@mehori.bsky.social
I make things for the Web 🖋️ Blogger / Author / Scientist (Climatologist) 堀正岳。ブロガー・研究者・著者 📖 テクノロジー・書物・知的生活をテーマにしています ❄️ 本業は北極気候学の研究者
@tukunosuke.bsky.social
Scientific illustrator & Palaeoartist 🎨🦎🦖 サイエンスイラストレーター。絵本作家。古生物&爬虫類を描くよ。 【HP https://tukunosuke.wixsite.com/tukutukuboushi 】 【SUZURI https://suzuri.jp/tukunosuke 】
@kkubo.bsky.social
JSPS Postdoctoral fellow, Paleontologist, Ph.D. (Science) /Vertebrate palaeontology🦖/ EvoDevo🐣 学振PD/博士(理学)/ 恐竜などを対象に古脊椎動物学と進化発生学を研究しています。 https://kohta-kubo.webnode.jp/
@japanfossil.bsky.social
Yasuhisa Nakajima, Ph.D & professor (assoc.) in paleontology @Tokyo City University
@dietrichr.bsky.social
間隙性の貝形虫が、科学分析したり絵を描いたり縫い物しています。アカハライモリ、シリケンイモリ、マダライモリ、ハリネズミと同居。化石、鉱物、生体標本を収集。分類学/進化学/動物行動学/分子生物学/古生物学/鉱物学/アクアリウム/両生類/手芸/多肉植物/ポケモン/ホラー・ミステリ小説。画像等の無断使用は禁止です。 SUZURI https://suzuri.jp/atelieostra Creema https://www.creema.jp/creator/4177372/
@uoichiba1027.bsky.social
No Dinosaur, No Music, No Life. PhD.(Science)/Paleontology/dinosaur/footprint. 恐竜足跡化石を研究. 博士(広島大学、理学). 広島県出身. 福井県在住. 普段は某博物館の研究職員. にわかメタルヘッド.
@honehonedae.bsky.social
三畳紀の脊椎動物と化石。大学院生。 Graduate student at Tokyo City University Triassic Vertebrates/Paleontology
@azooarchaeology.bsky.social
遺跡出土の貝🐚骨🦴から人と動物の関わり合いの歴史を考えています|けーやくしゃ👿🚪|これまで関わらせて頂いた遺跡,報告はこちらresearch map→https://researchmap.jp/akikoakiko
@nue.lol
新しい青空の下でも、同じように生きていきます。 noteは、毎日3行日記、週に一回随筆を更新しています。お時間ある時に、よろしければ↓ https://note.com/nuetwt2023
@orangestar.bsky.social
小島アジコです 「となりの801ちゃん」 ほかこのような漫画を描いて同人誌も出しています https://amzn.to/3yvf2YH 漫画、こちらで読めます https://orangestar.hatenadiary.jp/ https://orangestar2.hatenadiary.com/
@cyclommatism.bsky.social
北見北斗→北大→WSU→名大→北大→遺伝研→静大。静岡大の理学部生物科学科で、クワガタムシなどの昆虫を対象に、形態形成や進化の研究をしています。大学院生募集中!学振PD申請歓迎です! 夫婦で熱心なベイスターズファン / 右カット主戦型 / 深夜の馬鹿力リスナー / 別居婚12年目 / 聴神経鞘腫 / 発言は個人のもの Website: https://h-r-goto.wixsite.com/mysitehirokigotoh
@sciencerelease.bsky.social
サイエンスライター📝 今のところメイン活動場所: https://twitter.com/Science_Release
@naotohanda.bsky.social
Paleontologist studying mammal evolution 哺乳類化石を調べてます https://sites.google.com/site/nhandaswebsite/english
@anatomygiraffe.bsky.social
Anatomist / Morphologist.東洋大学助教。博士(農学)。小さい頃からキリンが好きで、2017年3月に念願のキリン博士になりました。動物(特にキリン)の体の構造や動きの研究をしています。 著書→キリン解剖記(ナツメ社2019)・キリンのひづめヒトの指:比べてわかる生き物の進化(NHK出版2022)
@ursusarctos13.bsky.social
@cristoforou.bsky.social
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。現在はダブリン在住です。
@matope.bsky.social
Software Engineer / Go / Liberalist / ADHD診断済み / Long-COVID療養中 / しめじ https://twitter.com/ono_matope
@iimahiroaki.bsky.social
1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。著書に『日本語はこわくない』(PHP)、『日本語をもっとつかまえろ!』(毎日新聞出版)など。
@agsmith.bsky.social
とある文京区のJKラボォです。タンパク質の立体構造とバイオインフォマティクスに興味があります。I'm interested in protein bioinformatics. ORCID: 0000-0003-0448-9790
@you629.bsky.social
ConceptArtist,Illustrator 愛犬と車が趣味の絵描き 参加作品✍ 『名探偵コナン隻眼の残像』 『トヨタ広告』 『HD-2Dドラゴンクエスト3』 『映画ドラえもんのび太と空の理想郷』 『青のミブロ』『ポケモン』『横浜ガンダム』『FF7 REMAKE 』などなど 著書📖 『「ファンタジー背景」描き方教室』 『「キャラ背景」描き方教室 』『絵がふつうに上手くなる本』画集『Flexible』
@tokurontinus.bsky.social
アウレリウス・トクロンティヌス。博士(医学)。技術士(生物工学部門)。滋賀県出身。本業はゲノム編集で遺伝子操作をするゲノムデザイナーです。Max Planck から異動して、PIとして独立して研究室を運営しています(3年目)
@virtualsoil.bsky.social
土の研究者。将棋アマ5段。著書に『大地の五億年』(http://amazon.co.jp/dp/4635049434)、『土 地球最後のナゾ』(河合隼雄学芸賞http://amazon.co.jp/dp/4334043682)。関西学生王将(2003)。fjkazumichi @ gmail.com
@ankylo-team.bsky.social
動物が好き→古生物が好き→恐竜が好き→武装した植物食恐竜が好き→ヨロイ竜が一番好き / 恐竜模型作ったり、恐竜展・博物館・動物園・水族館に行ったり / たまにアニメ、ゲーム、ゾイドの話とかするかも/X⇒@Asa_dinoclub414/Instagram ⇒ asa_ankyloteam
@shojihayashi.bsky.social
Ph.D., Professor(assoc.), Paleontologist。恐竜などの脊椎動物の研究をしてます。最近は怪獣も。 研究室HP (Lab web) https://iwancrouka.wixsite.com/hayashi-lab 研究の詳細はこちら https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140930/417836/