Shutoh, K.
北海道大学総合博物館の陸上植物担当助教(任期つき).不人気ラボ運営中.つぶやきはすべて個人的見解です.
https://kohshutoh.wixsite.com/home
@hirabe.bsky.social
Studying ecology and conservation of ectomycorrhizal fungi🍄 with 2 leopard geckos🦎 Shoro-chan and Alpova-chan💕 Tweet mainly in Japanese. Opinions are my own. きのこ好き。レオパ。菌根菌 レオパのショウロちゃんとアルポバ氏ときのこの研究をしています🍄
@toshihito-takagi.bsky.social
兵庫県西宮市にある神戸女学院大学 (Kobe College)の生命環境学部で 専任講師として働いています。野生生物の遺伝解析を行っています。つぶやきはすべて個人的見解です。 https://researchmap.jp/toshihito_takagi
@ria-sanyaso.bsky.social
動植物写真専用。過去写真多め、リアルタイムは少なめ。 できるだけ名前を正確に知りたいと自分なりに調べてはいますが、わからないもの間違ってるもの沢山あります。ご教授いただけると嬉しいです。 植物中心ですが、虫や獣の写真もあるのでご注意ください。 愛犬リア(柴雑種)写真アカウント https://bsky.app/profile/820ria.bsky.social
@skanefukushima.bsky.social
@irojiroi.bsky.social
Researcher/Forestry/Forest management/Ecology/Remote Sensing/Windbreak/Shelterbelt/Biodiversity/Conservation/Endangered species/Silver-studded blue/Specimen 森林管理/防風林/生物多様性/絶滅危惧種/植物生態学 https://researchmap.jp/natsuaoi
@s-kakishima.bsky.social
@juusiibaniraa.bsky.social
スプラ大好きの高校生ですマジで勉強だりい スプラがしたいスプラがしたいスプラがしたいスプラがしたい 恋愛相談しますよ! SwitchのフレコSW 3098-9412-6903 誰でもフレンドになれます お気軽にどうぞ 〔無言フォロー失礼します〕 基本的に通話はできないので 持ち武器は基本的にチャージャー系統ですたまに他の武器(最近はナモ)使ってるかもしれないです ガンダム系…特にseed系、ガンプラ大好き (新潟県民)
@sakumad2003.bsky.social
きのこ、里山、博物館がこのアカウントのキーワード。 限りなく実名ツイートに近いが実名だけで検索して来られるのが何なのでアカウントには書いてないだけ。誤植はデフォルト。音読して推測してください。
@ak-915.bsky.social
📍🌳🏔️🌲🌐🍂🌼 🗼-'25.3 Tokyo Univ. of Agri. & Tech. / Faculty of Agri. / Ecoregion Sci. ❄️'25.4- Hokkaido Univ. / Env. Sci. / Biosphere Sci. / Forest Field Sci. 🤍Ecology, Nature, Mountain 🗾Japanese 📨arisakikkawa.915*gmail.com(*→@) 🦋ここでは英語を使ってみます
@hane-330.bsky.social
カヤック、縄文、ひぐま、ビール、美味しい物(大抵のものが美味しくて困る)。 「三途の川を笑って渡る。」が目標。 仕事は福祉系。 丙午。 義務教育で「文章の最後は句読点」と習った記憶があるので、マルハラしまくりです。 しばらく更新していないブログ http://blog.livedoor.jp/hane330/
@naoyukinkhm.bsky.social
大学教員/自然史博物館勤務/博士(農学)/保全遺伝学/保全生態学/系統地理学/絶滅危惧種/送粉生態学/Museomics。生物多様性の大切さや面白さを伝えていけたらと思っています。
@daicha5.bsky.social
#大阪産業大学 の教員をしています。地域の生態系や生物多様性保全を社会全体で考え進めていくための研究を行っています。 能登の #里山里海 #森里海連環学 #きのこ https://www2.est.osaka-sandai.ac.jp/staff/daisuke-akaishi/
@c-izuinsulare.bsky.social
@makinott.bsky.social
@nisew-chiaki.bsky.social
@jyun16.bsky.social
『情熱と知性を武器に愛とシステムを設計する男』by ChatGPT フルスタックエンジニアで企画~経営まですべてが大好き IQ150ぐらいある元残虐超人 尖って生きてきたが最近ようやく愛を知り人間化 世界を笑いながらシンプルに変えていきたい
@ktatz.bsky.social
【新刊】ハエハンドブック(須黒達巳さんとの共著、文一総合出版)を5月末発売予定です。予約受付中! 大阪市立自然史博物館 外来研究員。 ハエ、アブ等の双翅目が好きで、在野で研究に関わる。メインはアシナガバエ。時々コケ植物にも。 オンライン生物雑誌『ニッチェ・ライフ』編集委員長。 『趣味からはじめる昆虫学』(オーム社、編著) 『在野研究ビギナーズ』(明石書店、分担執筆)。
@taki-kurage.bsky.social
作画コストを極限まで減らしてお送りする4コマです。更新は不定期。博物館の裏側の人たちが何をしているのか、分かるかもしれないし、分からないかもしれません。学芸員のお仕事に関する話題もRT。 ◇本が出ました! https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784909658937 ◇四コマはpixivにも掲載しています https://www.pixiv.net/users/29314544
@hakubutu.bsky.social
博物月報主宰者。フリーランスの文筆&編集業。著書に『親子で楽しむ!歴史体験ミュージアム』(朝日新聞出版)、史料集成『テーマで読む現代史』(朝日新聞社)など。河出書房新社の書籍「本で楽しむ博物館」シリーズの企画構成を担当。
@mzkiii.bsky.social
森林や景観など.GIS/GPS/RS.と書いたものの,未だに学んでます.生物多様性と空間情報.他愛ないことをとりとめなく.古のついったーを求めてぼちぼちと.
@momonokemuseum.bsky.social
2023/2/7マツコの知らない世界「博物館グッズの世界」 | 執筆&講演募集中 | 趣味と仕事でe-sports🎮
@mochidam.bsky.social
北海道十勝郡浦幌町の学芸員。 野生植物、標本、博物館資料、博物館図書室、学芸員のネットワーク、博物館労働などに関心があります。 キリスト者で社会主義者で鉄道マニア。 ボールペンより万年筆派。 https://researchmap.jp/read0149873/ http://sapokachi.cocolog-nifty.com/blog/
@luckystrike1984.bsky.social
A professor at Hokkaido University (Hokudai), working on plant-microbiota interactions. Always searching for students and postdocs to join my group.
@tsmoon56.bsky.social
I love biology(ichthyology etc.), aquarium, speculative evolution, science fiction and furry(kemono). 生物学(魚類学など)、水族館、思弁進化、SF、ケモノ(ファーリー)が好きです ちょっと文章も書きます
@botsocamerica.bsky.social
The Botanical Society of America mission is to inspire and promote an inclusive global community committed to advancing fundamental knowledge and innovation in the botanical sciences for the benefit of people and the environment.
@sawagani550cc.bsky.social
植生屋。立地萌え。タネ好き。好きなカヤツリグサ科はビロードテンツキ。好きなクスノキ科はカナクギノキとスナヅル。好きなシソ科はナミキソウ。かように大変ミーハーです。半自然草原、海浜、塩湿地、湧水湿地、ため池、湿田によくいます。 #たまねぎ島のスーパーの鮮魚 #里の生物多様性のめぐみ