高橋英之(ひでまん)
高橋英之(Ph.D 情報科学)大阪大学基礎工学研究科(特任准教授)/ATR深層インタラクション総合研究所 機械や自然に我々が感じる心,そしてそれを通してみえてくる人間自身の心や社会の起源を知りたくて,ロボットやfMRIを用いた研究をしています.犬になりたい… 初の単著の本「人に優しいロボットのデザイン」発売中!
https://sites.google.com/site/camelhideman/
@nobumifune.bsky.social
@kazgoto.bsky.social
🧠 Experimental Psychologist | Animal Cognition & Perception EiC, Japanese Journal of Animal Psychology | AE, Animal Cognition 🐁 Touchscreen Tasks | 📄 https://peerj.com/kazgoto/
@atsumiresearch.bsky.social
杏林大学医学部助教の渥美剛史です。動物や自閉症の研究をしています。An assistant professor of Faculty of Medicine in Kyorin Univ, Japan. Present research topic: sensory processing in autism. Website: https://www.atsumitakeshi.com
@rkuwamizu.bsky.social
Sport neuroscientist 🇯🇵/ Assistant Professor at Univ. Tsukuba, Japan - Exercise pupillometry - Executive function, prefrontal cortex, fNIRS - Young child development - Sports qualia https://researchmap.jp/kuwamizu_ryuta?lang=en
@jimpe-hitsuwari.bsky.social
PostDoc at Helmet Schmidt Uni, Hamburg🇩🇪 / Psychology of Aesthetics #EmpiricalAesthetics #CulturalAesthetics #JapaneseArts #HaikuPoetry #Calligraphy #Gagaku
@yanase.bsky.social
Advocate@Unity Technologies Japan Game Designer Scenario Writer Academic Researcher(VR/HCI/Game Design)
@hiroosa.bsky.social
Assoc. prof of Keio Univ, Director of Keio Sci-Fi Center, Visit Assoc. prof. of Univ of Tsukuba. My tweets are personal, unrelated to my organization's view.
@alohaaya.bsky.social
social psychologist / mother of three boys. 専門は社会心理学(Ph.D(人間科学))。『「心のクセ」に気づくには』(ちくまプリマー新書)発売になりました!外線にはほぼ出ません。http://ayamurayama.com/
@mtkn.bsky.social
@negiyama.bsky.social
大阪で娘3人息子1人と暮らす独り身。元劇団維新派役者竹山らいち、元ミニシアター従業員、元介護職員、現書き出し小説投稿者、現物件ファンライター。漫画と毛布のヘリが大好き。https://lit.link/18b85808-ce9f-49ef-8a31-750f71bd2d85
@daihiko.net
社会的文脈における意思決定を専門とする適応論的社会心理学者。国境なき犬もふ団団長。 ちょっと前の仕事: 『あなたの知らない心理学』編著 https://amzn.asia/d/15kpedT 最近の仕事: 『不平等の進化的起源』監訳 https://amzn.asia/d/a87QMBB
@kosukesa.bsky.social
専修大学人間科学部心理学科教授 学習心理学、動物心理学 Department of psychology, Senshu University. associative learning, animal cognition
@patoco-san.bsky.social
@ykunisato.bsky.social
所属: 専修大学 人間科学部 心理学科 教授 専門: 計算論的臨床心理学(理論臨床心理学),計算論的精神医学, 認知行動療法 http://kunisatolab.github.io/main/index.html
@nikata920.bsky.social
勉強嫌いの研究者(心理・教育)。酒も音楽も好きだ。メジャーどころが苦手な判官びいきだ。九州(熊本)生まれ金沢在住ののラテン系。モットーは「軽率は力なり」
@mutopsy.bsky.social
大阪公立大学で教育と研究をしています。人が事物を認識する仕組みの解明を目指す知覚・認知心理学とその科学的方法(統計学,実験法など)に広く関心があります。 好き:スピッツ,ポケモン,散歩,旅,ぐでたま,かわいい絵,甘味とコーヒー 個人𝕏: https://twitter.com/mutopsy 研究室𝕏: https://twitter.com/mutolab_omu 研究室Web: https://mutopsy.net
@mjhayashi.bsky.social
Cognitive Neuroscientist https://www2.nict.go.jp/bnc/hayashi/ English account @hayashimj.bsky.social
@masashikomori.bsky.social
普通・中型免許(中型車は8tに限る)/ 集団ストーカーされていません / ゴールドカード(私学メンバーズカード) /ChatGPT課金 / D◯合 / 博士(人間科学)/ 18↑ / お金配らないおじさん
@tsmoon56.bsky.social
I love biology(ichthyology etc.), aquarium, speculative evolution, science fiction and furry(kemono). 生物学(魚類学など)、水族館、思弁進化、SF、ケモノ(ファーリー)が好きです ちょっと文章も書きます
@t2enonu.bsky.social
「おもしろいとはなにか」を考える編集業。近刊『シリアスゲームの社会的受容を問う』、既刊『私たちはなぜスマホを手放せないのか』、昔の仕事に『横井軍平ゲーム館』『CODE』など。