@dominiquechen.bsky.social
お知らせ: 2025.5.11文学フリマ東京に「學✴︎酵」で出店します。 🦠 FMR: https://ephemere.io/ ⚡️ Flashes: https://bsky.app/profile/dominiquechenimage.bsky.social
@onepair3card.bsky.social
福島県 南相馬市 小高区 東町1-10 にて ブックカフェ「フルハウス」を営んでいます。 https://odaka-fullhouse.jp
@yumiri0622.bsky.social
次作「JR常磐線夜ノ森駅」を5月中に完成させます。 6月から「ダイアモンド・ピジョン」を書きはじめます。 あぁ、どんどん後ろにズレていく…… 今年後半の予定は決まっているから、ここで踏ん張らなければ。
@xixxc-n4zdz.bsky.social
SNSではあちこち出没してますが、基本行動範囲が狭いので、綺麗な外国の風景写真とかないのが残念です。Xにもいますが、こちらの方が個人的な話題が多いかも。どちらでもよろしくお願いします🙇
@cezanne.bsky.social
Bot account of Paul Cezanne, a French artist and Post-Impressionist. https://en.wikipedia.org/wiki/Paul_C%C3%A9zanne
@katsukilondon.bsky.social
ロンドン在住の編集者/ライター(現在は日本に滞在中)。 ストレート・プレイ、ミュージカル、ダンスなど雑食系舞台鑑賞人。editor, writer, theatregoer. based in London.
@leeswijzer.bsky.social
道後湯之町在住 /〈みなか食堂〉店主 http://leeswijzerplus.blogspot.com /日録 http://leeswijzer.org/diary.html /本録 http://leeswijzer.hatenadiary.com /人間環境大学(松山道後キャンパス)総合環境学部フィールド自然学科長。
@libro.bsky.social
出版・読書に関する投稿をリポストします/本に関する投稿をお寄せください。/カスタムフィード -> https://bsky.app/profile/moja.blue/feed/aaadwlvp7xlda admin: @moja.blue / technological cooperation: @ukawa.bsky.social
@bungakukai.bunshun.jp
月刊文芸誌「文學界」の公式アカウントです。 最新号 https://books.bunshun.jp/list/mag/bungakukai その他SNSアカウント⇩ X https://x.com/Bungakukai Instagram http://instagram.com/bungakukai Threads https://www.threads.net/@bungakukai note http://note.com/bungakukai
@otomoyoshihide.bsky.social
Otomo Yoshihide official site https://otomoyoshihide.com/ Little Stone Records https://littlestonerecords.bandcamp.com/
@masahirono.bsky.social
免疫学者 | Tocky(とき)の開発者 Website: monotockylab.github.io GitHub: github.com/MonoTockyLab/
@asahi-commentplus.bsky.social
朝日新聞の記事下に、ニュースを読み解く視点・解説・提案をプラス!専門家や有識者が注目した記事をチェックしてみてください(デジタル版のみ) 最新一覧はこちら⇩ https://www.asahi.com/comment/?ref=blue_comment Facebookページもフォローしてもらえたらうれしいです!⇩ http://facebook.com/asahi.comment/
@heechulju.bsky.social
Ph.D.(大阪大学[哲学哲学史]) プラグマティズム言語哲学、行動データのELSIなどについて研究しています。 ●単著『〈公正〉を乗りこなす』『バザールとクラブ』『100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』』『人類の会話のための哲学』 アイコンイラスト:(c) セキサトコ
@yk-sales.bsky.social
安政4年創業、歴史書出版社 吉川弘文館営業部の公式Blueskyです。中の人たちが好き勝手に運営しています。新刊・重版などの情報、イベント案内、ときどき小ネタを発信します。 お問い合わせなどは、お電話/E-mail/HPの「お問い合わせ」より承ります。 https://www.yoshikawa-k.co.jp/
@vangogh.bsky.social
Vincent Willem van Gogh was a 19th century Dutch Post-Impressionist painter. #artbots by @nuwaves-future.bsky.social 🔗 linktr.ee/vangogh_artbot
@tolleetlege.bsky.social
中野善夫:英米の古い幻想怪奇小説をよく読みます。ときどき翻訳も。9月にイーディス・ウォートン綺譚集が出ました。朝顔のことしか考えていないわけではないのです。
