Shibamoon
脱学校論者。オルタナティブ論者。活動家。
関心は、教育と雇用の関連、再生産、生態系と生物的多様性、身分と階級・階層、文化的多様性。
10代の頃自由教育を体験するも、家庭への囲い込みを受ける。教会から市民運動へ。予備校からユニオン、貧困の自己肯定運動へ。
本居宣長の国学に、江戸時代の儒教からの脱出と、イリイチの「ヴァナキュラー」文化探究との類似を見る。
脱学校者としての元「不登校」を差別するアカはブロック。
好きな映画:台湾映画『セデック・バレ』
好きな音楽:「純粋」邦楽 K-pop
@ugonomamenoko.bsky.social
賢い僕の超洞察を共有! ☆政治経済☆AI☆陰謀☆ Xで仮ラベル(シャドウバン)を頻繁にやられるので bluesky×noteを主戦場に! note https://note.com/ugonomamenoko ブログ http://aigptrecords.com/newrecords/ Youtube https://www.youtube.com/channel/UC7_oYyB6azoxYKP2GDrXfIg ニコニコ https://www.nicovideo.jp/user/460234
@georgetakei.bsky.social
I’ve boldly gone into the clear blue yonder. Follow for more recipes and tips.
@jiinkant.bsky.social
高さと重さがカメックスと同じです。 Academic Book Editor (Shumpusha) / PhD Student, Social Anthropology and STS (Osaka Univ.), fieldworking in Hokkaido / Chef at home https://x.gd/6d2DZ [website] https://researchmap.jp/jiinkant [researchmap]
@koukoku-club.bsky.social
小さな 古都の広告事務所。①広告・広報のお手伝い②学生や福祉施設の活動フォロー、など。 週の後半に、翌週の「京都の祭と行事」をメモしています。(祭や行事は、中止・参拝不可等の場合もありますので、事前にご確認ください。)
@al3can.bsky.social
まだ『鉄人』と名乗るには畏れ多い、神出鬼没の軟弱『アルミ缶』。 写真は、伎楽、能楽、舞楽、神楽 etc. おそらく、生涯のライフワーク。 片雲の風に誘われ、気の向くまま、今日もどこかで相棒D7000と一緒に右往左往。
@miya-sen-mame.bsky.social
宮城や仙台の豆知識を1時間に1回ツイートしています(2023年3月18日~)。中の人も時々出てきます。現在4349種類(2024種類くらいは画像付き)。無言フォロー、突然のリプライ失礼します〜。※本体はX(旧Twitter)です。
@snowpegasus.bsky.social
Ingress Enlightened Agent since August 2016 位置情報ゲーム・イングレスのミッションをしながら散策を楽しんでいます。ピクミンブルームもお供に歩いています。 今のところXは日常雑談込み、こちらは簡潔なミッションレポ中心で。
@kanotetsuya.com
編集者・ライター・著者|著書「まちのファンをつくる 自治体ウェブ発信テキスト」学芸出版社|社会課題の周辺で執筆編集|トークイベント+ラジオ #サロン文化大学 代表+ひとり出版 #サロン文化舎 編集発行人|
@oggikenkou.bsky.social
健康に関する動画投稿をする人 (VOICEVOX使用) 看護職、看護学徒 YouTube: https://youtube.com/@hoken_iinkai
@plantworld.bsky.social
Building a better future for all #resist #civildisobedience #maliciouscompliance
@spotlightkid.bsky.social
I will be posting my own PHOTOS. Taken with my Android phone. Sunsets. Nature. Mostly in Costa Rica and Florida. No effects added. FEEL FREE TO COMMENT AND FOLLOW. I dont follow back automatically.
@natplants.nature.com
Nature Plants is an online-only, monthly journal publishing the best research on plants (hopefully).
@auersusan.bsky.social
Space: Exploration, Science, Launchers. Special focus on industry and European developments.
