@negadaikon.bsky.social
日本近代史研究。元図書館勤めの大学教員。博士(文学)。主著に『〈憧憬〉の明治精神史:高山樗牛・姉崎嘲風の時代』(2016、ぺりかん社)、『帝国図書館:近代日本の「知」の物語』(2023、中公新書)。個人の見解です
@kiri-tori.bsky.social
0時、6時、12時、18時に切り取り線と時刻をポストします。Twitterのアカウントとは無関係です。 管理者: @archangelht.bsky.social 動かしてるスクリプトの詳細 : https://science-as-a-candle-in-the-dark.hatenablog.com/entry/2025/01/18/232243
@s04bhoy.bsky.social
かめです。主に読書メモ。気になる記事の記録なども。 fedibirdにもいます。s04_bhoy@fedibird.com #S04 #SCP07 #H96 #Aue #文楽 #歌舞伎 #読書
@chicachubb.bsky.social
丸面チカ(まるもちか)/Chica Chubb, a Tolkien fan, communicating mainly in Japanese and sometimes in English 今は時々お片付け📚📦
@hiro8823.bsky.social
有限会社らいとすたっふ/田中芳樹事務所代表。田中芳樹、横山信義、天野頌子、ひかわ玲子など作家の秘書。兼、燻製職人。家族は妻と息子と娘二人(長女6歳は重度脳性麻痺)、犬二匹。
@marui-shika.bsky.social
創作アカウント 本アカ→ https://bsky.app/profile/rikka-zine.bsky.social
@werder.de
Offizieller Kanal des SV #Werder Bremen Englisch: @en.werder.de | Spanisch @es.werder.de
@min2fly.bsky.social
図書館情報学者、学術情報流通研究者 同志社大学免許資格課程センター教授。 近刊『図書館を学問する なぜ図書館の本棚はいっぱいにならないのか』 https://seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787200884/ Researchmap: https://researchmap.jp/min2fly
@katzptd.bsky.social
A one-man company of translator(English-Japanese) and editor. Genso to Kaiki (Roman Fantastique) is my horror / fantasy anthology in magazine style. 出版企画・編集・翻訳の一人会社。2019年設立。雑誌風アンソロジー『幻想と怪奇』(新紀元社)を企画・編集。植草昌実の名義で訳書あり。
@numagasa.bsky.social
『いきものニュース図解』&『図解 ふしぎで奇妙ないきものたち』3/19同時発売! 科博の特別展「鳥」(2025年3月15日〜名古屋)にてイラスト図解を担当しています。 Twitter https://twitter.com/numagasa ブログ https://numagasablog.com/ インスタ https://www.instagram.com/numagasa/
@dennou319.bsky.social
オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新9集は2024年12月発売予定:別名デンノー忍者 :サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
@tmaehara.bsky.social
https://tmaehara.gitlab.io/; TCS Researcher & ML Engineer. Brilliant British Foods: https://bsky.app/profile/did:plc:dqxsa5cjfrzulhalom4kuyd2/feed/aaaiqwjhlzavy Bluesky Bots https://gitlab.com/tmaehara/bluesky-newsbots
@tolleetlege.bsky.social
中野善夫:英米の古い幻想怪奇小説をよく読みます。ときどき翻訳も。9月にイーディス・ウォートン綺譚集が出ました。朝顔のことしか考えていないわけではないのです。
@kimyonasekai.bsky.social