@benjaminkrtizer.bsky.social
哲学者・書評家/会社員(記者・編集者) 読んでいる本、街と自然の写真、ときたま映画やテレビの感想なんかを呟いていきます。 著書:『モヤモヤする正義:感情と理性の公共哲学』(2024/9/25 発売しました!) https://x.gd/BvKrY 『21世紀の道徳:学問、功利主義、ジェンダー、幸福を考える 』(現在4刷) https://x.gd/veSGl 連絡先:davitrice0102@gmail.com
@zishin3255.bsky.social
Twitter https://twitter.com/zishin3255 【高度利用者向け緊急地震速報】を利用しています。M3.0または最大震度1以上と推定されたときにつぶやきます。大きな地震のみ知りたい方は @zishin3255-2.bsky.social 、揺れた後の地震情報は @zishin3255-info.bsky.social をご利用ください。中の人は @mitsugogo.bsky.social
@weathernews.jp
気象情報会社ウェザーニューズ(WNI)公式アカウント 震度3以上の地震が観測された場合に自動ポストします。 台風情報や地震速報など防災情報も充実の天気予報アプリ「ウェザーニュース」はこちらのリンクから無料ダウンロード! https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=bsky
@shohakusha.bsky.social
出版社 松柏社の公式アカウントです。人文社会関連書全般、一般書、主に大学・短期大学・高等専門学校・高等学校向け英語教材、中国語教材を刊行しています。新刊・既刊書、関連情報など。小社webマガジンはこちら(http://shohakusha.com)。
@natsukiyasuda.bsky.social
認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』(ヘウレーカ)、他。TBSテレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。 https://d4p.world/
@asahi.com
朝日新聞社が運営する公式ニュースアカウントです。 Official account of the Asahi Shimbun Newspaper. 最新のニュース速報や旬の話題を配信します。朝日新聞社からのお知らせやお得な情報も時々流れます。ホームページは https://www.asahi.com/ (英語版 https://www.asahi.com/ajw/ )、Facebookページは http://facebook.com/asahicom です。
@seikyusha.bsky.social
1981年創業の出版社です。 人文書(社会学・歴史・哲学など)や芸術書(映画・音楽・写真・美術・演劇)、文芸書(評論・サブカル)などを刊行しています。新刊・既刊情報などをお届けします。
@mameshobo.bsky.social
神戸岡本にて「沖縄の本」を専門に扱う小さな書店です。 新刊・古書の他、沖縄の工芸品や食品なども。 open 11:00〜19:00 / 定休日 水・木 📍神戸市東灘区岡本1-12-26 マンション藤105 📞090-8209-3730 ✉️mameshobo@icloud.com
@polyfar.bsky.social
商品名:割れるレコード/原材料:合成シェラック/保存方法:横に寝かせる ■アーカイブ・プロデューサー&戦前レコード文化研究家 ■ぐらもくらぶ代表 ■大量な78rpm・SPレコードに埋もれつつ音楽制作したりメディア出演したり本書いたり展示やライブ企画したり ★お仕事はDMか gramoclub78@gmail.com
@shiroibooks.jp
著述家、コンサーティーナ奏者。もちもち白文鳥のふみ子といっしょ shiroibooks.jp 【お知らせ】新刊「人生の意味のつくり方:正解が『ない』とき、私たちは何をすべきなのか」の試し読み版がnoteで読めます📚️✨ → https://note.com/shiroi_ze/n/n2bbc2b4bc8cf?magazine_key=m8490d1264bc9
@enoshunji.bsky.social
漫画家Mangaka 「ゴールデンラッキー」Golden Lucky 「えの素」Enomoto 「ムーたち」Mu-Tachi 「アンダー3」Under3 「ザ・キンクス」The Kinks
@akashishoten.bsky.social
1978年創業の出版社、明石書店の公式アカウントです。 https://www.akashi.co.jp/ webマガジン「webあかし」はこちらです↓ https://webmedia.akashi.co.jp/ Linktree https://linktr.ee/akashishoten
@ash0966.bsky.social
「果てしなき渇き」(約60万部)、八神瑛子シリーズ(約50万部)、バッドカンパニーシリーズ(約15万部)。監察係黒滝シリーズ(約10万部)「ヘルドッグス」が22年映画化。八神5作目文庫版「ファズイーター」発売中。小説推理でヤクザ小説「血は争えない」連載中。 最新刊は集英社文庫「スリーアミーゴス」今夏あたり「探偵は田園をゆく」文庫化。
@hakubutu.bsky.social
博物月報主宰者。フリーランスの文筆&編集業。著書に『親子で楽しむ!歴史体験ミュージアム』(朝日新聞出版)、史料集成『テーマで読む現代史』(朝日新聞社)など。河出書房新社の書籍「本で楽しむ博物館」シリーズの企画構成を担当。