@imaeda-editer.bsky.social
人文社会系の書籍編集やってます。担当した本の宣伝用アカウントと面白そう本など。メディアウォッチ。あとワンコ。たまに暴言・妄言をはいちゃうかもしれませんが、個人の感想です。
@yojizen.bsky.social
漫画家。本名非公開。妻は同業の伊藤理佐(SNSはやってません) 『弁当を作る男』(クロワッサン)『親GoGoGo 』(ビッグコミックオリジナル)『かわうそエース』(ビッグコミック)連載中。 よろしくお願いします。
@kaz-ogiwara.bsky.social
データ可視化やデジタル報道の仕事をしています。 Data Graphics Inc. 代表 ← Google News Lab ← スマートニュース メディア研究所 ← 東洋経済。エディンバラ大学修士。2020年グッドデザイン賞、IMA選考委員特別賞など。著書に講談社現代新書『データ思考入門』など。
@jiraygyo.bsky.social
1973年生まれ。パソコン雑誌『ログイン』、広告PR誌『ゲートウェイスーパーブック』編集などを経て、フリーライターとして、ゲーム、三国志を、歴史を中心として活動。 著書に『三国志新聞』(日本文芸社)、『三国時代スペシャル』(アスペクト)、『ゲーム雑誌のカラクリ』(キルタイムコミュニケーション)、『ゲーム雑誌のカラクリ2』キルタイムコミュニケーション)、『真実の三国志』(宝島社新書)、『累卵の朱』(白泉社My文庫)、『うまなみ三国志』(メディアファクトリー) 『越天の空』上下巻(イカロス出版)
@yutakashino.bsky.social
BakFoo, Inc. / Engineer / Entrepreneur / Tokyo / Running / Cycling / Swimming / Mathematical Science / https://twitter.com/yutakashino
@rebeccasolnit.bsky.social
Raised on Coast Miwok land, longtime resident on Ramaytush Ohlone land, writer, climate person, feminist, wanderer. Just started a newsletter at MeditationsInAnEmergency.com.
@yunishio.bsky.social
@manju1635.bsky.social
研究・教員してます。博士(文学)。仕事&雇用先募集中。大学非常勤講師。専門は清朝史・満族史・八旗制(主に八旗漢軍)・満洲語文書資料。漢人の八旗編入が研究対象。
@aidashin.bsky.social
豊橋で計算量理論を考えている理論計算機科学者……ですが、計算は苦手なので、躊躇いなく電卓や計算尺機能付き腕時計を使います。 現在は、放射線などの科学の専門家と非専門家とのコミュニケーションの研究(社会言語学)も行っています。 (背景は、ヨークベニマル小牛田店)
@kyoko-np.net
ご愛読ありがとうございます。虚構世界の事実をお届けする虚構新聞社公式アカウントです。更新情報や速報などをお伝えします。ポッドキャストで音声ニュースも配信しています。
@404media.co
it's a website (and a podcast, and a newsletter) about humans and technology, made by four journalists you might already know. like and subscribe: 404media.co
@tomatotri.bsky.social
漫画家/Japanese comic artist/English/中文 OK 🗼「東京最低最悪最高!」& ♨️「私たちには風呂がある!」連載中 📸幻滅カメラ 上下巻💐アッコちゃんは世界一🏡俺のリスク (原作ネーム)⛩️歴史メンタリスト (原作ネーム) 🎶歌も配信しています🎶→ https://www.tunecore.co.jp/artists/TomatoTri ご連絡はこちらから→ https://tomatotri.com ※無断使用・無断転載・生成AIへの読込禁止
@eps.s.u-tokyo.ac.jp
東京大学 理学系研究科・理学部 地球惑星科学専攻・地球惑星物理学科・地球惑星環境学科の公式アカウントです。(ただ今試行錯誤中) ▶web: https://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/ ▶X: https://twitter.com/eps_UTokyo
@beyond-climate.bsky.social
Free writer, translator (English to Japanese), and blogger on climate crisis and environmental justice. Gizmodo Japan. 気候危機などの環境問題がテーマのブログ『気候変動の向こう側』の公式アカウント。気候危機や気候正義、環境正義問題が中心です|フリーライター|Social links: https://linktr.ee/beyond_climate
@bokukoui.bsky.social
鉄道趣味が嵩じて近代日本史の研究者になってしまいました。電鉄や電力、生活文化などの歴史に関心があります。普遍なるもの(世界精神のかけら)に敬意を持っていきたいと思っています。これまでネットでは「墨東公安委員会」のHNで活動していました。ツイッターの現状に鑑み、当面ミラーとして運用します。
@44da8810.bsky.social
誰もいない虚空に向けて雑学をマンスプレイニングし続ける人 1989年、福島県保原町生まれ。歌人、文筆家。県立福島高、早大文構表メ卒。早大院仏文修士(博士満期退学)。学振DC2、早大人文研助手、同非常勤講師などを経て求職中。博論「ジョルジュ・バタイユにおける演劇性の諸相」挫折中。歌集『忘却のための試論』『霊体の蝶』、散文集『死にたいのに死ねないので本を読む』。角川短歌賞、現代歌人協会賞。連絡先→ysd8810@gmail.com
@kkasianenko.bsky.social
Україна, Херсон →日本→ Meeanjin; Digital media PhD student. Views mine. She/her.
