安斉俊
生きものイラストレーター
所在:道東オホーツク
所属:かながわ淡水魚復元研究会(保全団体)/墨真会(水墨画)
I'm drawing the wildlife of Japan.
【連載終】BIRDER『鳥の都会暮らしはじめました』絵
【著書】『池の水なぜぬくの?』著/絵(くもん出版)
【展示イラスト】横山ビジターセンター壁面図
【デザイン】長良川鉄道ナガラ500形501号「長良川わくわくたんけん号」ラッピング
【漫画】SNS用「恐竜ウォッチング部」(趣味で連載中)
@em-mt01.bsky.social
バイクのデザインをしてます。趣味はバイク、イラスト、ダイビング 無断転載禁止、AI学習禁止です I'm a designer of the motorcycle. My hobby is a motorcycle, scuba diving, photograph and drawing.
@gettyo.bsky.social
生き物のイラストと本をかいています。『僕らが死体を拾うわけ』『冬虫夏草ハンドブック』『琉球植物民俗事典』『生き物の描き方』『土をつくる生き物たち』『調べてびっくり! テントウムシ』『マイマイは美味いか』『めんそーれ!化学』などなど。
@vulpes-maru.bsky.social
Paleoartist/Character illustrator 恐竜の復元画や生き物の擬人化イラストを描きます。 キャラクターイラストアカウント → @vulpesmaru.bsky.social
@uemurq.bsky.social
I study salmonid fishes in Hokkaido. (website) https://sites.google.com/view/uemura
@sen1227.bsky.social
Mayo "SEN" Naito. Illustrator. Drew SHAZAM back-up story for DC. 内藤真代名義でアメコミ翻訳したり、イラスト描いたり。DCでシャザムの一部作画を担当。訳書⇒シャザム!:魔法の守護者/アクアマンなど。仕事のご依頼はDMまで。トランス差別許すまじ Twitter/instagram:@sen1227
@taigayodo.bsky.social
三重大学生物資源学部海洋生物資源学科・魚類増殖学研究室 教授(水槽群世話役・学部教務委員長・日本魚類学会庶務幹事,自然保護委員,電子情報委員)・三重県生物多様性保全アドバイザー 淡水魚/生活史/生態/魚類相/生物多様性/外来魚/河川/通し回遊/安定同位体比
@yaemaruya.bsky.social
クワガタムシ科を中心に甲虫目を嗜んでいます。 尾瀬国立公園での歩荷をメインに、環境調査や標本作成等を生業にしています。 生物分類2級(動物)、狩猟免許(わな)etc. https://sites.google.com/view/yaemaruya/
@toshihito-takagi.bsky.social
兵庫県西宮市にある神戸女学院大学 (Kobe College)の生命環境学部で 専任講師として働いています。野生生物の遺伝解析を行っています。つぶやきはすべて個人的見解です。 https://researchmap.jp/toshihito_takagi
@skanefukushima.bsky.social
@kroelico.bsky.social
生き物好きのイラストレーターです。 引っ越してきたばかりなので、少しずつフォローや発信を増やしていきたいと思っています。 Website: https://kroelico.com 他SNSなどのリンク集: https://kroelico.com/linkprofile.html
@wizentrop.bsky.social
Entomologist, award-winning macro photographer, professional keeper, wrangler and designer of live invertebrate displays. gilwizen.com
@kaiju-han.bsky.social
海棲哺乳類を研究しています.現在研究中→北海道のゴマフアザラシ,キタオットセイ,トド,シャチ,ナガスクジラ,クラカケアザラシ,ラッコ,小笠原のザトウクジラ,グリーンランドのワモンアザラシ,アゴヒゲアザラシ,タテゴトアザラシ,イッカク,モーリシャスの鯨類など.オンラインゼミもやってます.🦭🐬🐋🦦
@asiopodabrus99.bsky.social
在野の文化昆虫学・民族昆虫学研究家。雑多なことをつぶやきます。一応、虫屋で鳥屋(生きもの屋)。誤ツイート等があれば、その時はご教示ください。著書(分担執筆)『「文化昆虫学」の教科書』(八坂書房)、よろしくお願いします。
@mushimushibooks.bsky.social
@rtastk3777.bsky.social
普段は何もしていない人です 座学が好き 特にお絵描きと音にまつわる事が中心 絵を見る事は凄く好きですが描く事は好きでも無ければ本職は音です でもなんか描けと言われればやります 気軽にいつでもどぞです
@tochimiyabi.bsky.social
