@daikaku.bsky.social
数ある加藤の中でも、大鶴のほうの加藤です恐縮です。日本語学の研究者です。漢字音史、漢語アクセント史を文献ベースでやってます。自己紹介的な論文に、「アニメ『ドラゴンボール』における「気」のアクセント─漢語アクセント形成史の断線から─」(日本語学2022年6月号)あり。研究はhttps://researchmap.jp/read0135868、DHSJRというデータベースhttps://dhsjr.w.waseda.jp, https://github.com/daikaku/DHSJR の中の人です。
@kzhr.bsky.social
As known as Kazuhiro Okada, a researcher in Japanese linguistics https://orcid.org/0000-0003-4167-1938
@lingua.bsky.social
ことばに興味がある人集まれ〜/言語学やことばについての投稿を送って下さい。リポストします/言語学フィード https://bsky.app/profile/did:plc:mfzytrrepw24vulvm7xerhxs/feed/aaakxwwaz4hwu
@iimahiroaki.bsky.social
1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。著書に『日本語はこわくない』(PHP)、『日本語をもっとつかまえろ!』(毎日新聞出版)など。
@dlit.bsky.social
言語学の研究者(分散形態論、生成統語論、日本語学)、大学教員(筑波大学)/このアカウントでの発言は私が関わるいかなる組織の意見・見解も代表するものではありません
@okjm.bsky.social