短篇小説・翻訳小説・怪奇幻想小説大好きアカウントです。ファンタスティックなものが好み。読書ブログ「奇妙な世界の片隅で」をやってます。怪奇幻想小説専門の読書会「怪奇幻想読書倶楽部」主宰。ブックガイド系同人誌も作ってます。#日本怪奇幻想読者クラブを主宰しています。
@endbooks.bsky.social
文化心理学推し📖 生物、医療、民俗学、文化人類学、社会、サイエンススタディーズほか 【このユーザはかなりの怖がりさんです】 【科学周辺の文化観察系「科学に佇む」です。解説業や配信商売の人ではないです】 【スマホ以外で2023年12月21日から青空してます】
@egamiday.bsky.social
@hakubutu.bsky.social
博物月報主宰者。フリーランスの文筆&編集業。著書に『親子で楽しむ!歴史体験ミュージアム』(朝日新聞出版)、史料集成『テーマで読む現代史』(朝日新聞社)など。河出書房新社の書籍「本で楽しむ博物館」シリーズの企画構成を担当。
@ulaken.bsky.social
イラストレーター。子育てを機に東京から福岡市に移住。広告、Web、書籍を中心に活動中。お仕事のご依頼はHPのメールフォームからお願いいたします。 https://potofu.me/ulaken 【主な著作】 ◎外来いきもの図鑑 https://amzn.to/3uB8ENE ◎激ヨワ人類史 https://amzn.to/3uAWwfD ◎すごい毒の生きもの図鑑 https://amzn.to/3uB8JAW ◎すごい危険な生きもの図鑑 https://amzn.to/3wgcQ5U など、
@weathernews.jp
気象情報会社ウェザーニューズ(WNI)公式アカウント 震度3以上の地震が観測された場合に自動ポストします。 台風情報や地震速報など防災情報も充実の天気予報アプリ「ウェザーニュース」はこちらのリンクから無料ダウンロード! https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=bsky
@okajic.bsky.social
歌舞伎(十世三津五郎さん、巳之助さん)好きの京都サンガサボ。Chelsea FC、アート、旅、酒、珈琲、旨いメシ。日本100名城攻略&全国一之宮巡拝。おもろいことならわりとなんでも
@yoshikosaito.bsky.social
@kyoko-np.net
ご愛読ありがとうございます。虚構世界の事実をお届けする虚構新聞社公式アカウントです。更新情報や速報などをお伝えします。ポッドキャストで音声ニュースも配信しています。
@tsaka1.bsky.social
座右の銘は「人生一反面教師」:-)。 プロバイダもない頃に他大学等とのIPデータグラムの送受と経路制御を始め、WWWの無い頃のInternetを知る自称インターネット爺ぃ。 なお、本アカウントが投稿した個々のツイートは、所属組織はもちろん投稿者本人の意見等をも代表するものではありません。 https://tsaka1.blogspot.com/
@rikka-zine.bsky.social
Japanese SFF enthusiast / book reviewer / anthologist. They/She 橋本輝幸。会社員ときどき書評家
@nekonoizumi.bsky.social
@tarosa.bsky.social
関西在住、ホコリタケ民 いろいろSF・ミステリ関連好き(本・特撮・アニメ・映画) JSHC幽霊会員/インターネット老人会 タイッツーのプロフも見てね https://taittsuu.com/users/tarosa/profiles ブロック・フォロー解除もお気軽にどうぞ 以下ご容赦ください ・フォロバ100%ではないです ・たまに引用リポストするかも ・著名人は基本敬称略 ・Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています
@bokukoui.bsky.social
鉄道趣味が嵩じて近代日本史の研究者になってしまいました。電鉄や電力、生活文化などの歴史に関心があります。普遍なるもの(世界精神のかけら)に敬意を持っていきたいと思っています。これまでネットでは「墨東公安委員会」のHNで活動していました。ツイッターの現状に鑑み、当面ミラーとして運用します。
@gintoriko.bsky.social
漫画家が活動そろそろ再始動 Manga artist. Let's enjoy this life again! 創作と生活のつぶやきと最近ゲーム about my creations, games, and my life.
@mcbt.bsky.social
エロイカの少佐が青春。聖闘士星矢は無印のサガとLCのエルシドがお気に入り。刀剣乱舞では燭台切光忠が一番、燭へし・にほへし他もいろいろ見ます。ファンタジー、SF、児童文学、図書館、古書、などの「本」まわりのことも好き。 ホーム→http://starglassbottle.blog27.fc2.com/