@shibalabo.bsky.social
科学ジャーナリスト・サイエンスライター。ドリトルは元ビーパル編集長の命名。元ディレクターでNHK生きもの地球紀行などを制作。著作にカラスの常識、講談社の図鑑MOVEシリーズなど。都市鳥研究会幹事。科学技術ジャーナリスト会議会員。暦生活で連載中。
@dragoner.bsky.social
軍事ライター・ブロガーだったはずが、いつのまにか色んなモノを書くようになってたヴァーチャルネット売文業者。御用はリプライかメールで dragoner.jp★gmail.com (★を@に)
@chi-bit.bsky.social
Cording, Design, Illustration. https://chi-bit.com フリーランス。Webサイト・各種デザイン・イラスト制作。 元野良猫の茶トラ🐱ちび・18歳を溺愛中の、おにぎり好き。
@phoonq.bsky.social
風雲急を告げる情報メディア「Phoonq/フーンキュー」です。人に教えたくなるニュースをお届けします。 https://phoonq.com/
@kuraspiele.bsky.social
@奈良(Nara/🇯🇵) Sorry for mostly posting in Japanese ここは散歩の記録になりそう 写真は加工上等でアップしてますのでお気に召さない方はスルーくださいませ #osampo 🚶(rambling) #birds 🪶 #hiking ⛰️ #shrine ⛩️ #flowers 🌻
@crd-unofficial.misskey.io.ap.brid.gy
レファレンス協同データベース (https://crd.ndl.go.jp/reference/) に集められたレファレンス事例をランダムに投稿します [bridged from https://misskey.io/@crd_unofficial on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
@august-5.bsky.social
翻訳者(日英・英日)。関心は英語、日本語の変化、韓国映画。 まだ関西暮らしに慣れない北陸の人。 #洋書メモ #翻訳ヒヤリハット In-house translator (JP-EN)
@muromachi-bot.bsky.social
旧ツイッター(現X)の室町言葉botから移ってきました。約400年前の日本語の話し言葉が分かる資料から、1時間に1回つぶやきます。中の人は @august-5.bsky.social です。
@sk-tak.fedibird.com.ap.brid.gy
好きなこと:アニメ、写真、スタートレック、映画鑑賞、美術鑑賞、音楽(僕の愛していたKalafinaは死んだ)、舞台鑑賞(主にとうらぶ) ゲーム:FGO、とうらぶ、レトロゲーム […] [bridged from https://fedibird.com/@sk_tak on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
@tarotsurumi.bsky.social
東京大学 UTokyo ※同姓同名の早大教授(日本史)ではありません 歴史社会学 Historical Sociology ロシア・ユダヤ人、イスラエル/パレスチナ、エスニシティ・ナショナリズム Russian Jews, Israel/Palestine, Ethnicity and Nationalism Website: https://www.tarotsurumi.com/
@ctdplusc.bsky.social
Connecting people with art. The official Bluesky for Connecting The Dots. We share information on art and reports of events.
@yukotan.bsky.social
Ducunt volentem fata, nolentem trahunt. 📍Tokushima, Japan 🇯🇵 🗨 yukotan.999 "repost" or "like" does not necessarily imply agreement. It could be my note.
@39ml.bsky.social
動物 文章を書いたり発狂したりする https://qri-chi-niq.notion.site/qri-chi-niq/0ce71d8c921543f182df328508b986b7 ☟お問い合わせ☟ https://qri-chi-niq.notion.site/CONTACT-b3b207a7e5534e7e89d56e9333d3bf35
@sakanazuki.bsky.social
日本産淡水魚作家 / きんたい廃校博物館(大阪府)学芸員 色鉛筆画から日本産淡水魚の魅力を発信しております。 🛒ネットショップ開店中 (sakanazuki store・minne) 🛒きんたい廃校博物館・びわこベース様・サカナブックス様で作品をお取り扱いいただいています。 https://lit.link/sakanazuki
@nabe1205.bsky.social
会社員。休みは水族館や動物園、博物館に行ったり、乗り物の写真を撮影したり、海へ行って貝やウニ、骨などを拾ったり。大阪市立自然史博物館友の会、大阪湾海岸生物研究会、漂着物学会、貝類学会、チームガサ。
@soishida.bsky.social
