@vqv.app
Bluesky Stats vqv.app/stats Bluesky Top 500 vqv.app Bluesky Tools vqv.app/tools Bluesky Top Blocks vqv.app/blocks Version 1.22 Bluesky News Aggregator vqv.me Buy me a ☕️ vqv.app/donations #18,455 - Apr/12/23
@tanosensei.bsky.social
Historian of National Socialism and German-Japanese relations. 田野大輔『ファシズムの教室』大月書店より刊行! https://www.amazon.co.jp/dp/4272211234/
@careworker.bsky.social
哲学に関心のある介護職。 介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士。 Discordにて読書会「ケアとか倫理とか哲学とか」主宰(随時参加者募集中) 5月15日(水)22時~ 第8回フランクル読書会 ・課題図書『夜と霧』 ・第1回の内容を再度 5月25日(日)22時~ 第28回レヴィナス読書会 『実存から実存者へ』 第2章「世界」第2節「光」p92~ 高卒。哲学・倫理学の専門教育は受けていません。
@yk-sales.bsky.social
安政4年創業、歴史書出版社 吉川弘文館営業部の公式Blueskyです。中の人たちが好き勝手に運営しています。新刊・重版などの情報、イベント案内、ときどき小ネタを発信します。 お問い合わせなどは、お電話/E-mail/HPの「お問い合わせ」より承ります。 https://www.yoshikawa-k.co.jp/
@maruzenjunkudo.bsky.social
丸善ジュンク堂書店の公式アカウントです。担当者が「気になる本」をご紹介いたします。 We are Maruzen Junkudo Bookstore, based in Japan. https://www.maruzenjunkudo.co.jp/
@taiyo.ostatus.taiyolab.com.ap.brid.gy
長編SF小説『マン・カインド』好評発売中! https://www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000614514/ science fiction writer, author of ORBITAL CLOUD and Gene […] [bridged from https://ostatus.taiyolab.com/@taiyo on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
@numanovich.bsky.social
ロシア・東欧文学、現代文芸論。Russian and East European Literature. Поклонник лучшей половины человечества.
@kimyonasekai.bsky.social
短篇小説・翻訳小説・怪奇幻想小説大好きアカウントです。ファンタスティックなものが好み。読書ブログ「奇妙な世界の片隅で」をやってます。怪奇幻想小説専門の読書会「怪奇幻想読書倶楽部」主宰。ブックガイド系同人誌も作ってます。#日本怪奇幻想読者クラブを主宰しています。
@yoshimotoaaa.bsky.social
原書房という出版社で編集の仕事をしています。 http://www.harashobo.co.jp 担当書籍はこちら。 https://booklog.jp/users/yoshimotoaaa
@hayakawa2601.bsky.social
編集業。하야카와 타다노리 。『神国日本のトンデモ決戦生活』(合同出版→ちくま文庫)『原発ユートピア日本』(合同出版)『「愛国」の技法』(青弓社)『憎悪の広告』(共著、合同出版)『「日本スゴイ」のディストピア』(青弓社→朝日新聞出版)あり。 真理が我らを自由にする&労働が我らを自由にする。
@seikyusha.bsky.social
1981年創業の出版社です。 人文書(社会学・歴史・哲学など)や芸術書(映画・音楽・写真・美術・演劇)、文芸書(評論・サブカル)などを刊行しています。新刊・既刊情報などをお届けします。
@kyoko-np.net
ご愛読ありがとうございます。虚構世界の事実をお届けする虚構新聞社公式アカウントです。更新情報や速報などをお伝えします。ポッドキャストで音声ニュースも配信しています。
@nybct.bsky.social
ニューヨーク/ハーレム在住のライター。米国およびNYのブラックカルチャー/マイノリティ文化、移民、教育、犯罪など社会事情専門。■著書「絵本戦争 禁書されるアメリカの未来」2025/1/28発売 過去の記事のリスト https://note.com/nybct/n/na31255cd62dd
@ayanos-pl.bsky.social
写真、ポーランド語翻訳/レム:電脳の歌、浴槽で発見された手記、火星からの来訪者、地球の平和、高い城/シャブウォフスキ:厨房から見たロシア、独裁者の料理人、踊る熊たち/グラビンスキ:不気味な物語、火の書、狂気の巡礼、動きの悪魔/ムロージェク:所長、鰐の涙/動物、虫、SF/http://bogdanpost.exblog.jp/fotograf, tłumaczka
@furusawa4.bsky.social
Translator (English-Japanese). My translations include works by Ken Liu, Michael Connelly, Christopher Priest, and Ian McDonald.
@konamih.bsky.social
元京都女子大教員。退職して仙台の郊外に閑居。映画と本とピアノと小さな庭と近所の緑地の自然があれば死ぬまで退屈しないでいけそう。悪徳商法と戦っています。 プロフィール写真はブリュッセルのマグリット美術館入口で撮ったものです。
@kenjiito.bsky.social
Historian of Science, Kyoto University. Posts mostly in Japanese. 科学史家 『励起:仁科芳雄と日本の現代物理学』の著者.
