nsakaty
ars longa, vita brevis
キリスト教の歴史とか思想とかを勉強したり教えたりしています。ここでは日常のことを呟きます。
ツイッター(X):https://twitter.com/nsakaty
@kasajizo13.bsky.social
フランス都市史/中世・近世初期パリ/歓待施設史周辺。東アジア言語文化学部図書館。Histoire urbaine / Paris au Moyen Age / Histoire des établissements hospitaliers et des hôpitaux.
@katayama-mikio.bsky.social
さまざまなジャンルの演劇とフランス語圏が関心の中心です。たぶんADHDで、いろんなことを思いつきます。ここはTwitterからの避難地。思いついたことをどんどん投げ込む場としたいと思っています。
@rsaijo.bsky.social
哲学倫理学の教育研究をしています。フェミニズム、クィアなど。ベジタリアン実践中。Research and education in Philosophy and Ethics: analytic feminism and queer theory, metaphysics, aesthetics, robot ethics. Being a vegetarian.
@nobyde.bsky.social
NHKラジオ・ドイツ語「はなしたくなるネタドイツ」の出演・テキスト執筆。『超約 ドイツの歴史』(監訳、東京書籍)『笑え! ドイツ民主共和国』(教育評論社)、『ドイツ文化事典』編集幹事、『創作者のためのドイツ語ネーミング辞典』、編著『第二帝国』。共著『日本人が知りたいドイツ人の当たり前』、共編著『教養のドイツ現代史』。 noby0701@gmail.com
@akishmz.bsky.social
Feminist & queer theory& politics/ En&Jpn. She/her. @akishmz@ohai.social Twitter: @akishmz Threads:@akishmz1 『フェミニズムってなんですか?』(文春新書) 『ポリティカル・コレクトネスからどこへ』(有斐閣)
@hhasegawa.bsky.social
長谷川晴生(ドイツ文学、思想)のアカウントです。忝くも招待コードをいただき、試験的に開設しました。運用方針未定。 ・http://hhasegawa.la.coocan.jp/ ・tokan@nifty.com ・https://twitter.com/hhasegawa
@kyamamoto.bsky.social
Historian. Taming Capitalism before its Triumph https://ur0.jp/Bd0QL Stereotypes and Stereotyping in E.M. England https://ur0.jp/DliJo Research Unit for Business in Context https://ur0.jp/6w9gs Now working on washerwomen in London before the Civil Wars
@microcosmos001.bsky.social
https://bit.ly/47ZUJjj 学術ウェブサイト『ヘルメスの図書館』bibliotheca hermetica(略称BH)から生まれたYouTubeチャンネル。学問と本づくり。ルネサンス・バロックのインテレクチュアル・ヒストリーを専門とするアメリカ在住の研究者。知の劇場を目指します!
@imaza.bsky.social
Translatio sapientiae 翻訳・考証・調査サポート(歴史学)/歴史学・宗教・教育・西欧/西欧中世のメデイア・コミュニケーション / history (medieval, religious). Hokkaido/Tokyo/Lyon
@hall-hal.bsky.social
Twitterの方から来ました。 https://twitter.com/berliner_weisse https://mstdn.jp/@berliner_weisse https://note.com/berliner_weisse
@manju1635.bsky.social
研究・教員してます。博士(文学)。仕事&雇用先募集中。大学非常勤講師。専門は清朝史・満族史・八旗制(主に八旗漢軍)・満洲語文書資料。漢人の八旗編入が研究対象。
@jun-naibzade.bsky.social
オスマン帝国史。ときどき柴犬。Ottoman history. Occasionally shibainu. Twitter: @jun_naibzade
@ursusarctos13.bsky.social
@ruzbihalib.bsky.social
cultural anthropologist, bird lover, cinephile 国立民族学博物館のパレスチナ研究者。愛鳥菊次郎に傅く鳥下僕にしてオタク。末期がん闘病中。発言はあくまで個人のものです。
@medievalists.bsky.social
Hello from Medievalists.net, where the Middle Ages begins - check out our website at www.medievalists.net
@unferth1968.bsky.social
在野の研究者。いわゆるVtuberとして、 Unferth(ウンフェルス)名義で情報発信をしています。 専門分野は歴史学(近現代ドイツ史)。興味分野は哲学、聖書学、修辞学等。 趣味は将棋、PCゲーム、ポーカー、遊戯王(マスターデュエル)。 YouTube https://www.youtube.com/@Unferth1968
@sasacat.bsky.social
成人済/趣味は読書(歴史全般・中世ヨーロッパ色々・修道院・食の歴史・宝石鉱石・怪奇幻想・ミステリ・SF)と映画鑑賞・絵画・イラスト・写真鑑賞と猫が好き。 2022年11月7日個人事業主「わきみず草房」ひっそり開業。 2025年個人サークル「書座しゅっぱん」活動開始(予定) 長崎県在住。アイコンは我家の黒猫。 高橋志歩というPNで主にカクヨムで創作小説をのんびり書いています。 https://kakuyomu.jp/users/sasacat11
@momokanazawa.bsky.social
Art Historian loves Romanesque art and architecture, cats, travelling, and yoga. 美術史家。旅、猫、本、ヨガ。『キリスト教美術をたのしむ 旧約聖書篇』『ロマネスク美術革命』『ロマネスクの宇宙』『イタリア古寺巡礼』シリーズ。『工芸青花』にロマネスクについて不定期連載中。
@genkailess.bsky.social
@ryoku28.bsky.social
Kobayashi Nariaki/大学非常勤講師/フランス文学・思想(サルトル、ランシエールを中心)/一橋大学大学院言語社会研究科博士課程退学/映画好き/『竹内芳郎著作集』編集委員(第2巻〜)/寄稿:『週刊読書人』、『ユリイカ2023年7月臨時増刊号 総特集=大江健三郎』
@harmonia-web.bsky.social
𝕏-Twitter: https://x.com/harmoniaweb_com Mastodon: https://fedibird.com/@harmoniaweb Website: https://harmonia-web.com/outline/
@mototanaka.bsky.social
Jリーグのベガルタ仙台、ファイアーエムブレムシリーズ、アトラス、旧スクウェア作品好き。FEは主にトラキアと風花雪月好き。スプラトゥーンでは竹甲を崇め、セカンドブキはヴァリアブルローラー。ダジャレに顔文字で反撃する習性あり。英語スペイン語少しわかる。 Football J League/Videogame/Splatoon/Translation(JP, EN, ES) ベガルタ仙台とゲームの感想ブログ↓ http://blog.livedoor.jp/motovegalta/
@sandaz.bsky.social
@mmmiriammm.bsky.social
Medieval art historian | research interests in textiles (especially textile curtains) in medieval manuscripts 📚 | romanesque art ♥️