@jay.bsky.team
CEO of Bluesky, steward of AT Protocol. Let’s build a federated republic, starting with this server. 🌱 🪴 🌳
@ryokoando.bsky.social
作家・NPO福島ダイアログ理事長・放送大学博士後期課程・ICRP TG129メンバー こちらのアカウントでは、お知らせをメインに行います。 https://researchmap.jp/Ryoko_ANDO 連絡先 ryoko_ando(@)me.com
@sakaisampo.bsky.social
WRITER/ FILMMAKER/ CRITIC of every nerd/geek/otaku Stuff. Director (Orbital Christmas), Writer (YAKITORI, The Duel of Star Wars: Visions), Sci-Fi Supervisor (Promare, Batman Ninja), etc... USC: SCA 2010, KANSAI U. 1988
@ricota.bsky.social
翻訳家の高橋璃子です。カル・ニューポート『SLOW 仕事の減らし方』1月29日発売!『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』『エブリデイ・ユートピア』『あなたのセックスが楽しくないのは資本主義のせいかもしれない』『限りある時間の使い方』『エッセンシャル思考』『エフォートレス思考』『無意識のバイアスを克服する』好評発売中📚 autistic they/them ♾️🏳️🌈🏳️⚧️
@togemaru.bsky.social
漢字では籏智広太と書きます / NHK記者 / デジタル調査報道を担当 / ex-BuzzFeed News, 朝日新聞 / 防災士 / ファクトチェック、ヘイトスピーチ、防災、戦争証言、子育てなどがテーマ / 👧👶の育児に奮闘中 / 横浜 /🏂 🏕️ 過去記事はこちら🖊 https://www.foriio.com/kota-hatachi
@matope.bsky.social
Software Engineer / Go / Liberalist / ADHD診断済み / Long-COVID療養中 / しめじ https://twitter.com/ono_matope
@hiroerei.bsky.social
転載禁止。「black lagoon」「341戦闘団」「ReCREATORS」。ここもTwitterと並行して運営していきます。ツイッターの方がもっと感じのいい応対しますのでツイッターもよろしく。あとポストは個人の独白ですので、意見はいりませんし議論もする気もありません。FF外から失礼します系とRTしてなんかいう人はブロックします。ときたま気分でもブロックしますがご了承ください。それが納得いかない人は是非ブロックしてさようならしてください。平和です。あとAI学習は許可してません
@heechulju.bsky.social
Ph.D.(大阪大学[哲学哲学史]) プラグマティズム言語哲学、行動データのELSIなどについて研究しています。 ●単著『〈公正〉を乗りこなす』『バザールとクラブ』『100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』』『人類の会話のための哲学』 アイコンイラスト:(c) セキサトコ
@tomokororin.bsky.social
文化理論、メディア文化論。『文化と暴力ー揺曳するユニオンジャック』(月曜社)、『ディズニーと動物』(筑摩選書)。猫と散歩が好き。
@okisayaka.bsky.social
研究者 Researcher: 科学史 History of Science/十八世紀 18th century/ 学問の自由 academic freedom/ 文系と理系 Two cultures problem /Queer feminism/they/them 🏳️🌈 https://sites.google.com/view/academies-in-crisis/ @okisayaka@mastodon.social
@emiz1986.bsky.social
Associate Professor, Institute for Journalism, Media & Communication Studies, Keio University, JAPAN. PhD in Law. My field of study: Constitutional law, Media law. ※(2024.02.14)基本的にリポストや記事の紹介投稿中心で運用していきます。
@oxyfunk.bsky.social
メディア論、社会学、広告史・デザイン史。『〈広告制作者〉の歴史社会学』、『オリンピック・デザイン・マーケティング』、『現代文化への社会学』、『文化人とは何か?』ほか。
@gorotaku.bsky.social
機材とねこ3匹に埋もれて暮らすプロねこベッド兼言語学者。趣味は写真・カメラ・映画・美術展・ラジオ・千葉ロッテマリーンズ・マンガ・ゲーム・読書・カレー&ビリヤニ・ガジェットなどなど。ブログ→bluelines.hatenablog.com