ジーク
土壌動物写真家 soilfauna/カニムシ/Pseudoscorpion/ザトウムシ/opiliones/ 超高倍率マクロ/「土の中の美しい生き物たち」(朝倉書店) / http://bufoninus.blog47.fc2.com マメザトウムシの人 https://suzuri.jp/bufoninus
黒柴が好きです。
@tshahan.bsky.social
Spiders! Art? most active on iNat: https://www.inaturalist.org/observations?place_id=any&user_id=tshahan
@ascalaphid.com
bugs and monsters eyes and teeth stickers: https://ko-fi.com/ascalaphid/shop https://bowelfly.tumblr.com https://ascalaphid.com
@yaemaruya.bsky.social
クワガタムシ科を中心に甲虫目を嗜んでいます。 尾瀬国立公園での歩荷をメインに、環境調査や標本作成等を生業にしています。 生物分類2級(動物)、狩猟免許(わな)etc. https://sites.google.com/view/yaemaruya/
@kroelico.bsky.social
生き物好きのイラストレーターです。 引っ越してきたばかりなので、少しずつフォローや発信を増やしていきたいと思っています。 Website: https://kroelico.com 他SNSなどのリンク集: https://kroelico.com/linkprofile.html
@wizentrop.bsky.social
Entomologist, award-winning macro photographer, professional keeper, wrangler and designer of live invertebrate displays. gilwizen.com
@peloricflower.bsky.social
植物(蘭・多肉・チラ・水草etc.)/犬/小動物/虫/魚/擦弦楽器/プログラミング 植物分類/ゲノミクス/古典園芸植物 最近はシンビをやってます。Botany/Taxonomy 同名でXやってます。
@hyleomillipede-bs.bsky.social
多足類、特にタマヤスデが好きです. I love pill millipede. Sometimes I post in English for my English study. 我喜欢球马陆. 修士 (農学).
@silurus-hikaru.bsky.social
九州大学農学部 B4 水産 ナギサミズカメムシの人 魚・サンショウウオ・水生昆虫を中心に生きとし生けるもの全て大歓迎。 水あるところに命あり。 特に関心のある分野は陸水圏の保全生態学です。
@gyukankin.bsky.social
イグチ専門のWebsite「牛肝菌研究所」です。 http://boletus.sakura.ne.jp/ 私に関わるとイグチ沼に引きずり込まれますw イグチ以外のきのこについてはかなり適当なんで、きのこの名前が書いてあっても信用しないでくださいw Boletologist
@acleris.bsky.social
@hamukokurobane.bsky.social
幼少からの虫恐怖症が2016年あたりからグラついて、今では大の虫好きに。セイボウ推し。身近な虫をじっくり愛でたい。 虫も鳥も魚も映画も文楽も酒もதமிழ்も好きで右往左往している。
@bunichi-pr.bsky.social
自然科学系の書籍、月刊誌BIRDERを発行している文一総合出版の公式アカウントです。広報の中のヒト(常に締切との戦い)がゆるく語ります (((⊂( '∀')⊃✨ 投稿には中のヒトの個人的見解も含まれます。 公式サイト https://www.bun-ichi.co.jp/ Instagram https://www.instagram.com/bunichi_pr/
@kanasemi-nnnnn.bsky.social
@harutori236.bsky.social
はるとりいと読みます。ぽつぽつと。アナログで絵を描くよ。道具はミリペン、色鉛筆、墨汁だよ。ハエトリグモが大好きだよ。リヴリーアイランドの住人だよ。 Instagram https://www.instagram.com/harukaruka236 BOOTH(online shop) https://harutori236.booth.pm
@ianzell.bsky.social
Game dev, artist, programmer | he/him Senior Artist at Ustwo Games. Alba, Assemble With Care, Desta, Monument Valley 3 Solo dev on personal game projects: - Bones of the Bug Mother - ARPG/Zelda-like - Unnamed bug management simulation game
@jessmarsh.bsky.social
Researcher Uni of Adelaide. Arachnology, taxonomy, conservation. Caves + cave biodiversity. Mum, hiker, ally. She / her. Co-founder Invertebrates Australia, Councillor Biodiversity Council, Co-chair IUCN Australia Species Specialist Group.