@masakiueta.bsky.social
自然の憲法学(早稲田大学大学院法学研究科)。編集(ゲンロン)。書店員。人文系ニュースサイト「人文ウォッチ」を運営しています。
@robatani.bsky.social
フリーライターの蔭沢菫です。PBWとかで動いてます。 本読みの踊るカニ。 迂闊。暴れたりのろけたりします。 ハデス&アレキ在住のヒカセン。 政治の話とか、日頃の話とか。 しいたけにいます。
@brighthelmer.bsky.social
メディアの研究をしているくせに、たまに炎上します。 http://researchmap.jp/read0147163 https://twitter.com/brighthelmer @brighthelmer@mastodon-japan.net
@makinoyainspb.bsky.social
ロシア経済社畜。ある種の情報商材屋さん的な人。 Жить хорошо, а хорошо жить - ещё лучше! X退避用に作りましたが基本はあちらがメインです。
@lowbrow22.bsky.social
@mariemot.bsky.social
上を向いて歩こう。日々の暮らしのこと。建築のこと。アートのこと。#父の話 。どうでもいいこと、など。Who am I to judge? All photos are my own unless otherwise stated. Japanese / English. 日本語/英語 http://note.com/mariemot mariemot.tumblr.com
@kazutotakeuchi.bsky.social
政治、国際関係、安全保障を中心とした人文・社会科学の研究紹介を中心に、時事や歴史の解説、私自身の記事などを投稿します。このような時代だからこそ、学知を大事にしたいと思っています。 メインのnoteアカウント:https://note.com/takeuchi_kazuto
@books-lighthouse.bsky.social
千葉市幕張の新刊書店 平日14時-21時/土日祝12-19時(定休:毎週月火/第3水曜) 「こども読書ちょきん」やってます NO HATE🏳️🌈🏳️⚧️ JR/京成幕張駅徒歩6分(近隣にコインパーキング複数あり) ウェブストアなどの各種リンクはこちらから→ https://lit.link/bookslighthouse
@okisayaka.bsky.social
研究者 Researcher: 科学史 History of Science/十八世紀 18th century/ 学問の自由 academic freedom/ 文系と理系 Two cultures problem /Queer feminism/they/them 🏳️🌈 https://sites.google.com/view/academies-in-crisis/ @okisayaka@mastodon.social
@marginaliabs.bsky.social
やさしくて、うつくしいもの。ときどき、するどいもの。そんな本を売っている書店です。/分倍河原駅徒歩0分/土日10-19時、その他13-19時営業、定休日なし/電話08074168910(営業時間内のみ対応)/メール marginalia.bs@gmail.com/運営元:よはく舎
@lecurio.bsky.social
アートとアンティークを扱うお店、ルキュリオ。主に不思議で美しい物を探求・扱っております。営業日 木金土日14:00-18:00 商品の通販、お問い合わせはDMにてお気軽に 撮影場所として営業時間外1時間5000円 メール、DMにてお気軽にお問い合わせ下さい。 lecurioarts@gmail.com
@44da8810.bsky.social
1989年生まれ。福島県伊達市出身。歌人、文筆家。県立福島高校、早稲田大学文化構想学部表象・メディア論系卒。大学院文学研究科フランス語フランス文学コース修士課程修了(博士後期課程満期退学)。学振DC2、人文研助手、非常勤講師など。博士論文「ジョルジュ・バタイユにおける演劇性の諸相」挫折中。歌集『忘却のための試論』『霊体の蝶』、散文集『死にたいのに死ねないので本を読む』。角川短歌賞、現代歌人協会賞。連絡先→ysd8810@gmail.com
@katzptd.bsky.social
A one-man company of translator(English-Japanese) and editor. Genso to Kaiki (Roman Fantastique) is my horror / fantasy anthology in magazine style. 出版企画・編集・翻訳の一人会社。2019年設立。雑誌風アンソロジー『幻想と怪奇』(新紀元社)を企画・編集。植草昌実の名義で訳書あり。
@natsuhiko-kimura.bsky.social
語学に関する仕事をするかたわらライター、編集。文芸ZINE『jem』編集&刊行人。関心分野は海外詩、翻訳文化論、日本文学の海外普及、社会言語学など。文章のアップはSNSよりも主にブログのほうで行っています。『群像』『カモガワGブックス』ほか寄稿。 https://air-tale.hateblo.jp/
@shohakusha.bsky.social
出版社 松柏社の公式アカウントです。人文社会関連書全般、一般書、主に大学・短期大学・高等専門学校・高等学校向け英語教材、中国語教材を刊行しています。新刊・既刊書、関連情報など。小社webマガジンはこちら(http://shohakusha.com)。
@einschrittverlag.bsky.social
2024年3月1日に設立した出版社です。2024年5月『ウェルギリウスの死』、2024年11月『誘惑者』、2025年3月『ユリウス・カエサル氏の商売』刊行、どちらの書店様でもお取り寄せできます。ドイツ語圏文学 千葉県我孫子市 https://einschritt.com
@natsukiyasuda.bsky.social
認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』(ヘウレーカ)、他。TBSテレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。 https://d4p.world/