hirabat
SFとスキーの人だったけど、今は子育てばかり。
Mastodonの方が滞在時間長めです。
Mastodon: https://social.vivaldi.net/@hirabat
@sinjowkazma.bsky.social
writer of (SFF|mystery|lite|historical) novels, conlanger, TRPG designer, flaneur, speculator of civilizations.
@numanovich.bsky.social
ロシア・東欧文学、現代文芸論。Russian and East European Literature. Поклонник лучшей половины человечества.
@nikkei-science.com
『日経サイエンス』はNatureの一般向け科学雑誌『SCIENTIFIC AMERICAN』の日本語版。 わかりやすい説明と豊富な図版で,世界の科学ニュース・注目の研究を日本の皆さんにお届けします。 📗https://www.nikkei-science.com/
@natsuhiko-kimura.bsky.social
語学に関する仕事をするかたわらライター、編集。文芸ZINE『jem』編集&刊行人。関心分野は海外詩、翻訳文化論、日本文学の海外普及、社会言語学など。文章のアップはSNSよりも主にブログのほうで行っています。『群像』『カモガワGブックス』ほか寄稿。 https://air-tale.hateblo.jp/
@andersonsaber.bsky.social
1969年製 好きなもの: スターウォーズ 武術 コンピューターゲーム STRiDA はてなブログ https://anderson-s.hatenablog.com/
@michimaru.bsky.social
紅茶好きなフリーの編集者。今のところ法人にはしてなくて、緑林舎は屋号です(元ネタはもちろんあのマンガですw)。基本は小説とマンガの編集ですが、わりと何でも屋みたいな感じで仕事してます。得意ジャンルはSFとファンタジーですが、一応、BL以外は何でも作れると思います(^_^;;;
@ikeda.bukimi.com
さすらいのネットワークエンジニア。最近はセキュリティに軸足を置いてます。情報処理安全確保支援士試験合格。CISSPチャレンジ中。好きなもの:ゼルダの伝説・うどん・松下政経塾・SF大会。第50回と56回の日本SF大会やりました。日本SFファングループ連合会議事務局長。
@okumura.bsky.social
Professor Emeritus, Mie University, Japan https://okumuralab.org/~okumura/
@kikumaco.bsky.social
Physicist / Thereminst / Psychedelic and progressive rock / Science fiction
@book-worm-jim.bsky.social
22 Bookworm 📚 Lover of dark fantasy, cozy mysteries, and everything in between ✨ Always chasing the next great story. Opinions are my own, but feel free to borrow them 😉
@kosw-j.bsky.social
@yyashiro.bsky.social
幹細胞生物学(造血屋さん)。基礎科学・細胞製造・エコシステム・サブカル研究で再生・細胞治療を社会に届ける研究をしています。訳書、著書そこそこ、アニメ、マンガ監修そこそこ。2011年まで熱烈な中日ファン。来年は久しぶりにちょっとやきうを見ようかな
@theguardian.com
The need for independent journalism has never been greater. Become a Guardian supporter https://support.theguardian.com 🇺🇸 Guardian US https://bsky.app/profile/us.theguardian.com 🇦🇺 Guardian Australia https://bsky.app/profile/australia.theguardian.com
@kimyonasekai.bsky.social
短篇小説・翻訳小説・怪奇幻想小説大好きアカウントです。ファンタスティックなものが好み。読書ブログ「奇妙な世界の片隅で」をやってます。怪奇幻想小説専門の読書会「怪奇幻想読書倶楽部」主宰。ブックガイド系同人誌も作ってます。#日本怪奇幻想読者クラブを主宰しています。
@semimarup.bsky.social
リア住(リアル住職) たまに文筆など・文章仕事等のご依頼はこちらから http://twpf.jp/semimaruP ※RTをメモ代わりに使います賛同に非ず・引用リプは大体ミュートかブロックなのであしからず
@akiohoshi.bsky.social
Tech Journalist Interested in Tech and Human Rights, AI Ethics, Blockchain, Digital Democracy
@nekonoizumi.bsky.social
@ueda-sayuri.bsky.social
作家。Japanese Science Fiction, Fantasy and Historical novel Author. Official Web Site : https://www.ueda222.com
@arimatsu.bsky.social
天文家です. 太陽系にくわしいみたい. Astronomer at Kyoto University. Namesake of a minor planet 27590. OASES/PONCOTS/TABASCO project https://researchmap.jp/arimatsuko https://twitter.com/OASES_miyako
@fujitama3.bsky.social
SF系もの書き&植物育種家。ゆるゆるやってます。『糞袋』『クサヨミ』『つきとうばん』『植物標本集』『捨てるな、うまいタネ』『京都SFアンソロジー』など。BFC5に参戦。note始めました。http://note.com/fujitam3 Plant Breeder & Scifi writer
@kitano100.bsky.social
2015年の秋から【ほぼ百字小説】を書いてます。句読点等の数え方によって違うと思うので「ほぼ」としてますが、百字ぴったりの小説です。ナンバーを振ってます。とりあえず、その(1)から順にここに上げていこうと思います。あとは宣伝とかします。たぶん。
@middymiddle.bsky.social
translator. 翻訳をしています。E・ケアリー『望楼館追想』〈アイアマンガー三部作〉『B:鉛筆と私の500日』、J・カンター他『その名を暴け 』、D・マイケリス『スヌーピーの父 チャールズ・シュルツ伝』。N・リヴィングストン『ロスチャイルドの女たち』、カレン・チャン『わたしの香港』、M・フィンケル『美術泥棒』アフガニスタンの女性作家たち『わたしのペンは鳥の翼』など。
@gatefield.info
主にSF・ファンタジィを書く小説家かつ愛犬家。 第五回創元SF短編賞受賞作を含む『風牙』を2018年に上梓してデビューしました。近刊はサイエンスファンタジー『ウィンズテイル・テイルズ 時不知の魔女と刻印の子』(集英社文庫)。ご連絡はサイト https://gatefield.info 掲載のメールアドレスまでお願いします。 こちらではお知らせの他、愛犬自慢&小説関係のお話をしようと思います。
@schunag.bsky.social
A book-editing metalhead of any stories from any countries about all the bad deeds.
@okadanna.bsky.social
ゆるオタ。アニメ・特撮・洋画・海外ドラマ・SF(ここ大事) 適度に呑み適度に食う。楽しい人生万歳。ちょっと翻訳・ちょっと解説・本業飲食店店主。好奇心旺盛。
@mizuguta.bsky.social
SFかぶれのソフトウェアエンジニア。うどん国→赤味噌国→人形国→西海岸映画国などを経由して生きてきました。現在シドニー在住。 古の日記サイト置き場 → https://mizuguta.github.io/DEFpages/
@chocolatechnica.bsky.social
@gengensf.bsky.social
SF作家 刊行作: 『最後にして最初のアイドル』『大進化どうぶつデスゲーム』『大絶滅恐竜タイムウォーズ』(早川書房) 『これは学園ラブコメです。』(小学館ガガガ文庫) Blog: https://the-yog-yog.hatenablog.com/ X: https://twitter.com/The_Gen_Gen Fedibird: https://fedibird.com/@GenGen Ofuse: https://ofuse.me/gengen
@kaguya-sf.bsky.social
SFレーベルKAGUYAの公式アカウントです。ウェブマガジンKaguya Planetや、SF書籍のレーベルKaguya Books、かぐやSFコンテストを運営・主催しています。