日常のあれこれを呟こうと思いますが🐛いもむしがいちばん好きなので、虫関係が多くなるかと思います。 見た虫を押絵標本にしたり、木目込人形にしています。 蝶&蛾の食草を密かに奥に植えた花壇(花虫園)の世話係をしています。 Xからのお引越しを考え中です🤔
@anhebonia.bsky.social
@shojihayashi.bsky.social
Ph.D., Professor(assoc.), Paleontologist。恐竜などの脊椎動物の研究をしてます。最近は怪獣も。 研究室HP (Lab web) https://iwancrouka.wixsite.com/hayashi-lab 研究の詳細はこちら https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140930/417836/
@dejune.bsky.social
ものづくりとせいかつと。デジューンとよみます。Craft Artist・Graphic designer(いきもにあ公式マーク&ロゴ、グッズデザイン担当)
@osampo-mizugiwa.bsky.social
ぼちぼち庭いじり、時々イラストレーター。アクアリウム、エビ、生物、科学etc.広く浅く好き。AI学習と無断転載を禁止します。DMは基本的にお仕事関係とリアル知り合いのみ
@ao-kibori.bsky.social
京都市立芸大漆工専攻卒/富山の伝統工芸産地井波で5年間の修行のち年期明け/職人と彫刻家二足のわらじ/生き物とその生態や生息環境をテーマに木彫りしてます
@amaitorte.jp
漫画を描いたりゲームを作ったりします mangaka, doujinshi creator, game dev 他のSNS一覧→ https://amaitorte.jp/link?udonmaxab 公式サイト→ https://amaitorte.jp/?udonmaxab
@fujimoridolls.bsky.social
猫やねずみの球体関節人形を作っています Ball jointed doll artist🐱🐭🇯🇵 まだまだ作れる数が少ないですが イベント等で販売する際はSNSにて告知します X → x.com/fujimoridolls Instagram → instagram.com/fujimoridolls
@leiy1225.bsky.social
illustrator|原創創作|❌AI学習禁止、無断転載|中文/ 日本語 🇹🇼台湾人、オリジナル中心、主にデジタル、ドット絵、水彩画にも触れています。現在は社畜絵描き。 作品を見るのが好きで、好きなテーマは幅広く、さまざまなスタイルのキャラクターデザインや人外、動物なども好みます。雑食です。
@kaerunosyou.bsky.social
蛙ノ庄:カエルや植物の絵を描きます。 逸架ぱずる:漫画を描きます。 (蛙ノ庄の中の人。たくさんSNS扱えないのでとりあえずは両方一緒でお願いいたします!) 🌸リンク先→ https://lit.link/kaerunosyou
@frhr106.bsky.social
✧ Traditional illustrator ⋆ Japan ✧ 自然の美しさと幻想世界。 水彩を中心にアナログ画材で絵を描きます。 ✦Xfolio: https://xfolio.jp/portfolio/frfr106 ✦BOOTH: https://a106s.booth.pm 作品タグ⋆ #ロコとノアのぼうけん #Fairybloomday 好きなもの⋆ 森、静寂、読書、漫画🐦 ✶ 作品の無断利用は禁止しています。|Do not use my art. ✶
@moonashesart.bsky.social
✦臺灣人 ✦電繪+水彩,99% 原創1% fanart ✦會用翻譯機跟日本朋友交流 ⛔無斷使用、搬運禁止、NO AI學習 - 蒼 凌月 (あおい りつき)と申します、台湾人で成人済み 今はデジタルとアナログ両立、一次創作メイン、ゲーム、写真、画材、いろな絵を描くのが好き、創作スタイルとテーマの幅が広い 普段Chatgpt翻訳を使用 中日EN🆗コメントお気軽にどうぞ いつも💙🔁ファロ大感謝 ⚠️かなり雑食、人外、3L通行 ✦LINK https://linktr.ee/moonashesart
@yokubukayama.bsky.social
生物学全般を愛する研究者。 著書「多様な花が生まれる瞬間」(慶應義塾大学出版会) 研究紹介ウェブページ https://sites.google.com/site/okuyamanokenkyuupeji/ 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻(准教授・兼任)で一緒に研究する大学院生を募集してます!
@shanarika0v0.bsky.social
イラスト🎨 女の子を描く事と動物が好き 【グッズ販売/Instagram▹ https://potofu.me/shanarika 】 無断転載・無断使用禁止 ・AI学習禁止 Do not reupload my art. Do not use my art for Al trainin.