ナカナカコ
会社員+ライター | 東京 | 東洋経済・プレジデント・現代ビジネス・文春・CREA・FRaU・25ans・じゃらんニュース・ウォーカープラス・食樂・おとなの週末・biz!SPAフレッシュ・Hugkum・リアルサウンドなどで書いてました。
@miduwo.bsky.social
@kunilabo.bsky.social
人文学の学校KUNILABOです。国立人文研究所(くにたちじんぶんけんきゅうじょ、通称くに研)は、大学教員と大学院生を中心とした人文学の専門家の知識を、哲学や文学、歴史学などを勉強したいと考えている市民とつなぎ、アカデミズムと市井の垣根を越えた知のコミュニティを形成することを目指して発足しました。名前の由来は、発足した場所(国立市)です。 https://kuniken.org
@noguchi-minako.bsky.social
TBSラジオ(ニュース部)←QuizKnock編集部(2021/05〜2024/03)←朝日新聞withnews編集部/動物とインターネットが好き/ 岐阜出身
@yutorination.bsky.social
編集・ライター。著書『文化系のための野球入門 「野球部はクソ」を解剖する』(光文社新書)3月18日発売。https://amzn.to/41Io40D Blueskyはニュースクリッピングやトレーニングメモなどをしようと思います。
@toyokeizai.net.web.brid.gy
東洋経済が運営する日本最大級のビジネスニュースサイト。東洋経済オンラインはビジネス、経済ニュース、就職情報など、ビジネスパーソンのための情報が充実。 [bridged from https://toyokeizai.net/ on the web: https://fed.brid.gy/web/toyokeizai.net ]
@tp6to24tg.bsky.social
美術作家/東京在住/ 「もの、こと、の境界線を漂いながら、思考したり手を動かす日々。」/空壺の人/からっぽに満たされる/鰹節彫刻 個展会期終了しました↓ 「からっぽに満たされる」 場所:ギャラリーノマル(大阪) 会期:2025年1月11日- 2月8日 13:00 - 19:00 日曜・祝日休廊 詳細: https://www.nomart.co.jp/exhibition/detail.php?exhCode=0213
@kanaimaki.bsky.social
文筆家・イラストレーター。主著:世界はフムフムで満ちている/酒場學校の日々/はたらく動物と/パリのすてきなおじさん/サッカーことばランド/マル農のひと/世界のおすもうさん/戦争とバスタオル/聞き書き世界のサッカー民/日本に住んでる世界のひと/おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った/テヘランのすてきな女
@tejoumoe.bsky.social
@yagi-jun.bsky.social
【小説家・漫画原作者】『幸せの国殺人事件』『不知火判事の比類なき被告人質問』『残星を抱く』『バカレイドッグス』シリーズ、『あいの結婚相談所』発売中。 ▼高大生3人を育てる小説家兼漫画原作者の地味でハードな日々の記録を週に一度お届けする無料メールマガジンです→http://form.os7.biz/f/44a429e7/
@ichica-hitoeume.bsky.social
𝖪𝖺𝗌𝗁𝗂𝗆𝖺𝖨𝖼𝗁𝗂𝖼𝖺 巻玉アクセサリー作家:一重梅 《ハレの日にもケの日にも彩りを》 好きなもの多し。 大好きな人と物への愛を伝える時は全力です。 https://lit.link/ichicahitoeume
@luna-astroneering.bsky.social
宇宙開発評論家┊宇宙開発史家┊宇宙作家クラブ会員 宇宙に関する取材や、記事・論考の執筆などを行っています。 ご意見、ご感想などがございましたら、お気軽に返信でお寄せください。 お仕事のご依頼などはWebサイトの「お問い合わせ」からお願いいたします。 Space advocate & historian. Webサイト: https://pale-blue.space/ note: https://note.com/celestial_worlds
@owarai.natalie.mu
国内No.1の情報量を誇るお笑いニュースサイト。365日お届けします。 音楽ナタリー( @music.natalie.mu )、コミックナタリー( @comic.natalie.mu )、映画ナタリー( @eiga.natalie.mu )、ステージナタリー( @stage.natalie.mu )もあわせてどうぞ。
@ryutarominority.bsky.social
先天性ミオパチーを持つ障害者ライター。障害・障害者を無条件に肯定しない少数派の視点から発信。6月20日『指先革命 重度障がい者の起業家が福祉を変えていく』を出版。
@kyoikuhyoronsha.bsky.social
創業51年、日本橋にある出版社です。教育評論社の新刊、イベント情報、書籍紹介、担当編集の裏話など、読書の楽しさをみなさまと共有していきます。よろしくお願いします。 教育評論社編集部note : https://note.com/lucky_moraea870 *Blueskyは編集部有志によって運営されています。
@543life.bsky.social
https://www.543life.com/ 日本の季節を楽しむ暮らし。お月くんが毎日暦や季節のお話をお届けします。書籍『まいにち暦生活』『365日にっぽんのいろ図鑑』『366日の旬のもの図鑑』。
@tsuyoshi-shoji.bsky.social
Filmmaker, Writer, Director and VFX artist. 映画『片袖の魚』『老ナルキソス』など。上映のお問い合わせは bagmothfilm@gmail.com まで🐛💨 徐々にこちらに移住したい……
@zionsion.bsky.social
33歳のパンダ。 『私のエッジから観ている風景ー日本籍で、在日コリアンで』(ぶなのもり)を出版しました。 いまは『現代思想』、『福音と世界』、『抗路』、『現代ビジネス』、『Wezzy』などで記事を書いてます。ご依頼はDMかサイトのお問い合わせフォームからよろしくお願いいたします。https://zionsion.com
@kimi-masuda.bsky.social
ライター/編集のお仕事も始めました/noteには思考整理のための独り言をつらつらと https://note.com/kimi_masuda
@yutorispiel.bsky.social
倫理学者。群馬。『トランスジェンダー入門』の著者。(JP) 読書記録とイベントの告知、情報収集。 https://www.threads.net/@yutorispiel によくいます。 連絡は researchmap 記載のアドレスまで。 写真は秋田のなまはげと。
@katsukilondon.bsky.social
ロンドン在住の編集者/ライター(現在は日本に滞在中)。 ストレート・プレイ、ミュージカル、ダンスなど雑食系舞台鑑賞人。editor, writer, theatregoer. based in London.