大阪市立自然史博物館の学芸員の石田 惣です。専門は貝類で、博物館では無脊椎動物全般(昆虫・クモ以外)を担当していますが、なんでもできる人ではありません。標本記録/市民参加型調査/大阪湾/干潟/外来生物/生態/行動/動画アーカイブ/沖縄/2002-06は福井市自然史博勤務/ツイートは個人意見です。RTは賛意とは限りません
@ktatz.bsky.social
【新刊】ハエハンドブック(須黒達巳さんとの共著、文一総合出版)を5月末発売予定です。予約受付中! 大阪市立自然史博物館 外来研究員。 ハエ、アブ等の双翅目が好きで、在野で研究に関わる。メインはアシナガバエ。時々コケ植物にも。 オンライン生物雑誌『ニッチェ・ライフ』編集委員長。 『趣味からはじめる昆虫学』(オーム社、編著) 『在野研究ビギナーズ』(明石書店、分担執筆)。
@ruzbihalib.bsky.social
cultural anthropologist, bird lover, cinephile 国立民族学博物館のパレスチナ研究者。愛鳥菊次郎に傅く鳥下僕にしてオタク。末期がん闘病中。発言はあくまで個人のものです。
@suzume575.bsky.social
Xと使い分けどうするか思案中ですがひとまずひとまず。2021〜歌舞伎の沼(中村鷹之資丈👏)| 日本野鳥の会東京 俳句探鳥会担当 | 知音俳句会 | とうかぶから本丸へ🐤 | 週末は鳥見したり吟行したり歌舞伎を見たりしてHPMPをチャージしています
@hsdomestas.bsky.social
日本野鳥の会神奈川支部/かわさき自然調査団 ソニックと水滸伝が好きなニートみたいな社会人だよ。バルト三国贔屓の俄か鳥見るマン。本を読んだり下賎な酒を飲んだり。だいたい北海道コンサドーレ札幌、ときどき川崎フロンターレ。 気軽に声をかけてね。よろしこ
@peckersbirder.bsky.social
バードウォッチングが大好きな探鳥家🦆 鳥に関することならなんでも投稿します! 気軽にフォローしてください🦉 ▼Instagram https://www.instagram.com/peckers_birder/ ▼鳥ブログ https://peckers.info ▼X x.com/PeckersBirder/
@mknb.bsky.social
Love birds, especially herons and magpies. All pictures I post are my own, otherwise noted. All rights reserved. AI learning prohibited.
@keitanakamu.bsky.social
コーヒー焙煎家でエッセイスト|大山崎 COFFEE ROASTERS共同店主|『Standart』や『IWAKAN』に寄稿|フェミニストでアライ🏳🌈🏳️⚧️|ニュースレター『ナカムラケイタのエッセイ配信』 |地球惑星科学専攻卒
@ash0966.bsky.social
「果てしなき渇き」(約60万部)、八神瑛子シリーズ(約50万部)、バッドカンパニーシリーズ(約15万部)。監察係黒滝シリーズ(約10万部)「ヘルドッグス」が22年映画化。八神5作目文庫版「ファズイーター」発売中。小説推理でヤクザ小説「血は争えない」連載中。 最新刊は集英社文庫「スリーアミーゴス」今夏あたり「探偵は田園をゆく」文庫化。
@tomooda.bsky.social
Programming isn't logic. It's magic! プログラミングが好きです。難しいことを考えると頭から湯気が出てくるので、大規模とか高速処理とかはスゴいプログラマな皆さんに任せて、 オレは自分が楽しいプログラミングをします。仕様はIDEで書け。後悔あとをたたず。ダイナブック信者。熊本城主。
@sudoms.bsky.social
Researcher | Ph.D. in Agriculture | He/Him | Population Ecology, Applied Statistics, Machine Learning, Tea Pest Management | https://orcid.org/0000-0001-9834-9857 | https://github.com/sudoms | https://sudori.info/
@kobakaz.bsky.social
道東在住の(一応)森の人。社会性昆虫の繁殖生態の進化を中心に最近は植物も含めて遺伝子とか群集とか色々。適当に発言するので誤りが含まれる可能性があります。 kobakaz.web.fc2.com
@ut-sns-d14n.bsky.social
mailto:sns@d14n-u.tokyo Fediverse: @ut-sns-d14n.bsky.social@bsky.brid.gy
@ethology.bsky.social
日本動物行動学会の公式アカウントです。ここでは学会大会や公募情報、シンポジウムなどのほかJournal of ethologyへの論文掲載をお知らせします。 The official account of Japan Ethological Society. Here you will find information about the society's conferences, public recruitment, symposiums, and more.
@konamih.bsky.social
元京都女子大教員。退職して仙台の郊外に閑居。映画と本とピアノと小さな庭と近所の緑地の自然があれば死ぬまで退屈しないでいけそう。悪徳商法と戦っています。 プロフィール写真はブリュッセルのマグリット美術館入口で撮ったものです。