ポリタス編集長/ポリタスTVキャスター
@nog-ak.bsky.social
凡なる脳味噌から日々言葉を絞り出す脚本担当。 日常ポストは基本ポンコツ。 ネットメディア等、他媒体へのポストの無断転載は使用料100万円もらいますね。もらったら寄付しますね。よろしくね。 screenwriter,JAPAN