@jtchi.bsky.social
M.S.c in conservation ecology & research in Arachnology, France. I've always been passionate about the biology and ecology of the arachnids of the world. Particularly fond of Linyphiidae, Scorpions, Uropygi, Amblypygi & others. https://linktr.ee/jtchi
@osunia528.bsky.social
Bird Bander and PhD student at Tohoku University, Japan | Evolutionary Ecology | Ornithology | https://sites.google.com/view/masanori-tatani/home | 鳥の研究をしています
@hylin.bsky.social
Taiwanese Master student in National Taiwan University IEEB Love pseudoscorpion
@naoyukinkhm.bsky.social
大学教員/自然史博物館勤務/博士(農学)/保全遺伝学/保全生態学/系統地理学/絶滅危惧種/送粉生態学/Museomics。生物多様性の大切さや面白さを伝えていけたらと思っています。
@kinoboriyagi.bsky.social
@umineko22.bsky.social
神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標本や、自然科学関係の本、和洋の古いものを扱っています。昆虫標本を実際に見て買える数少ないお店で、特に甲虫が多めです。店主は虫屋。古いガラス瓶も好き。 営業時間は11:00〜19:00、火・水・祝日がお休み。クレジットカードが使えるようになりました(やっと) 所在地:神奈川県相模原市南区相南1-2-2-101 小田急江ノ島線の東林間駅から徒歩7分 http://hakubutsudo.shop-pro.jp
@flaneur0808.bsky.social
編集者。2017年より好奇心赴くままに発信する雑誌 『Flâneur フラヌール』 https://passage.allreviews.jp/store/C2XL7E3PQX6DKYLMIFA2RGX3 を発行しています。 旅、読書(ほぼガイブン)、食、クケリ、仮面行事、熊踊り、EUの来訪神、菌類、虫、駅弁、崎陽軒。主に🇧🇬🇷🇴の民俗行事を調べてます。 神保町PASSAGE ディドロ大通り5番地に屋号Flâneur+で棚有り〼。 X=@kohitsujisha
@morisachi713.bsky.social
生き物イベント[いきものづくし]主催🐸 いきもの雑貨 / 図鑑の挿絵•協力 / オタマジャクシの口器 🍍愛知→石垣島 移住🍍 石垣やいま村 生物ガイド / 日本爬虫両棲類学会 カンムリワシ・リサーチ 【グッズから生き物の世界を知ってほしい!】 ▼出展・通販・SNSはHPから▼ https://morisachi713.jimdofree.com/ ▼いきものづくしbluesky▼ https://bsky.app/profile/ikimonodukushi.bsky.social
@str-310.bsky.social
生き物🐍🐸/ペット/フィールド/東方/型月/音ゲ(ウニ)/メタル(Dir・Jiluka・Deviloof・ゼラ・・・)/ソシャゲ(FGO・ポケスリ)/服/オタ活/カラオケ Twitter(強意思): https://x.com/tagame_str Instagram: https://www.instagram.com/ta_ga_me
@panchichi3.bsky.social
中の人はとよさきかんじ。日本野虫の会(やちゅうのかい)という屋号で虫の写真を撮ったり本を作ったり怪しい虫グッズを作ってます。相棒は白い柴犬と白いスコ(どちらも没)著作物 2022年『街なか葉めくり虫さんぽ(ベレ出版)』2019年『手すりの虫観察ガイド』ほか/ 連絡先:toyosakikanji@じーめいる.com
@212meetsneets.bsky.social
いよさんと呼んでください。生き物とゲームが好きなオタク。写真や動画を撮ったりVで配信したりしています。V配信のみ切り抜き可。他は無断転載禁止。 Twitter https://twitter.com/212meetsneets YouTube https://youtube.com/@212meetsneets Threads https://www.threads.net/@212meetsneets
@yizumori.bsky.social
Illustrator.メインは生物学、生態学、自然史など。あらゆる生き物のデフォルメイラストを描いています。猫と広島東洋カープと生物多様性を信仰。 SUZURI: https://suzuri.jp/Yoh_Izumori web: https://yohizumori.jimdofree.com/
@neonphos.bsky.social
日本淡水魚とか描いてる。 ポートフォリオhttps://xxtoutenxx.wixsite.com/ikes グッズ通販いけす第一池https://touten.booth.pm
@tinatarou.bsky.social
@durnfordi.bsky.social
Insects, other Invertebrates and Reptiles etc. 昆虫(特に蝶), その他無脊椎, 爬虫類…等々
@urimerochan.bsky.social
The purpose of posting the photos is to remember the scientific names. Loves birds,cats ,dogs and flowers.
@kawa-shun.bsky.social
絵本作家/イラストレーター 絵本『うみがめぐり』『クジラがしんだら』発売中! 古生物を中心に生物系書籍の挿絵『アノマロカリス解体新書』(ブックマン社)『地球生命 水際の興亡史』(技術評論社)など。お仕事のご依頼はこちらから→nupotsu104@gmail.com
@calisius.bsky.social
・昆虫館学芸員 ・カメムシとアリが好き ・ピンセットこれくしょん ・ルーペと実体顕微鏡も好き ・学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版 ・日本原色カメムシ図鑑 ・チャラン・ポ・ランタンはいいぞ ・ミニくん(5歳)チビくん(11歳) ・自由
@konillustration.bsky.social
イラストを描いています/イラストや写真の無断コピー・加工・転載・借用・自作発言・AI学習はご遠慮ください。The use, processing, or reproduction of pictures is prohibited.Do not use my art for AI training. X https://twitter.com/koni_gallery 通販 https://store.retro-biz.com/profile_o961.html SUZURI https://suzuri