@yosikichay.bsky.social
ラテンアメリカ探訪(世話人)、井戸端人類学F2キッチン(世話人)、ラテン音楽webマガジン「eLPop」ライター、アフロ・クリオーヤ・バンド「ペーニャ・ハラナ」主宰。
@pluiedete.bsky.social
文筆業&編集業。早大大学院文学研究科(演劇学 舞踊)修士修了。演劇・ダンス・バレエ・文楽・能狂言・歌舞伎・オペラ・ミュージカル。日本ダンス評論賞第一席。アマオケのヴァイオリン弾き。 【連載】ONTOMO http://bit.ly/3RpgUGG SPICE https://bit.ly/3emwNzF バレエチャンネル http://bit.ly/3KTgNkq BLOG: blog.goo.ne.jp/pluiedete
@fujimiyoico.bsky.social
トーチwebで『半分姉弟』という漫画を描いています。単行本①3月28日発売。 『こんな夜でも、おなかはすくから。』の電子単行本発売中。 お問い合わせはすべて各編集部まで。 ご連絡の際は以下のアドレスまでお願いします👉nikoyoiko★yahoo.co.jp(★を@に) 新規の連載のお仕事は今すぐには受けるのが難しい状況で、単発は応相談です。 漫画、映画、読書、ごはん、好きなものいろいろのオタク🌷
@makotoakinaga.bsky.social
普通の小説をしずかに書いています。日本SF作家クラブ会員。作品リストとメールアドレスはこちら⇒https://lit.link/akinagamakoto
@keaton-masuda.bsky.social
珍スポ系大好きな 普通のエンジニアです。既婚。妻子各1名。普通の.com Master★★です。普通のDTPエキスパートでした。普通にアセンブラでコーディングしたり,普通に回路設計してはんだ付けしたり、C#、Power Automateなどで普通にソフト作ります。Winnie the Pooh.
@andokenji.bsky.social
BuzzFeed Japanの記者です。 以前はハフポスト日本版に勤務。その前は『封印作品の謎』シリーズの単行本を書いていました。BuzzFeedで書いた記事→https://www.buzzfeed.com/jp/kenjiando
@notfromsakhalin.bsky.social
谷林守。動画撮影-編集・小説編集・インタビュアー・ライター・ウェブエディター・無職の経験がある会社員。
@maitakano.bsky.social
Writer in Tokyo/ Niigata . 作家。小説「F ショパンとリスト」集英社文庫など|25ans CULTURE CLUBほか連載中|音楽と歴史とミステリー。海辺暮らし、時々旅。 . https://mai-takano.com/
@sarirahira.bsky.social
東京生まれBL育ちの文筆家。オタク女子ユニット「劇団雌猫」メンバー。12/6よりエッセイ連載「まだまだ大人になれません」をスタート。Blue Skyでもよろしくお願いします 仕事依頼はDM・メールアドレスよりお願いします
@music.natalie.mu
国内No.1の情報量を誇る音楽ニュースサイト。 コミックナタリー( @comic.natalie.mu )、お笑いナタリー( @owarai.natalie.mu )、映画ナタリー( @eiga.natalie.mu )、ステージナタリー( @stage.natalie.mu )もあわせてどうぞ。
@shimasoulmatters.bsky.social
福島県出身の映画、音楽ライター。『ミュージック・マガジン』、『NiEW』、『映画チャンネル』などに寄稿。『菊地成孔の映画関税撤廃』で『ムーンライト』取材記事(初出は『キネマ旬報』)。TBSラジオ「アフター6ジャンクション」や『散歩の達人』の街歩き的な企画、ペデストリアンデッキの特集にも出演、協力。TheRoomでDJ。 https://x.com/shimasoulmatter https://note.com/shimasoulmatter/n/n42171472e1b0
@yu-kariya-write.bsky.social
文筆業(医療/科学/コラムなど)。細胞生物学専攻。北海道大学CoSTEP修了。病者であり科学研究を経験した物書きとしてサイエンスコミュニケーションを模索中。初の単著『マイノリティの「つながらない権利」』2025年1月より発売中。アイコン:かなたさま
@murakami.bsky.social
日本語教育コンサルタント。冒険とオムライスが好き。 商業出版としては『しごとの日本語 IT業務編』(アルク)、『冒険家メソッド』(SNSを活用した自律的な第二言語習得:ココ出版)