Taiga YODO
三重大学生物資源学部海洋生物資源学科・魚類増殖学研究室 教授(水槽群世話役・学部教務委員長・日本魚類学会庶務幹事,自然保護委員,電子情報委員)・三重県生物多様性保全アドバイザー 淡水魚/生活史/生態/魚類相/生物多様性/外来魚/河川/通し回遊/安定同位体比
@gettyo.bsky.social
生き物のイラストと本をかいています。『僕らが死体を拾うわけ』『冬虫夏草ハンドブック』『琉球植物民俗事典』『生き物の描き方』『土をつくる生き物たち』『調べてびっくり! テントウムシ』『マイマイは美味いか』『めんそーれ!化学』などなど。
@anzaishun.bsky.social
生きものイラストレーター 所在:道東オホーツク 所属:かながわ淡水魚復元研究会(保全団体)/墨真会(水墨画) I'm drawing the wildlife of Japan. 【連載終】BIRDER『鳥の都会暮らしはじめました』絵 【著書】『池の水なぜぬくの?』著/絵(くもん出版) 【展示イラスト】横山ビジターセンター「ようこそ伊勢志摩国立公園へ」「動物と植物」壁面図 【デザイン】長良川鉄道ナガラ500形501号「長良川わくわくたんけん号」ラッピング
@calisius.bsky.social
・昆虫館学芸員 ・カメムシとアリが好き ・ピンセットこれくしょん ・ルーペと実体顕微鏡も好き ・学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版 ・日本原色カメムシ図鑑 ・チャラン・ポ・ランタンはいいぞ ・ミニくん(5歳)チビくん(11歳) ・自由
@osampo-mizugiwa.bsky.social
ぼちぼち庭いじり、時々イラストレーター。アクアリウム、エビ、生物、科学etc.広く浅く好き。AI学習と無断転載を禁止します。DMは基本的にお仕事関係とリアル知り合いのみ
@beadriver.bsky.social
ひっそりと日本の川を愛しつつ憂いています。ヘタヘタなフライフィッシャー。川関連を中心に気になるニュースなどをメモしています。旧Twitteもタイッツーもアカウントがありますが、タイッツーは若干人格が異なります。
@psocodea.bsky.social
ビール大好き凶獣(昆虫体系学). 新潟県小千谷市出身.右投げ右打ち.ムギちゃん派. http://lab.agr.hokudai.ac.jp/systent/kazu/
@socstudmolldiv.bsky.social
会の広報に加え、軟体動物学の普及啓発を目的として貝類の様々な話題を中の人(福田 宏)が縦横無尽に呟きます。分類学上の情報などは特記しない限り全て中の人の見解です。英文誌 𝘔𝘰𝘭𝘭𝘶𝘴𝘤𝘢𝘯 𝘙𝘦𝘴𝘦𝘢𝘳𝘤𝘩(MR;オーストラレイシア軟体動物学会と共同で)、和文誌 𝘔𝘰𝘭𝘭𝘶𝘴𝘤𝘢𝘯 𝘋𝘪𝘷𝘦𝘳𝘴𝘪𝘵𝘺(MD)を刊行中。 http://marine1.bio.sci.toho-u.ac.jp/md/index.html?page=/md/m
@shifujimoto.bsky.social
魚類の行動生態や進化を研究してます。特に、メダカの野生集団における繁殖形質の地域間変異とその適応進化を明らかにするため、飼育実験と集団ゲノム解析のアプローチを組み合わせて取り組んでます。 I study behavioral ecology and evolution in fishes. Population genomics and rearing experiment was applied to study wild medaka populations.
@takahiko-mukai.bsky.social
We discovered a signal. /系統地理学,生態学,外来種の研究をしてるっぽい大学教員。発信内容は個人の見解です。Ichthyologist/Herpetologist, Gifu Univ. X account: @takahiko_mukai
@neonphos.bsky.social
日本淡水魚とか描いてる。 ポートフォリオhttps://xxtoutenxx.wixsite.com/ikes グッズ通販いけす第一池https://touten.booth.pm
@ulaken.bsky.social
イラストレーター。子育てを機に東京から福岡市に移住。広告、Web、書籍を中心に活動中。お仕事のご依頼はHPのメールフォームからお願いいたします。 https://potofu.me/ulaken 【主な著作】 ◎外来いきもの図鑑 https://amzn.to/3uB8ENE ◎激ヨワ人類史 https://amzn.to/3uAWwfD ◎すごい毒の生きもの図鑑 https://amzn.to/3uB8JAW ◎すごい危険な生きもの図鑑 https://amzn.to/3wgcQ5U など、
@baboon-sai.bsky.social
Web site https://sites.google.com/site/kargyrodes/home 最近、少年写真新聞社より、以下の本を出版いたしました。「知れば楽しいクモの世界~網のひみつと忍者のような能力!?~」 少年写真新聞社 148p. https://www.schoolpress.co.jp/topics/item/c-814_1.html
@ichirolake.bsky.social
Freshwater scientist, National Institute for Environmental Studies🇯🇵Fish, plankton, human impact, & lake mgmt. Think globally, act locally! UW-CFLer 2018. Lover of coffee, movie, herb, & outdoor. Posts mine. https://freshwaterconservation.weebly.com
@owarikomakix.bsky.social
生きものの絵を描きます。職業イラストレーター&デザイナー。淡水生物・両生類を中心とした生きものの観察と飼育。世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。PCは自作派。趣味は包丁研ぎ。大阪大学文学部中退。日本爬虫両棲類学会会員。わな猟免許取得。デザインとイラスト「コジェット」 @cojet.bsky.social 代表。
@asahi.com
朝日新聞社が運営する公式ニュースアカウントです。 Official account of the Asahi Shimbun Newspaper. 最新のニュース速報や旬の話題を配信します。朝日新聞社からのお知らせやお得な情報も時々流れます。ホームページは https://www.asahi.com/ (英語版 https://www.asahi.com/ajw/ )、Facebookページは http://facebook.com/asahicom です。
@okumura.bsky.social
Professor Emeritus, Mie University, Japan https://okumuralab.org/~okumura/
@windowmoon.bsky.social
JK of evolutionary community ecology. Love fishing, cycling, tea tasting, and all living things. Unfollow is free and your right. CC-BY.
@bsky.app
official Bluesky account (check username👆) Bugs, feature requests, feedback: support@bsky.app